社員掲示板

  • 表示件数

幸せ満腹案件

皆さんお疲れ様です。
私の満腹の思い出、それはまだ子供達が産まれる前のことです。
夫と私、友達夫婦とで、サッカー観戦込みの旅行。
もちろんサッカーも楽しいけれど、私の旅行の楽しみはやはり食!
特に印象的だったのが静岡です。
沼津の漁港をプラプラし、市場を覗いて新鮮な魚介で目の保養。
もちろんただ見るだけが目的ではありません。
店構えからして地元でも愛されていそうな、ここ絶対美味しいとこじゃんという魚介中心の食堂を発見!
早速入店。
私は色々なネタがのった海鮮丼に決め、他の3人も海鮮丼や穴子の天ぷらなどを注文。
そしてここまできたならと、メニュー表で一際目立っていた『まぐろの兜焼き』も注文しました。
それぞれが注文した料理が運ばれてくると、歓声があがりデジカメで記念撮影。
惜しげもなく魚介がのっている海鮮丼は見るからにボリューミーでした。
そしてそして、満を辞して登場したまぐろの兜焼き!
その迫力たるや只者ではありません。
一通り目で楽しんだ後は、ひたすら海鮮を食べて食べて食べまくる!
新鮮な魚介たちは最高でした。
そして兜焼きも本当に美味しいんです。
程よく脂がのり、ふわっとした身に甘辛い味付けがベストマッチ。
最後は皆んな、もう満腹〜食べれない〜という状態でした。

いつか、それぞれの子供達を連れて行ったらどんなに楽しいだろうなぁと思いを馳せています♪

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2022-09-08 12:04

幸せ満腹案件…?

本日誕生日を迎えたムスメが幼稚園児の頃のことです

「しゃぶしゃぶ食べてみたいなー」

と言われ、市内に一軒だけあったしゃぶしゃぶとすき焼きの店に行きました

座敷に通され、しゃぶしゃぶ3人前を頼むと、「今日は特別にこちらのお肉にさせていただきました」と店主から、値段はそのままでワンランク上の牛肉に変更の申し出が!

脂の刺しが程よく入ったお肉で、「やっぱり専門店のしゃぶしゃぶは違うねー」と親子で堪能し、お腹一杯になって帰宅したのですが…

普段は赤身肉の多い食生活なため、高級なお肉にお腹がビックリしたようで、親子3人ともに腹痛を起こしてしまうというオチが付いてしまいました

結婚してから5年ほど同居していた持病のある義父のため、脂身の多い肉はご法度だったんです。そのせいか、すっかりそういうお腹になってしまったんですね。あぁ~、お腹一杯の高級牛肉だったのに~(ToT)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-09-08 12:04

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です!

お腹いっぱいの思い出と言われて、真っ先に思い浮かぶのは、大学生時代、はじめてのひとり旅でもあった名古屋旅行です!

名古屋を選んだ理由も美味しそうな名物が多かったからでした。
2泊3日で
味噌カツ丼
ひつまぶし
台湾まぜそば
名古屋コーチンの親子丼
味噌煮込みうどん
その合間合間でスイーツなども…

どれも捨てがたかったので、全部食べ尽くしましたが、一つ一つのボリュームが凄いので、腹持ちもよく、なかなか次の食事の時間になってもお腹が空かず、旅の後半はフードファイターになったつもりで食べきりました。

ひとり旅なので半分こ、シェア、などもできないので、ただひたすら戦いでした(笑)空腹が恋しくなるほどでした(笑)
あんなにずっと満腹だった旅はなかなかないので、今でも忘れられません!(笑)


ノアの方舟

女性/30歳/神奈川県/パート
2022-09-08 12:01

案件

みなさまお疲れさまです。
大学の頃、結構歴史のある部活動に所属していて、そこのOBの方に、高級中華料理店でのお食事会に招待していただきました。
そのOBの方はご高齢の方で、自分はそんなに食べられないから、みんなでたくさん食べなさい、と普段、自分たちのバイト代ではとても食べられないであろう、高級中華のコースを振る舞ってくださいました。
コース料理なので、前菜から、料理がちょっとずつ出てきます。こんな高級中華、めったに食べられるものではない、と思い、少しずつ、ゆっくり、よく咀嚼しながら食べました。ゆっくり食べると、以外にもよくお腹は膨れるもので、最後のあたりに出てきた出てきた北京ダックですでに満腹。料理の量としては普通だったと思いますが、ゆっくり味わって食べると、お腹いっぱいになるのだなと思いました。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2022-09-08 11:50

本日の案件

お疲れ様です!私のお腹いっぱいの記憶です。以前お付き合いしていた方の実家へ初めてお邪魔した時、彼は四国が実家で私も四国は初めてでワクワクドキドキしてうかがいました。

実家では息子が初めて彼女を連れてきたと言うことでお父さんお母さんお場合ちゃままでいらして、みんなで夕ごはんを食べようと、それは優しく迎えてくださり、食卓にずらりと並んだお料理。
初めて食べる郷土料理や私も食べることが好きだったので「お母さん美味しいです!」と沢山食べました!

