社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます。

朝焼けが東の空に薄ら
涼しい火曜朝
周りはまだ暗いです。
日に日に秋が近づいてますね。


今日も良い1日になりますよう
ちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょ〜!


世界バレー女子、チェコに
ストレート勝ちしましたね。
良かったよかった。

今日は、午前中売り上げ会議です。
ふ〜だよ。


はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-09-27 05:21

おはようございます!

今朝は寒い!ブルブル

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2022-09-27 04:22

国葬

意識調査やらないのかなー

今日は国葬の日。
メディアでやってるみたいに反対派が多いのかな。リスナー社員さんの意見聞いてみたかったな

噂のターコイズ

男性/45歳/埼玉県/会社員
2022-09-27 03:06

なぜか.....

今日はやたら足が攣ります
痛くて何度も起きてしまいます
漢方のお薬を飲んだのですがイマイチ
たまにこういう時があるのですよねぇ
困ったものです

気を取り直して
おやすみなさいzzz

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2022-09-27 01:39

痛いのよ〜

皆様お疲れ様です。今月19日前にガラスのコップを割ってしまいました。洗っている途中だったので直ぐには後片付けが出来なかったのですが目に見える分は掃除機を掛けました。暫くしてチクリト痛いのでオキシドールと絆創膏しておきましたが目に見えない痛みが歩く度に25日迄続きます昨夜は足裏を確かめたら膨らんでました。今日(月曜日)に皮膚科行ったら破片が入ってるから取り除くとの事…アッ❢という間に痛い麻酔されて切られました歯を食い縛る程痛い麻酔でした。暫くは抗生物質の痛み止めを一日3回と塗り薬です。歩くのもひょこたんひょこたんです。余りにも今年はツイてない。ワタシが何したって言うのさ?

枝豆ピノコ

女性/49歳/東京都/専業主婦
2022-09-27 01:34

本日の案件

茶の間でうとうとしてしまい、気がついたらこんな時間に。。
夜中に失礼します。

さて本日の案件ですが、先週家に帰ってきていた息子からの一言を挙げさせて頂きます。

「お父さんいつもありがとう、体には気をつけて」

まとまった休みが取れた時には、家に帰ってくる息子。
そして私の誕生日には必ずメールでおめでとうメッセージをくれるのですが、誕生日でもないのに、ふいに言ってくれたこの言葉に、ものすごく癒され、やさしい気持ちになりました。
酒もほどほどに身体を労わりながら、長生きしなくちゃなあ〜って思いました(笑)

しおだい

男性/50歳/栃木県/会社員
2022-09-27 01:04

あ!忘れて・・7月分電気料金・・

支払いの通知(7月分の電気料金払ってませんよ)が来ました。

あ!忘れて・・と言うか・・。電気料金支払いしてませんでした。支払っていたつもりに、なっていました。う~ウソ~あ!出て来ました支払いの紙が・・。残念~今月は、今月分&忘れていた7月分支払いに、なりました。

お休みなさい。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2022-09-27 01:03

案件

1ヶ月前の話ですが、朝起きてすぐ仕事用パソコンを起動したところ、チャットや会議で用いているサービス(Teams)が開けず、Twitter等で反応を確認するも、同様のエラーは見当たらず焦り始める私。
同じ案件のメンバーと直属の上司にメールでその旨を伝えましたが、今回の案件はメッセージのやり取りが多く、私1人のためだけにいちいち形式ばったメールで連絡してもらうことが本当に申し訳なくて、でもどうしようもなくてやるせない気持ちになっていました。そんな中、いつも話を聞いてくださる上司に電話をかけたところ、『畳さん、今思い詰めてたでしょ。メール見て、絶対申し訳ない気持ちになってるだろうなって結構心配してたんだよ。大丈夫、他のメンバーは絶対怒ってないし、むしろ可哀想だな…くらいに思ってるよ。』と優しく声をかけてくれました。それを聞いた瞬間、私の性格を理解してくれている上司がいることが奇跡だなと、堰を切ったように泣いてしまいました。隠しきれない泣き声を聞いて笑われてしまいましたが、『大丈夫だから!』その一言で気持ちが落ち着きました。
そして数分後、その上司から、『サービスで障害が起きていて一部のユーザーに影響が出てるみたいだよ。畳さんのせいじゃないから。』と連絡が。なので、「アクセス障害ガチャで私だけSSR引いちゃいましたね!」と返したら、『その調子だ!(笑)』と笑って返してくれました。と、あの時は本当に上司の“言葉”に救われました。感謝です。

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-09-27 00:45

この歳になって良くわかった事

・楽観的の方が良い
・近道はしない方が良い
・経験はしたもの勝ち
・胃腸はとても大切
・価値基準は人それぞれ
・性格は習慣で上書き出来る
・強い力より迷わない心
・環境で人は変わる
・やってみないとわからない
・もう遅いなんてない
・最後はコツコツが勝つ

まずは健康第一でポジティブ
シンキングな行動を継続する事が
大事かと思います。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-09-27 00:03