社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私のもう一つの顔は電気工事士です。
職業柄、電源盤工事の作業があるので、10年ほど前に独学で第二種電気工事士の資格を取りましたら。
実際免許の提示を必要とされることは全くと言っていいほど無いですが、資格を持っている社員は少ないので鼻高々です。
毎月資格手当も出るので、一生懸命勉強してよかったなーと思っています。

もぐもぐぷりん

女性/41歳/埼玉県/会社員
2022-09-13 13:48

今日の案件

本部長・秘書・社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。
私は普段、夜勤の会社員をしているのですがもうひとつ調理師の一面があります。
夜勤なので当番制で夕食や朝食を作る機会があり、学生時代に居酒屋でアルバイトをした経験があったのでそこで出していた唐揚げを作って出したところ、みなさんに大絶賛していただきました。
作った料理を喜んでもらえる幸せを知ってしまった私は学生時代にアルバイトをしていた居酒屋に連絡をとって「実務経験証明書」を発行してもらいました。これは調理に関する業務を週4日程度2年以上有れば筆記試験の合格のみで調理師免許が取得できるというものです。
そこから本を買って猛勉強して2019年1回目の試験で無事に調理師免許を取得できました。
調理師免許を取ってからはみなさんに喜んでもらえるように唐揚げ以外の得意メニューを研究してレパートリーを増やしています。
会社に調理師免許を取ったことは報告していないのです、隠れ調理師として職場で出す食事を美味しくてヘルシーなものにしたり、自分で料理する時により美味しく作る方法を日々研究しています。

えむにまる

男性/41歳/埼玉県/会社員
2022-09-13 13:48

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが野球、ゴルフ好きな会社員ですが、もうひとつの裏の顔があります。
それは、可愛いものが好きです~。
昔からジブリは凄く好きで特にトトロ、魔女の宅急便は不動のワンツーです。
さらにムーミンやつぶらな瞳シリーズの人形やインスタグラムで有名なつむパパのグッズなどとにかく可愛いものが好きで、最近会社の机にさりげなく置いたりしていたら20代の事務員さんに可愛いもの好きがバレてしまいました。ただその事務員さんもつむぱぱ好きで休憩室で話がついつい弾んでしまいました。
見た目はおじさん、中身は乙女な逆コナンみたいな感じの私です。

ワッキーの脇

男性/40歳/東京都/会社員
2022-09-13 13:38

お疲れ様です

本部長、秘書、ふかわさん、皆さまお疲れ様です!

今日の東京、昨日に引き続き夏日ですね!

カラッとした秋の爽やかな空気は感じつつ、晩夏といえる日の夕方、the sound of summerが今日もやっぱり恋しいです!

ちなみに生歌は…無理ですか?

キンモクセイ

女性/44歳/東京都/団体職員
2022-09-13 13:28

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私は職場ではクールに真面目に淡々と仕事をこなしていますが、(そうだと思い込んでいる)家に帰ると飼い猫ちゃん達への愛が爆発してしまいます。

仕事が終わって家に帰ると、猫ちゃんが3匹出迎えてくれてそこからひたすら愛でまくります!笑
「お迎えありがとう〜!今日はどこで寝てたの?今起きたの?」と猫撫で声で話しかけてしまいます。

1匹ずつ撫でながら話しかけるので、家事が進みません(笑)
こんな姿見人に見られたら恥ずかしいな〜と思いつつ、今日も早く猫達に会いたいです!!

tanukichi

女性/33歳/埼玉県/会社員
2022-09-13 13:27

別の顔

・ワイン好きでワインエキスパートを取った
・スポーツ全般好きで、特に野球、サッカー、プロレスで暇があれば見に行く
・音楽好きで、昔バンドを組んでいた。

広く浅く・・・広くそこそこ深くかな?

Takacyan

男性/58歳/東京都/夢追い人
2022-09-13 13:25

私のもう一つの顔案件。

みなさま、おつかれさまです。

私のもう一つの顔、それはデコ担当です。

海外に転籍する同僚に、寄せ書きがわりに日本のメンバーを日本らしく紹介できるアルバムを送ろう!から始まりました。
最初はセンス抜群の同僚とデコやクラフト好きの私と二人で指揮をとっていました。
その彼女が辞めてからは、私がメインデコ担当です。

送られる人の好みや趣味に合わせてメッセージシールの台紙をつくります。
バランス良くアルバムに貼り付けて、どのページも絵本のように楽しめるよう飾り付けます。沢山の感謝の気持ちを込めて。

見送った人が沢山いすぎて、どんどん技術は磨かれていきました!

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2022-09-13 13:18

本日の案件!!

本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件、、、
私はドラッグストアで店長職をしていて、
上司やお客様へ宛てた文章はしっかりとビジネス文章なのですが、、

妻とのLINEだと、その反動からなのか何故かオネエ言葉になってしまいます。。

私の送信履歴をみると、
「今日のご飯は何かしら?」や
「今日は残業になりそうなの、、ご飯先に食べてもらってもいいかしら?」
など、とても他人には見せられない、、
文章を使っていることに、最近気が付きました。。

妻との会話は普通にしているのですが、、
LINEだと何故かオネエ言葉が混じることがあります。。

これは、決してだれにも見せられない
妻しか知らないLINEの中だけの、、
私のもうひとつの顔です!!

ゴミ捨て場の敗者復活戦

男性/38歳/千葉県/会社員
2022-09-13 13:16

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。

私は普段は会社員、家では妻と子がいますが、もう一つの顔は、大学の校友会の役員です。

比較的卒業後もつながりが強い大学だったので、校友会組織がとても充実しています。各都道府県ごとに組織があったり、(都内は区ごと、市ごとにあったりもします!)場合によっては就職先の企業、士業の方々の集まり(弁護士、会計士など)等、そしてシンプルに卒業年次での組織もあります。

私は自分の出身地の都道府県の校友会に所属しつつ、卒業年次の校友会役員をしています。
大学からの連絡窓口になってホームカミングデー等に関して色々調整したり、コロナ前は大規模な同窓会なんかも企画運営していました。

職場でこんな話をすると、「母校のこと、大好きよねぇ」とよく言われます。
ただ学校に限らずですが、自分が慣れしたんだものに対して愛着を持つ、ってことは割と自然なことですよね?
同じ愛でも、英語にするとLoveではなくAttachmentのニュアンスです。
地元も母校も、大好きです!

人生フィルダースチョイス

男性/36歳/東京都/会社員
2022-09-13 13:16

フリーメッセージ ー神保町ー

本部長!
今日の昼、神保町の交差点 廣文館書店の前で、日曜夕方の某局のテレビ番組 バス旅の徳光さんの一行がいましたよ。

かかとはがさがさ 心はカサカサ

男性/60歳/東京都/会社員
2022-09-13 12:47