社員掲示板
時間よ戻れ!案件
まさに昨日、なんであんなことに!な事がありました…。
昨日は久々の美容院。
カラー液を塗ってもらい、馴染ませるため少し時間をおきますねと美容師さん。
雑誌を読みますか?とのことだったので、迷わずお願いしました。
以前は、雑誌を何冊か持ってきてくれて、その中から読みたい雑誌を選ぶスタイルが普通でしたが、最近はタブレットで好きな雑誌を読むスタイル。
そこで私は丁寧な暮らしについて熟読。
しばらくすると美容師さんが来られ、シャンプー台へ行くためタブレットを返そうとしたその時!
「あっ!!!」
私の手からスルッと落下したタブレット…。
スローモーションに見えた光景も、私の手は全く追いつかず。時すでに遅し。
タブレットは床に叩きつけられました。
すぐに画面を確認し、幸い大きな傷はありませんでしたが「すいません、すいません!」を連呼する私。
「大丈夫ですよ、大丈夫ですよ。」と言ってくれる美容師さん。
心臓がバクバクし、その後の私の落ち込みはかなり激しかったです。
隣には顔に布をかけシャンプーをしているお客さんもいて、周りが見えない状況で騒ぎが起き、一体何事?!と思っているだろうなと恥ずかしくなりました。
時間よ、戻れー(T ^ T)
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2022-10-06 11:47
あの時に~
皆さまこんにちわ。
4年くらい前でした。
1さいの孫の子守りを頼まれたので、
ウキウキ準備しながら、
パッと左足を、上げて、かべに
当たってしまいました。
結構痛かったのですが、
孫に会えると、痛みも何のその、
待ち合わせた、デパートで、
2時間くらい子守りしました。
無事に家にかえってきたら、
また、痛みがまして、
日を改めて、医者に行ったら、
左足の薬指が折れていました。
今でも、天候不順だったりすると、痛みます。
おまけに、最近
左足薬指がつるんです。
痛い、痛い。
あの時壁を蹴っ飛ばしていなければ良かったのに。くやまれます。
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2022-10-06 11:26
案件⁉︎
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
私が20代の頃、それは中山競馬場で
事件は起きました。
今みたいに3連複、3連単や馬単、
ワイドなどが無くマークシート時代でも
有りません。
単勝、複勝、枠連だけの時代で、発券も
口頭で買い目を伝えておばちゃんに
発券してもらう時代。
たまたま競馬場へ到着した時点で事前の
レース結果が4ー7、1ー4と成って
いたので次の予想はツラ目で1ー7か?
馬の血統がとか、騎手がでは無く単純に
1、2着の枠を予想するだけなのに
何をとち狂ったのか、若気の至りか
一万円(聖徳太子)購入しました。
1ー7特券(1,000円)10枚
競馬歴も浅く、知識も無いに等しい
怖い物知らずの若僧です。
購入してから前売りオッズを確認すると
50倍以上…無理じゃね?
結果は見事に大当たりしましたが、
ここからが問題で、しょぼくれた財布に
聖徳太子50枚など入りません。
競馬新聞に包んで大事に抱えて競馬場を
後に帰路に着きました。
競馬場滞在時間にして30分程ですが、
あの時もっと大きく購入していたらとか
思うと悔やんでも悔やみきれませんが
競馬の神様からの良い思い出です。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-10-06 11:25
あんけん|ω・`)ノ ヤァ
人間、過去があって今がある。
様々な事を乗り越えてきたのだから振り返りはしない。
山を超え谷を登り、足の裏に優しい人工芝でできた茨の道をエアマックスで歩き、気持ち良く汗をかき(ビールが旨い)笑い泣きで涙を流し(シャワーを浴びてさっぱり)築き上げたのが今の自分です♪
シャツのボタンをひとつかけ違えても、明日にはそれがお洒落な着こなしになってしまえば、あなたはトレンドリーダーになるかもですね♪
しいて言えば
カップ焼きそばを作っていたあの日…
お湯を入れる前にソースを入れてしまった。
あの日に帰りたい。
楽しみにしていたペヤ○グだったのに…(^.^;
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-10-06 11:06
案件
お疲れさまです。
昨日の夜に戻りたいです。
というのも昨日は病院の受診の後、久しぶりに昔よく行ってたバーに顔を出しました。
マスターのこどもが当時高校生だったのに、大学生を経て社会人になっていました。
コロナでかなりしんどかったようで、少しでも!と思いついつい飲みすぎてしまい、ひっさしぶりに絶好調の二日酔いで絶不調です。
最後の2杯が余計だったなあ…
でもお店を続けていてくれてとても嬉しかったです。
まほまほぱぱ
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2022-10-06 10:50
時間よ戻れ!案件〜なんであんなことに!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件【時間よ戻れ!案件〜なんであんなことに!〜】について。
今でも思い出せるのは、「中学生の頃の給食当番の出来事」
当時、給食当番が週ごとに決められており、僕は汁物の担当でした。
各担当者は配膳物の収められたものを教室までもっていかなければならず
汁物は金属製のドラムみたいなものに入っています。
入れ物の胴体を触らないように取っ手を持ち移動しなければならないのですが、
そのときは、手にもって数歩歩いたときに入れ物のふたの部分が偶然手に触れました。
今であれば多少熱くても、まずは容器を下に置いてから「あっっつ~!」となるのですが、
当時は子供だったため、何も考えずに身体が先に反応していました。
案の定、「あっっつ~!」と言った瞬間に傾く容器。
蓋が外れ中身が半分ほど廊下にぶちまけられる状態に・・・。
完全に頭の中は真っ白。
周りの視線が痛い痛い・・・。
ぶちまけた分を先生たちと片付けた後で教室に容器をもっていっても残っているのは当初の半分ほど。
ここでもクラスメイト達の視線が痛い痛い・・・・・。
結構昔の出来事なんですが、今でも思い出せるのは苦い思い出だからでしょうね(;´Д`)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2022-10-06 10:45
戻りたい‼️
とにかく「体型」は昔に戻りたい・・・
結婚して約27年で体重の増加は13キロ。
夫婦揃って体重は右肩上がり・・・
母親に会う度に「身体がデカくなった」
戻れるものなら29インタのジーンズ履きたい
Takacyan
男性/57歳/東京都/会社員
2022-10-06 10:40
案件
おつかれさまです。
戻りたいのは大学の入学式のスーツを購入したときのことです。スーツ、靴、鞄などこんなに高いのかとアルバイトし始めた頃の私はびっくりした覚えがあります。
春先だったため、コートも買うということになったのですが店頭にあったスーツはサイズが合わない。
でももう時間もないしと妥協して買った一万円以上するコート。やはり大きすぎて入学式のときだけ着てそれ以降は一度も着ませんでした。
これから買う方は安い買い物ではないので、妥協して買わないように気をつけてください。
ちるは
女性/33歳/埼玉県/会社員
2022-10-06 10:26
案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
うーむ、本日の案件ですが
[バタフライエフェクト]を思い出しました
私は
どこかの時に戻っても
また同じことをしちゃいそうなので
このままでいいです
万が一
今の経験値で時を戻れても
…まぁ、面白くないよね
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-10-06 10:23
本日の案件。
私のこれまでの人生失敗だらけ。
過去をふり返ってもどこからやり直せばよいのやら…(-ω-;)
そんな私に明るい未来はやって来るのでしょうか!?
はっちゃん。
女性/50歳/東京都/パート
2022-10-06 10:07