社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れさまです。
私の個人的な記録は、社会人になって13年間、有給休暇取得率100%を続けていることです。
有休の日数は一般的なレベルだと思いますし、お陰様で仕事もボチボチの忙しさですが、今まで1日も取り損ねずにこれました。これまで2回転職をしましたが、幸いなことに有休を取ることに否定的な上司や同僚が私の周りにいなかったことが大きいと思います。
正直、多忙すぎた時期には、一人で集中したいがために「有休を取って自宅で仕事する」なんてこともありましたが、基本的には有休の日はゆっくりダラダラと過ごせています。また、朝起きて体調が優れないときも、余程のことがない限りは有休を取っています。もちろん、同僚へ迷惑がなるべくかからないようにするのも忘れず。
新卒で入社したときの上司から、「有休は社員の権利なんだから、必要なときは遠慮せずに取っていいんだよ」と言ってもらえたことで、今のこのスタンスを続けられていますし、私も同僚や部下にはそのように言うようにしています。
世間の勤め人が皆、気兼ねなく休める風潮が広がればいいですね。
前世は猫
女性/41歳/千葉県/会社員
2022-09-20 14:17
本日の案件!!記録案件!!です!!
皆さんお疲れ様です。
私の記録は「3年間(継続中)」です。
この記録は、成人してからお酒飲んでない、タバコ吸っていない年数の記録です!
もちろん成人する前も縁はないです!
私は陸上競技をしているのでタバコは勿論ですが、酒類もアルコールが筋肉を分解してしまうので、飲み会の時もソフトドリンクを飲んでいます。
本当はお酒を断るのは面倒だし、ちょっと興味があって飲みたいのですが、呑まないで3年間生きてきてしまったので、今更お酒を飲む勇気もなく、お酒を分解する酵素も多分3年間で消えたと思うので、このまま死ぬまで記録を継続していきたいです。目指せ!80年!!
茗荷のつみれ汁 小松菜
男性/26歳/東京都/会社員
2022-09-20 14:17
記録案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
私の記録は中高6年皆勤賞です
小学生の時はよく風邪をひいたりケガをして保健室の世話になってました
中学生からは部活で体を動かしたり規則正しい生活をしてたからか、インフルエンザや公欠を除けば休まなかったです
社会人になってからも有休以外休まないので、診断書を使う有休含めて50日以上残ってました
休職の最初は25日分使いましたが、計算誤って8日はなくなるみたいです
今思うといじめがあっても体調悪くても無理していってたので、心が辛いときや体調悪い時は素直に休むのが大事と感じました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2022-09-20 14:13
案件
本部長、秘書さん、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
これは学生時代の友人が持つ記録です。
それは「まつ毛の上に乗ったシャーペンの芯の本数」の記録です。
かれこれ10年以上前の昼休み。
まつ毛が豊かに生えろったその小さなスペースに慎重に乗せていったところ、12本を達成!そこで友達が何かに笑って瞬きしたので、惜しくも記録はそこでストップしましたが、今でもたまに思い出しては、まだいけたのでは?と思っています。
クッカマキ
女性/32歳/東京都/ハンドメイド作家
2022-09-20 14:04
本日の案件
お疲れ様です。
アプリで英語の勉強を毎日やっているのですが、今日で496日連続記録を更新しました!あとちょっとで500日連続!
英語できるようになりたいなーと思い、ゲーム感覚でできるアプリを見つけ始めました。
毎日2、3分のレッスンをするだけで、今日で連続○日目って表示されるので、モチベーションになります。
あと、1レッスンクリアするごとにポイントが貰えて、そのポイント数に応じてランキングが上がったり下がったりするので、負けず嫌いな私にはピッタリでした。笑
やる気があるときは1時間くらいずーっとやってたりします。笑
正直こんなに続けられるとは思ってなかったけど、ここまできたらどこまで続けられるか自分との勝負みたいになってます。笑
ぽてとま
女性/33歳/東京都/アパレル
2022-09-20 14:03
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
記録と言えるかわかりませんが、中学、高校生の頃は、クラスメイト全員の住所と電話番号を覚えてました。
一昔前は、連絡網もあったり、卒業文集には、みんなの住所と電話番号がバッチリ載っていたので、自然と覚えてました。
これってスゴいですか?
ママゴリラ
女性/58歳/茨城県/パート
2022-09-20 13:58
案件
お疲れ様です。
私の記録は『3回』。
スカロケで1週間の内に自分の書き込みが採用された数です。
自分に当てはまる案件がある時に
「読まれたらラッキー」くらいの気持ちで掲示板に書き込んでいますが、
今年4月、月曜~木曜の4日間で歌エールも合わせて3回も採用して頂きめちゃくちゃ驚きました。
そしてその時本部長から
「なかなかスカロケじゃ無いことだと思います。記録かも知れません」と仰って頂き大変恐縮した記憶が鮮明に残っています。
最近は本部長のハンコとご無沙汰しておりますが、
今後も仕事のお供に楽しく拝聴させていただきます。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-09-20 13:56
フリーメッセージ
なんかモヤモヤします!
さっき会社で電話に出たら、すごく感じの悪い人で。
明らかに女性を下に見下してる。
「あなたの役職は何ですか?」って失礼すぎる。
見積もり出して送ったけど、こんな人と取り引きしたくないなぁ。
もぐもぐぷりん
女性/41歳/埼玉県/会社員
2022-09-20 13:53
本日の案件
みなさま、お疲れ様です。
私の記録は193人抜きです。
これは、高校時代に1年間で学年成績を大幅に上げた時に抜いた人数です。
憧れの高校に入学したは良いものの、友人と遊ぶことが楽しく、勉学が疎かになった私は、1年生の時の成績が250人中200位という残念な結果でした。
親に散々怒られ、自分自身も恥ずかしい気持ちが強くなり、そこから必死に勉強!!
そして、なんと1年後には学年7位となりました!
やればできる!ということを学んだ1年でした⭐︎
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2022-09-20 13:53
スカロケデータ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私の記録は海外最短滞在記録です。
数年前のことですが、仕事でシンガポールへ海外出張することがありました。
仕事のスケジュール上、どうしてもすぐに日本に帰国しなければならず、強行でシンガポールへ。
午前10時位の飛行機に乗って、夕方5時くらいに現地到着。
空港からそのまんま現地工場に行って、打ち合わせと作業。
そして、夜11時発の飛行機に乗ってとんぼ返りで日本へ。
現地滞在時間はわずか6時間ほどでした。
さすがに早く帰国しすぎて税関で止められました(汗)
今度はゆっくり観光込で行きたいですね。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-09-20 13:50