時間よ戻れ!案件〜なんであんなことに!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件【時間よ戻れ!案件〜なんであんなことに!〜】について。
今でも思い出せるのは、「中学生の頃の給食当番の出来事」
当時、給食当番が週ごとに決められており、僕は汁物の担当でした。
各担当者は配膳物の収められたものを教室までもっていかなければならず
汁物は金属製のドラムみたいなものに入っています。
入れ物の胴体を触らないように取っ手を持ち移動しなければならないのですが、
そのときは、手にもって数歩歩いたときに入れ物のふたの部分が偶然手に触れました。
今であれば多少熱くても、まずは容器を下に置いてから「あっっつ~!」となるのですが、
当時は子供だったため、何も考えずに身体が先に反応していました。
案の定、「あっっつ~!」と言った瞬間に傾く容器。
蓋が外れ中身が半分ほど廊下にぶちまけられる状態に・・・。
完全に頭の中は真っ白。
周りの視線が痛い痛い・・・。
ぶちまけた分を先生たちと片付けた後で教室に容器をもっていっても残っているのは当初の半分ほど。
ここでもクラスメイト達の視線が痛い痛い・・・・・。
結構昔の出来事なんですが、今でも思い出せるのは苦い思い出だからでしょうね(;´Д`)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2022-10-06 10:45