社員掲示板

  • 表示件数

幸せ満腹案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の幸せ満腹案件は高校時代の親友宅での日々です。

学生時代、親友の家に遊びに行く度、おばあちゃんとおばさんが「うちの子は食が細いから沢山食べてもらえると嬉しいのよ」と次々料理を出してくれました。
そう言われると張り切ってしまうんですよねぇ。

毎回、マシでお腹が破裂するんじゃないかと思う程、満腹。
今は亡き親友のおばあちゃんの作ってくれた青のりたっぷり焼きそば…美味しかったな。

ヘバ子

女性/58歳/神奈川県/派遣
2022-09-08 09:26

幸せ満腹案件

脂っこいもの・揚げ物がそんなに得意ではないのですが、子どもの頃、よく祖父母が連れて行ってくれた「串の坊」は例外です!

エビや卵、アスパラ…様々な串カツは絶品。

コースによっては、一人ひとりの食べるスピードに合わせて揚げてくださり、衣がサクサクを越えて「サササササ…」と!

そんな串カツの美味しさはもちろんのこと、祖父母が「よく食べるねぇ」「これも食べて」と笑顔でいることが嬉しくて、毎回お腹いっっっぱいになるまで食べてました!

ぽっと

女性/31歳/東京都/会社員
2022-09-08 09:22

群馬のソウルフード!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私の幸せ満腹といったら地元群馬「登利平」の鶏めしです。
都内で働いているのですが、たまに帰省する度に毎回食べたくなるお弁当です。
ちょっとチープな感じですが、子供のころイベント事に食べたいと親にせがんだことがいい思い出です。取り寄せできないからか実家に帰るとハラダのラスクと多めに買って荷物がパンパン、しばらく胃袋も実家に染まります。
いつか本部長、秘書も召し上がって欲しいです。

ハナマサボーイ

男性/39歳/埼玉県/会社員
2022-09-08 09:18

ふつおたです。

みなさまお疲れさまです。

我らがママさんコーラスとご縁のあるバンド
Bialystocks(ビアリストックス)
別所さんのラジオで本日生ライブでした!

ドラマ「先生のおよりよせ」EDテーマ「差し色」
心地良いボーカルです。
新曲「灯台」も出ました〜♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-09-08 09:15

おなかいっぱい幸せだった日

皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、「友人の家でタコスパーティーをした日」です!
タコスパーティー、略してタコパ。

小麦粉でトルティーヤを焼いて、キャベツ、アボカドディップ、タコミート……たっぷりの具材を用意して、寿司パーティのようにトルティーヤで好みの具材を巻いて、コロナビールで流し込みます!!

仕事終わり、友人宅から2人でメキシコへ瞬間移動!!とても幸せな思い出です。

但し、タコスは1つでサンドイッチのようなボリュームがあるので、寿司パーティの気分で食べ進めると3,4個で限界が来ます。
最後は満腹で苦しんだこともいい思い出です。

くずきり

女性/28歳/神奈川県/会社員
2022-09-08 08:42

本日の案件

お疲れさまです。

本日の案件ですが、これ田舎あるあるだと思いますが。親戚で集まると、これでもかっ!と言わんばかりの料理の種類と各々のボリュームの多さには毎度ビビります。
特に私が若い頃、親戚のおばちゃんが頼んでもいないのにいくつかの小皿に沢山盛り付けて「若いんだから!食べな!食べな!」とゴリ押ししてきたことが懐かしいです。
「いやー、もうお腹いっぱいです」と言っても「まだまだあるし遠慮しないで!」とよく言われました。今、思えば私もおばちゃんの世代になってきて、若い人が沢山食べる姿を見るのが頼もしくもあり、嬉しくもあり、そんな心境になりますね。
ちなみに私の田舎は長野なんですが「天ぷら饅頭」というものがあります。天ぷら用の饅頭がスーパーで普通に売っています。こしあん、つぶあん両方あります。天ぷらなのでサクッとして食感もよく、味は「あんドーナツ」みたいな感じです。
親戚の集まりでも必ず「天ぷら饅頭」があり甘いもの好きな私にとっては、かなり満腹であっても3つくらいはペロリといただきました。私にとってはスイーツですかね。

かあかあ

男性/57歳/神奈川県/会社員
2022-09-08 08:30

おはようございます。

昨日新しい冷蔵庫を迎え入れました。

大切に使うので、これからもよろしくお願いします<(_ _)>

はっちゃん。

女性/51歳/東京都/パート
2022-09-08 08:21

幸せ満腹案件

本部長、秘書、リスナーの皆様
こんばんは。
ずーっと拝聴してますが、いつもスルーされています。
今日こそ私も幸せ満腹な気持ちを更新させてください。

私の本日時点までの幸せ満腹案件は。。。
実家(日本です)で父が畳二畳分のスペースに、松茸を敷き詰めて今夜は食べ尽くそう!
と母が色んな料理にして食べたことです。
まだ中学生だった頃なのでその頃はピンとこなかったけど、大人になり松茸相場を知ると。。。
あぁ。父のおかげで今があるんだなぁ。。。と。
天国のお父さん。
私はあのころが幸せ満腹な時間でした。

みつなし

男性/50歳/神奈川県/会社員
2022-09-08 08:18

本日の議題

本部長秘書こんばんは!
僕がお腹いっぱいになった思い出は大阪での食いだおれです!
まず朝から串カツだるまへ行き、その足で道頓堀の近くのたこ焼き屋を三件ほど回り、そこから人気のラーメン屋の大盛りをガッツリ食べる。こんな聞いただけでお腹いっぱいになるような日は初めてでした

ぷっちょ

男性/26歳/東京都/自営・自由業
2022-09-08 08:13

幸せ満腹 案件 〜今でも思い出すあのお腹いっぱいの日〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私のお腹いっぱいな出来事は、15年目の結婚記念日で食べた東京ドームホテルのバイキングです。
両家で集まり、7年前に食べたバイキングはお腹いっぱいでした。北海道フェアとして、蟹の料理から始まり、ステーキ、ビーフカレーやら蕎麦、うどん。お寿司に北海道ジャガイモコロッケなどのお惣菜などなど、60品目を目移りしながら食べましたね。お酒も普段は飲まない赤ワインをボトルで注文して、みんなで分け合うなど、とても楽しい三時間でしたね。最後には、家族全員で写真を撮り、ホテルを後にしました。バイキング料理は様々なところで食べてきましたが、楽しい空間も良い調味料として、最高の演出となりましたね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-09-08 08:12