社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、こんにちは。
本日の案件で思い出すのは、美登利寿司の食べ放題です。
当時、週に一度だけ行われていた食べ放題に参戦すべく、順番を待ち。やっと、入店!
店員さんから「たくさん注文しても構いませんが、食べ残しはしないようにお気をつけ下さい」と話がありました。
時間制限もあるので、食べたいネタをさっそく注文票に記入。そろそろ終わりの時間も間近、お腹はパンパン!だけどもう少し食べたいという欲望に勝てず、ラストオーダーで更に注文。
その時、店員さんに「食べられますか?!大丈夫ですか?!」と聞かれました(笑)ウプウプ言いつつも、全て完食。
もうしばらくお寿司は食べたくないし、見たくないというほど食べた幸せな一日でした!
蒼いしろくま パート2
女性/43歳/神奈川県/会社員
2022-09-08 11:21
満腹案件
親戚の結婚披露宴で初めて食べた
コース料理です
小学5年生の時でしたが
子供用のメニューではなく
7~8品はあったと記憶しています
初めて「フォアグラ」を食べました
時間をかけて食べて
すごく満腹感がありました
━━━━━━━━━━━━━━━━━
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2022-09-08 11:13
私の限界
案件とは、ちょっと違いますが…
辛さやライスの量をチョイスできる某カレーショップで
若い頃、自分がどれくらい食べられるか知らないまま
空腹だからとライスとカレー総重量1.7キロを注文しました。
完食しましたが、それは、私には、多すぎた量でした。
お腹が、いっぱい過ぎて、しばらく動けず、
苦しくて苦しくて
車の中で横になるしかなく…
(^_^;) 自分の限界を知るって大事ですね~♪
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2022-09-08 10:55
満腹案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
初めての給料で家族と外食に行きました
海鮮丼等を頼んだけど、ランチタイムで千円前後と財布に優しかったですね
一人前とは思えない大きな器ででてきて、イクラやマグロ等美味しかったのを覚えてます
二十歳くらいまでは年数回行ったけど、今も営業してるかは分からないですね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2022-09-08 10:46
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
幸せ満腹 案件〜今でも思い出すあのお腹いっぱいの日〜
5年ほど前に旅行で乗った、屋形船でのアナゴの江戸前天ぷらです。
屋形船に乗る前に「すしざんまい」でマグロのお寿司をたらふく食べていたのですが
そこにあの大きなアナゴの天ぷらが山盛りに運ばれてきた時の
見た目で既にお腹がいっぱいになる感覚。
当然、食べてもお腹いっぱいになりました。
今思えば、景気のイイ旅行だったなぁ。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2022-09-08 10:38
本日の案件
本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です。
私の満腹エピソードは、今から10年前、
当時の部署のメンバーで行った「広島お好み焼き」です。
当時の上司が「お好み焼きは広島が1番。広島以外のお好み焼きは認めない!」という考えがあり
都内で広島のお好み焼きが食べれるお店を探して4人でお店に行きました。
上司はそんなに量は食べないタイプにも関わらず、
テーブルに料理がたくさんある状態が大好き。
お好み焼き以外にも牡蠣やおつまみなどでいっぱいになったテーブル。
私もそんなに食べるタイプではないですが、
上司以外の3人で必死に食べました。
もうしばらくお好み焼きはいいや〜と思うほど堪能し満腹!
