社員掲示板
本日の案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員のみなさんお疲れ様です
僕にとっての非公式記録は中高共にバスケ部の「在籍」です
僕は卒業アルバムの部活の集合写真の撮影に偶然居合わせなかった為、ある意味バスケ部として在籍が非公式みたいな扱いにされてしまいました…
中学の時のバスケ部の集合写真の撮影は体調不良で学校を休んでしまっていたのが原因で、
高校生の時は掛け持ちで活動していた、阿波踊りの活動が忙しく部活に後半出ていなかったのが原因で最終的には撮影日に呼ばれませんでした…
小学生の頃からコツコツと頑張っていたバスケという活動の記録は中学、高校と非公式な扱い…
仲よかった友達ですら「お前何部だっけ?」と言われる始末…
バスケ部事態はほぼ中学、高校とレギュラーだったのに卒業アルバムに写っていない為非公式な記録となってしまいました…
とほほっ…
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2022-10-10 16:42
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
の小学6年生の息子の学校は、先週に運動会がありました。
息子は昨年まで5年連続徒競走最下位で、今年は今まで以上に運動会に行くことを渋ってました。
しかし、帰ってきた時「6年連続最下位」と言い、誇らしげに戻ってきました。
そんな息子は非公認日本新記録6年連続最下位。褒めてあげてください。
ゆうくんパパ
男性/44歳/東京都/会社員
2022-10-10 16:41
モヤモヤした時の対処法
仕事やらでちょっと関わり深くなった人の、嫌なところばかり目についたりする時はどうしたらいいんでしょう。
思い出してはあ〜〜〜〜となり、そのことを思ってしまう私自身にまたあ〜〜〜〜となる日々です。
胃腸炎だったので体調不良のせいかなとも思ってたのですが、治ってしまい免罪符が無くなりました。
特にメンタル鋼の浜崎秘書、こんな時やもやもやした時どう対処されるか教えてください!
ぺこぺこ
女性/30歳/東京都/会社員
2022-10-10 16:38
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、
私の非公式記録は「けん玉 3級」です。
というのも、実際に検定試験を受けたことはなく、
小学生の時にクラブ活動で日本けん玉協会のサイトを
参考に先生の前で技を披露し、非公式で認定を貰ったのがこの3級だったんです。
大人になった今でもたまに技を披露することがあり、
そのときに「どのくらいできるの?」と聞かれるのですが、技を言ってもピンと来ないかなと思い、どう言えば伝わるか毎回悩むので、いつか検定を受けて正式な記録を取れたらと思ってます!!
僕はえくぼを好きになる
女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-10-10 16:35
本日の案件
本部長・秘書・社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。
私の個人的記録は2週間続けて自転車で135キロ走ったことです。
スポーツタイプの自転車で1日6時間かけて135キロを走る事を2週間連続で行いました。
朝出発して途中でお昼を食べて夕方に帰ってきます。
風を感じながら、鳥や虫の声を聞きながら、何も考えずペダルを漕いでいるとスッキリとした時間を味わうことができます。
えむにまる
男性/40歳/埼玉県/会社員
2022-10-10 16:26
本日の案件
本部長、秘書、本日もお仕事の方お疲れ様です。
私は高校時代、野球部でしたが、レギュラーメンバーではありませんでした。
練習試合でたまに、試合に出でましたが、タイミングがいいのか悪いのか、バントのサインを出されることが多かったです。個人的非公式記録はバント成功率100%でした。
1度だけ、セーフティバントのサインが出たことがあり、私は足が速くもないので、内心、勘弁してよぉ~と思いましたが、いい場所にバントができ、セーフティバントも成功させることができました。
お晩(ばん)で、すげち
男性/41歳/神奈川県/会社員
2022-10-10 16:25
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の非公式記録は
毎度キャンプが100%豪雨です。
山の天気が変わりやすいとは言いますが、変わりすぎです。。。予報では降らないと判断して出かけたのに着いてテント立てた時には天気予報変わってるし!!!が毎度です。私が参加すると雨だと旦那くんには言われます。
まだまだキャンプ歴浅いのに、雨の日のキャンプはベテランになれそうです。
焚き火を見ながら、まったりを夢見ていくのに、毎度テントで早寝となります。あまりの雨の凄さに車に戻るべきかと悩むし、雨の音はうるさくて寝れません。
子供たちには、もう雨なら行かなーいって言われてます。
なばぽん
女性/--歳/東京都/会社員
2022-10-10 16:18
案件
皆様お疲れ様です!
普段、歩いたり、身体を動かすことが大好きな私は、目的地まで2km程度なら余裕で歩きます。
休日に街歩きをしたり活動的に動いた日は、平均すれば1万5千歩、多い時は2万歩以上歩くこともありました。
かれこれ5年前くらいの話しですが、逆に今日は何もしないぞー、と心に決めた日がありました。
食べるかトイレに行くか、くらいのことしかしなかったと思います。そんな何もしなかった日、1日の終わりにふとiPhoneの歩数計をチェックすると、"8歩"の表示が笑。
えっそんなに??
iPhoneを持ち歩いていなかった時間帯があったとしてもさすがにこの数字には笑いました笑
なので、私の非公式記録は、"8歩"です。
そっちかい!
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2022-10-10 16:15
私の個人的非公式記録につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
本を読んでいて乗り過ごした駅の数。
私の最高記録は5駅です。
居眠りならもっともっと乗り過ごしていますが、ちゃんと起きていて、意識もはっきりしている状態。そもそもそんな状態で乗り過ごすの?という話ですが、ついつい本に夢中になって乗り過ごすことがあるのです。
今の所の最高記録は5駅。しかも郊外を走る電車の5駅なので時間にして30分は過ぎています。
超どうでもいい記録ですみません。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-10-10 16:11
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
先日妻の実家の稲刈りが終わり、収穫したお米300袋(1袋30kg)を米倉庫に運び入れて来ました。
親戚の若者と二人で運んだので、1人150袋、私の米運びの新記録です。
妻も義母もとっても喜んでくれて、『すごーい!ありがとう、助かったよー』と褒め称えてくれました。
しかし、その横で不貞腐れる義父...
私たちが手伝う前まで1人で運んでいた義父ですが、一度も褒められたことがないそうです。
どうか秘書の素敵なお声で褒めてあげていただけないでしょうか?お願いします!
ちなみに義母も妻も感謝の気持ちがなかったわけではなく、とっても力持ちの義父だったので、そんなに大変な仕事と思っていなかったようです。義父が膝を悪くして、人の手が必要になり大変さが目に見えてわかったので、私たちにたくさん感謝してくれたみたいです。
めろみちタビヨウコ
男性/48歳/栃木県/会社員
2022-10-10 16:02