社員掲示板

  • 表示件数

案件

10年くらい前、沖縄でマリンのインストラクターをやっていた時の話です
今くらいの時期になると、内地から修学旅行生たちがやってきて、マリンアクティビティーを体験していきます

お店のスタッフが持ち回りで1校ごとに監督をしていくのですが、監督は全体を仕切る役目なので、生徒が集合した時に拡声器を使ってあいさつをしたり、注意事項を説明したりしなければいけません

その時は生徒さん達も、一斉に監督の方を見てくれるのですが、ここで生徒達の興味を引くような喋りをするのが、なかなか難しかったりします

そこで私は監督になった日に、ちょっと面白い事を言ってみようと思い、「〇〇高校の皆さん…元気ですかー!!」と、若干アゴをしゃくれさせて某レジェンドレスラーのモノマネをしました

すると生徒達の反応は……注目はしてくれましたがやはり世代が違うためか、ちょっとしかウケませんでした
(ノД`)シクシク

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-09-14 13:35

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

私が一番見られた日は、小学校6年生の時の2学期の始業式です。
夏休み中に家庭の事情で引越しをし、2学期から新しい学校へ。
朝、校長室で先生に挨拶をした際に「転校生は始業式の時に体育館の舞台上で紹介します」と言われ、目立つのが嫌いな私はちょっとしたパニックに。
小6の卒業間近の転校というだけで最悪な気分だったのに加え、全校生徒の前で舞台上からマイクを持ってひと言挨拶をするなんて拷問かと思いました。

転校生を見る全校生徒のあの独特な視線…
20年以上前の話ですが今でもハッキリ覚えています。
もっと堂々としていれば良かったのですが、当時は小6というすでに出来上がった輪の中に自分という転校生が混ざることに何故か引け目を感じていました。
私はそれ以降、人前に立つのがさらに苦手になってしまいました。
転校経験アリの皆さん、舞台上で挨拶って普通なんでしょうか…?

赤子にゃんちゅー

女性/36歳/東京都/パート
2022-09-14 13:32

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が高二の夏休みにバイクで事故って、鎖骨を骨折してしばらく入院した時のこと。
外出の許可が出たのですが、上半身はギブスを巻いていたので、服が着られず、それでも外出したくて、そのままの格好で外出しちゃいました。
ギブスって白い石膏のようなイメージですが、私のギブスは当時は珍しく水色のギブスでした。
ヘソが出てしまっていたものの、もしかしたら遠目に見て、洋服に見られるかも知れないっていう淡い期待を持っていざ外出。
しかし周りの目線は期待に反して、何?あの人って感じ。
でも畑で農作業していたおばさまは…
「あんちゃん、ずいぶんオシャレな格好してんじゃねーんけ?」
これには思わずにんやり。
でもさらに恥ずかしい気持ちでいっぱいになっちゃいました。

しおだい

男性/50歳/栃木県/会社員
2022-09-14 13:26

注目案件

皆様お疲れ様です。

これまで一番注目を浴びたのは短大の卒業式でのスピーチです。

これまでの学生生活の中で全校集会で表彰されることもなく、常に日陰にいた私からするとなかなか緊張するイベントでした。

短大で開花したかというと全然そんな事はなく、3人しかいない男子からもとりあえずスピーチする人を出さなきゃということでなんとなく私にスピーチが回ってきたのだと思うのです。

そんな中で100人ほどの中でやったスピーチは案外悪くなく、色々な人の視線を集めるというのはなかなか気持ちの良いことだと気付きました。

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2022-09-14 13:14

あわよくば案件

おつかれさまです!
ふかわさんふざけすぎ!!おもしろかったー!
でもそんなわちゃわちゃなスカロケ大好きです!
あわよくば案件の実現、ぜひともよろしくおねがいします!祝日とかにどーですか??笑
アルバムの曲もたくさんききたかった!笑

くわげん

女性/37歳/東京都/会社員
2022-09-14 13:11

私が一番見られた日案件

子どもを産むまで知らなかったのですが、
3才前後はイヤイヤ期といって、第一次反抗期らしいのです。中2だけじゃないのですね。

うちの3才のむすこは電車が大好き。
保育園に行くために毎朝駅を通るのですが、改札の前で「イヤイヤー!」と大声で泣き出し、ゴロゴロ転がり始めました。電車に乗りたいらしいのですが、、、なかなか大変。
嫌がるむすこをかつぎ上げてダッシュで保育園行きます。

朝のラッシュの時間帯とかぶって大注目されちゃいます!!!涙

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2022-09-14 13:09

本日の案件

私が一番見られた日。
15年ほど前に、原宿の某呉服点オープンイベントで全身タイツを見にまとい、竹下通りを大勢で練り歩いたことです。
真っ赤な全身タイツなのに、顔も隠れると不思議と思いきりになれるんです。
女子高生にたくさん写真せがまれたなあ。

らくがきんちょ

男性/38歳/茨城県/会社員
2022-09-14 13:01

なわとび

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の案件、
私が一番見られた日は、縄跳び大会です。

小学校低学年の時、学年で縄跳び大会がありました。

どれだけ長く引っかからずに飛べるかを競うもので、
一度でも引っ掛かるとその場に座り、
引っ掛からなければ飛び続けるというものでした。

いざスタートし、時間と共に徐々に座り始めるみんな。
ついには約90人中、残り2.3人になりました。
私はどんどん注目を浴びるのがしんどくなり、また、「早く終われよー」的な座っている子たちの無言の圧力を感じ、「早く引っ掛かりたい」という思いで飛び続けました。

結局、最後の1人にはなりませんでしたが、あの時が一番見られていた気がします。

まいのすけころころ丸

女性/30歳/東京都/会社員
2022-09-14 12:59

昨日の放送

皆様、お疲れ様です。
昨日の放送を今日の移動中、車で聞きていましたが、本部長も大変ですね。
あんな訳の分からない内容にもキチンと対応する大人な本部長はホントすごいですね。(笑)
フカワリョウいい加減にしろよ〜

はまんべ

男性/57歳/東京都/会社員
2022-09-14 12:52

本日の案件!!

本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件、、、
私が1番見られた日は、

先日電車内でスマホの音楽が流れてしまった時です。。。
先日、、電車で新宿に向かう途中、携帯で音楽を聞こうとしていた時です。

なんと、スマホにイヤホンが上手く接続されておらず、、車両内に私のスマホの音楽が流れてしまいました。。

さらに、、不幸に不幸が重なり、かなりの大音量です。。
一瞬にして、同じ車両内の人の視線が私に向けられたのがわかりました。。

すぐにイヤホンをさせばよかったのですが、
そういう時に限って、焦ってしまい
上手くささらず、、
かなりの時間、視線を浴びることとなってしまいました。

あ〜、、間違いなくあの日が、
私にとって、1番視線が集中した1日となりました。。。

ゴミ捨て場の敗者復活戦

男性/38歳/千葉県/会社員
2022-09-14 12:47