最後のお会計は上司が全部払ってくれました!またあのお好み焼き食べたいなぁ〜。
紫陽花 '20
女性/37歳/東京都/会社員
2022-09-08 10:31
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件です。
高校生の時野球部に所属しており、夏前になると壮行会が開かれ父兄の方含め沢山の料理を提供してくれました。
ただそこでは想像をしないような地獄の時間が待ち構えてました。
一年生の時ですがその壮行会での席順が両隣上級生という布陣。
そしてテーブルにはカレーが出されて1杯目をたいらげると、上級生が無言で私の皿を持ち、おかわりのある机へ向かいました。私は急いで上級生を追いかけようとしましたが他の上級生が私を呼び止めて待つように指示。
おかわりを取りに行って頂いた上級生が戻ってきてお礼を言った瞬間にお皿を見ると、チョモランマに盛られたご飯にカレーがかかっていて、その周りに唐揚げ、カツ、コロッケなどの揚げ物がラインナップされており、見た感じ2キロはあるだろうという量が盛られていました。
流石の量に唖然。
ただ上級生が盛ってくれたのを断ることは出来ず、ひたすらに食べ1時間かけてなんとか完食しましたが暫く動くことが出来きませんでした。
他にもお寿司などの料理もありましたがその日はカレーのみで終わることとなってしました。
そして翌日嫌がらせのように家で夕食に親がカレーを出してきた時にはもう無理!と口に出してしまいました。
ワッキーの脇
男性/39歳/東京都/会社員
2022-09-08 10:31
「幸せ満腹 案件〜今でも思い出すあのお腹いっぱいの日〜」
食いしん坊の私は、幸せ満腹案件は、
わんさかあるんですが特に、思い当たるのが
世界が、まだ平和だったコロナ渦直前に
ママ友たちと行った【焼き牡蠣の食べ放題】です。
普段、子ども達と一緒に夕食会やキャンプをしてましたが
「たまには子どもの世話から解放されママだけ楽しもう!」と
意気投合したママ達だけの忘年会でした。
でも、さすがに家に子ども達だけにするのは心配なので
チャッチャと行ってチャチャと帰れる駅前の
「オイスター食べ放題」に決定!
夕飯の支度をしてから、いざ、自転車で出陣!
お店の回りは光のイルミネーションで別世界。
テーブルには軍手とタイマーが並べられ
大皿に山盛りの牡蠣が、運ばれて来ました。
それだけで、もう、拍手ものです(笑)
焼き方と開け方は、スタッフさんが教えてくれました。
焼き立てのジュワジュワの牡蠣をパク!
磯の香が鼻に抜け「おいしー!!(@_@)」と大興奮。
タイマーを計りながら焼いては食べ、焼けては食べの繰り返し。
殻はテーブル下の一斗缶にガコン★と落とす。
お腹いっぱいになった頃、テーブルの下を覗くと
一斗缶に殻の山盛りが…
『私達、こんなに食べたんだ~♪Σ(゚Д゚)』で大笑い♪
たった3人で一斗缶に山盛りになるほど大量の牡蠣を
食べ尽くしました~♪ もう幸せでしかないでしょ!(笑)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2022-09-08 10:16
幸せ満腹 案件〜今でも思い出すあのお腹いっぱいの日〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【幸せ満腹 案件〜今でも思い出すあのお腹いっぱいの日〜】について。
それは、子供のころに食べた母のカレーの日のことだと思います。
子供が大好きなカレー。
僕もその類にもれませんでした(;´∀`)
夕飯がカレーだと分かれば出来るだけおなかを空かそうと動き回り
「「うるさい(# ゚Д゚)」」
と母に怒られ、姉に怒られ(;´∀`)(;´∀`)
いざ夕飯時になると白米を大盛りにしてカレーは少し。
比率で言うならば、白米(8)に対してカレー(2)。
白米大好きだったんです(;´∀`)
また、白米がカレーでヒタヒタになるのが好きじゃなかったんです。
おかわりにおかわりをかさねて、
おなかがいっぱいになったときの幸せな気持ちと言ったらもう(●´ω`●)
いまは子供のころのような分量は食べられませんが、
白米(8)に対してカレー(2)という食べ方は変わりません(๑º﹃º๑)ジュル
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2022-09-08 10:15
お腹いっぱいの日
お疲れ様です。お腹いっぱいになった日は昨年の11月に大好きなバンドの日本武道館公演の日
あの日見たライブで心もお腹いっぱい 終わった後仲間と飲んだお酒の味 ご飯の味は最後で忘れられないです。
クールマン
男性/34歳/神奈川県/会社員
2022-09-08 10:13