社員掲示板

  • 表示件数

油断禁物

コロナ感染者、世の中的には減ってます
でも、私の周りでは明らかに増えているのです
つまり数字に表れて来ない感染者が多数いるということですね
行政の方策なのでしょうが、やはり数字が少なくなれば私も含め皆さん油断します
でも、報告する側の大変さも分かります
何か上手い方法はないのかなぁ

いずれにせよ

油断禁物

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2022-09-27 13:54

今日の案件

一昨日のことです!
専門学校時代の友人達と久々に集まりました。

久々に会うとあるあるネタなのが、
「お前太ったな!」というイジリです。
更には、「昔は細かったじゃん。どうした?」
と追い討ち。
それに対し、自分が元々太りやすい体質なことを説明しました。

すると、横から別の友人が
「太りやすいのはいい事だよ。だって筋肉もつきやすいんだから〜」と言ってくれました。

仏様なのかと思いました。

彼の優しさを励みに、筋トレ頑張ります!!
ちなみに、彼は常にパートナーがいるモテモテ男子。
こういう所がモテる要因なんだろうな〜。

となりのにゃあちゃん

女性/37歳/埼玉県/パート
2022-09-27 13:53

案件ですが、、、

こんにちは。
言葉ではないですが、某FM局の
公開放送で司会の方の優しい笑顔に
救われています。

コロナで、公開放送か全くなかった
のですが、ある歌手の司会の方の笑顔に
癒されています。

介護で疲れていた私には、ホントに
ありがたいです。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2022-09-27 13:52

優しい言葉案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

本日の今年言われた優しい言葉ですが、『大変ですけど、お互いに頑張りましょう!』です!!

この言葉は娘たちの保育園で先輩双子ママさんに言われた言葉です!

慣れない双子育児や保育園の登園に色々と疲弊してた時に保育園の玄関で『双子ちゃんですか?』ってあるママさんに話しかけられました。

その時は相手が双子先輩ママさんだとは知らなくて、また双子だから可愛いって言って近づいてくる人たちか!って少し面倒だと思ってました。

そしたは続く言葉が『うちはもう3歳になったけど、最初は大変ですよね?』って言ってくれて、よく見ると双子を連れていて、心の中で『おぉ!同士よ!!』って初めてなりました(笑)

そこからの冒頭の『大変ですけど、お互いに頑張りましょう!』って言葉を交わして、自分も大変そうな双子連れとか見たら優しい言葉かけられる人間になろうと思いました!!

二―ガン

男性/37歳/長野県/会社員
2022-09-27 13:44

本日の案件

皆さまお疲れさまです

皆さまの書き込みを読んでいて思い出した一言がありました

父が1月に亡くなりました。
通院していて、体調が悪くなってからは、往診をお願いしていました。

そのクリニックの先生や看護師さんがとても父や私達に優しくしてくれて、父が亡くなったと報告に行った時、一緒に涙してくれて
「私はこんな形で出会ったけど、〇〇さんとまるこさんに出会えてほんとによかった」と言ってくれました

不意にいただいた暖かいお言葉に、押さえつけていた感情が一気に溢れ出してしまって、その看護師さんと号泣してしまいました

こんな暖かい一言が言える看護師になりたいと思いました

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-09-27 13:40

やさしい言葉案件

今年の5月に海上自衛隊を定年退職し、半官半民のような法人に再就職しました。
仕事の現場が中国なので、年1~2回、多い時には200日間を中国で過ごすのですが、生活環境も習慣も日本とは大きく異なり、食事は3食本格中華であり好みが激しく別れる味と品揃えなので、上手に心身の健康を維持しなければなりません。
初めての出張準備をしていた時に、その不安な気持ちをカミさんに見破られたようで、突然「いつ辞めて帰ってきてもいいから」と言われました。
口には出さないようにしていたので、気持ちを見透かされたような嬉しい恥ずかしの一言でした。そのおかげで、約1ヶ月が過ぎましたが、まだ帰らずに働けています。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2022-09-27 13:34

やさしい一言案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

先日車を運転していると道端にお札のような物が見えました。
戻って確認してみると確かにお札がヒラヒラとしています。

周りを見るとすぐ近くに会社があったので聞いてみると、そこの会社の人の物では無いだろうとの事。
そして「善行だと思います。」との一言をもらいました。

その優しい一言のおかげで念の為聞きに行って良かったなと思えました。
その後お札は交番に届けましたが持ち主が見つかってるといいなー。

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2022-09-27 13:33

やさしい言葉案件

みなさん、お疲れさまです。

先日、職場の同僚から言われた言葉に
心がポカポカしました。
その言葉が、
「私と話すと、癒される」です。

私が所属する部署は、女性のみのため、
女性ならではの人間関係の悩みが色々あります。

例えば、そういう言い方しかできないのかなぁ、
と言う人がいます。
気持ちよく仕事ができるかどうかは、
言い方ひとつで変わるものですよね。

なので、自分はなるべくやさしくいよう、と
日々心掛けているので、同僚の思いがけない一言にとても感動しました。

身近な相手にも、ちょっとした気持ちや思いを伝えることって、大事ですね。

あの空の向こうには

女性/44歳/栃木県/パート
2022-09-27 13:20

本日の案件

最近胃の調子が悪く、
今日胃カメラを病院でやってもらったのですが、
優しいというか、嬉しいというか、
先生に
「キレイな胃ですね」
と。
嬉しかったー。

らくがきんちょ

男性/37歳/茨城県/会社員
2022-09-27 13:07

案件

私の仕事は朝がものすごく早く、午前中に終わるので、家に帰るのはだいたい正午くらいです
普段は家に帰っても誰もいないのですが、先々月の土曜日出勤の日は、家に帰ると妻と息子たちがいました

私がリビングに入ると、5歳の次男がおもちゃをマーカーで塗りながら「父ちゃんおかえりー」と言い、続けざまに「お酒でも飲んで休憩したら?特別だよー」と、今まで聞いたことのないセリフを言ってきたのです

本人が優しさのつもりで言ったのかは分かりませんが、なんだかすごくホッコリとしてしまいました

次男は割と成長がゆっくりで、まだ癇癪も起こすし、たまに保育園でも友達を叩いたりしてしまうので、まだまだ手がかかるなと思っていたのですが、予想もしなかったその優しい言葉に次男の成長を感じて嬉しくなってしまいました

根気よく療育や発達センターに通わせている妻にも感謝です(*´∀`*)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-09-27 12:56