しかし、私が食べれば食べるほど、奥から「これも美味しいのよ〜」「これはお婆ちゃんが漬けた〜」「これは今朝 畑でとれた〜」とお料理がでてきます。最後にミカンがでてくるころには、まだお皿いっぱいの料理に残すことになって申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

後で聞いたのですが、四国ではお客様がきた時には残すほどの量の料理で迎えるのが おもてなしの基本だそうです。
一方私は東北生まれ。米粒ひとつ残すなと教えられて育ちました。
ニコニコと彼のお母さんが奥から次々とお料理を出してくださったこと今でも忘れられません。

さっちゃんだから

女性/46歳/東京都/会社員
2022-09-08 11:49

お腹いっぱい( ・∀・)

でか目のタッパーに

ご飯470グラム、お米が隠れる量の唐揚げ。目玉焼きとウインナー。
汁物に1.5倍のインスタントラーメン。
箸休めにサンドイッチ。
デザートにドーナツ。

スタンド勤務の頃、そんなお昼ごはんでした♪

昼休み開けのエアチェックは苦痛でした…(`・ω・´)ゞ

うーん(゜-゜)幸せな話しじゃねーし(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-09-08 11:49

本日の案件

私が長男を出産で帰省していた時に、
当時沼津の駿河湾の沖に停泊していた客船
『フローティングホテル・スカンジナビア号』でバイキングをしていて、
母が無事に出産も終えて、これから子育てで自分の時間がなくなるからと、
私とダンナさんの2人でバイキングディナーに行かせてくれました。
私は生まれて初めてのバイキング、
ここぞとばかりにたくさんお皿に盛りました。
ローストビーフ、キャビア、北欧料理といかにも高そうな料理がたくさん。
私はもう興奮状態で、これでもかとお腹いっぱい食べました。
残念ながらスカンジナビア号は焼失してしまい、
今はありませんが、
ダンナさんと2人でお腹いっぱい食べれたのは、
それ以来はないですね。

あらやだ奥さんヌ

女性/50歳/三重県/パート
2022-09-08 11:38

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。

私の満腹エピソードですが、弾丸で浜松へ友人と旅行した時に食べた、天然ウナギです。
お店はかなり混んでいて、11時くらいにお店に着いて、ウナギを食べたのは2時間後の13時。朝ごはんも食べずにきたので、かなり空腹でした。
とにかく脂がのっていて、口に入れて噛むとジュワっととろけて、とても美味しかったです。
友人はうなぎを人生で食べたことがないと言っていたので、本場のうなぎを食べられて2人で幸せでした、最初は。

そう、かなり脂がのっていたこと、そして夜通し起きていたことで食べ進めるほど、きつくなっていたのです。友人が限界というので、残すのはいけないと思い、私も限界の中食べて、逆に気分が悪くなりました。
もうここ1年はうなぎは食べられないなと思ったら、その1週間後に我が家でうなぎが出たのですが、やはり浜松で食べた味は忘れられず、またすぐに行きたいなと思ったのでした。

あぎあた

男性/24歳/茨城県/学生
2022-09-08 11:34

屋台で腹いっぱい

今月、箭内道彦さんが実行委員長を務めている風とロック芋煮会に参戦するんですが、コロナになる前、2017年に参戦した時、出店している福島名物の屋台のご飯を腹一杯食べました。何件も梯子して食べても食べてもお腹が空くので、胃袋がバカになっちゃったんじゃないかと思うくらいでした。
今年は3年ぶりに風とロック芋煮会が行われるので、グルメも音楽も楽しみたいと思います!
猪苗代湖ズきけるといいな!

トップランナーズハイ

男性/34歳/神奈川県/会社員
2022-09-08 11:28

本日の案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。お腹いっぱい幸せな思い出は、小学校2年生の冬休み初めて叔父の家に泊まりに行った時の事です。すごく印象に残ってます。たまたま、叔母が具合がわるくなり夕食を食べに行けなくなり、叔父がお寿司の出前を頼んでくれました!叔父も体格もよく食べる人だったので、一万円ぐらいしたのかな?あの、でっかい寿司桶が、2桶きました!もぉ、それだけでワーイって嬉しくて。どんどん食べろ食べろと上ネタを思う存分食べて、ほんとにお腹いっぱいだねーって二人で食べ過ぎてねっ転がったのを覚えています!後から思うと叔母の分も食べてしまったのかな?と!笑 おなかいっばいの思い出の冬休みでした!

小桜ピーちゃん

女性/48歳/栃木県/会社員
2022-09-08 11:25