社員掲示板
案件
おつかれさまです。
眠いけど頑張ったこと。
高校1年の夏、
吹奏楽部で先輩たちがコンクールに出場するということで、壮行会で後輩一同から千羽鶴を作って渡すことになりました。
たしか10日ほど前に折り紙が配布され、一人ノルマ50枚。
納期は壮行会当日の午前中。
コツコツ出来ないタイプの私。
まぁ手慣れた折り鶴だし、
2時間あれば終わるでしょと
納期前日の22時ごろから初めて24時に寝るという謎の計算をしていました。
完全に折紙なめてました。
約10センチ四方の小さい折紙50枚。
22時から始めて、意外と時間がかかり、
もちろん2時間では終わらず。
単純作業でとてもとても眠かったのですが、深夜ラジオを聴きながら頑張ってちまちまちまちま折り鶴を折りました。
空が明るくなってきた頃、
眠気maxで、さすがに寝ないと身体がヤバイと思い、10枚ほど残して仮眠。
午前中、とりあえず学校へ行き、
「ごっめーん!終わらなかったからみんなちょっと手伝って〜!」
と、笑って許してもらえる感じで友人たちに甘えて、残りの10枚を一気に仕上げてもらってノルマの50羽が完了し、全員の折り鶴が集まって無事に千羽鶴が完成。
他に私みたいな作戦の人がいなくてホッとしました。
私の眠気が一部にこもった千羽鶴のおかげか、先輩たちは吹奏楽コンクールで金賞をとることができました。
作業時間の計算を誤り、勝手に自分の首を絞めていただけなのですが、吉報を聞いて、眠い中頑張って作ったことが報われた気分でした。
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2022-10-13 12:48
案件
皆さま、お疲れ様です。
まさに今、まぶたと戦い中です。
今日の仕事は、研修を受ける事。
昼休み休憩が終わったらまた、戦いが始まります。
とにかく、ねむい(=_=)
まっこうきりん
女性/50歳/茨城県/自営・自由業
2022-10-13 12:33
案件
お疲れ様です。
今は別れてしまいましたが、息子が初婚の時孫娘を連れて我が家に泊まりにきました。嫁は来ませんでした。
息子は日頃の疲れでガーガーイビキをかいて熟睡、ワタシは孫娘が起きないか、狭い部屋でどこかに体や頭をぶつけないか眠れません。眠剤を飲んでしまったので非常に辛かったですが、いくら見ていても飽きない愛らしい顔に癒されなんとか貫徹しました。今はもう五歳です。引き取れなかったけどもうすぐまた孫娘を迎えることができます。お嫁ちゃんがんばれー。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-10-13 12:21
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
最近、朝晩が涼しくなったせいで毎日とても眠いです!
朝、なんとか起きて支度をして出勤。
出勤して2時間ぐらいすると少し仕事が落ち着いて来た辺りから激ネムです!
激ネムからだいたい1時間ぐらいはマブタが重く、とても危険です!
早く寝ようとしても、結局2時近くに引き継がせるなってしまうんですよね~。ちなみにいつも6時45分に起きます。
今日こそは、早く寝るぞー!
俺、参上!
男性/48歳/埼玉県/会社員
2022-10-13 12:18
リクエスト&案件
中森明菜『スローモーション』
お疲れ様です。
私の仕事は、外回り営業をして自宅で日報を入力して一日が終わる感じです。
仕事をして、買い物をして帰宅。夕食の支度と片付けをして、日報をする前に 家族と一息つこうかな…とドラマの一本も見ようものなら…もう22時過ぎ(T-T)
そこからパソコンを開くと睡魔との戦いです。0時までに送信しなくてはならないのに、コクリコクリ(+.+)汗
夫が協力的なので、洗濯物を畳んだりお風呂も洗って私は入るだけなので、本当に助かっています。
0時過ぎて お風呂に入り、ふぅ~と気持ちよくなるのも束の間…またウトウト(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ
そんな毎日で、毎晩 睡魔と戦いながらがんばってます。仕事はそれなりに楽しいし夫も協力的なので、お小遣い稼ぎに頑張りますぅ~
中森明菜です。
女性/48歳/栃木県/パート
2022-10-13 12:18
まぶた激重案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私の眠さに負けず頑張った事は、会議のプレゼンです。
新製品の量産化を判断する会議の資料作りを明け方まで作成して午前中の会議に何とか間に合わせました。
しかし、資料のプレゼンの最中は徹夜のおかげで強烈な睡魔に襲われました。
喋ってる間は大丈夫なのですが、質問時間になると話さないので、かなり辛かったです。
会議を無事終えても、そのまま工場へ出張。
空港で飛行機待ちしてるとき、知らない間にウトウト。
気付いたら最終搭乗案内中で地上職員さんに起こされました。
人生で最もまぶた激重案件でした。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-10-13 12:14
案件
皆様お疲れ様です。
大学4年の夏の深夜の棚卸しのバイトを思い出しました。
軽いノリでたくさんシフトを入れたのをめちゃくちゃ後悔したのを覚えています。
深夜なのに照明が眩しいドラッグストアや量販店で朝まで商品の数を数えて、終わる頃には眠気でふらふら。
そんな生活をしていたので、不潔な環境と疲れで手術が必要なレベルのものもらい(目の病気)になってしまいました。
手術翌日も棚卸しのバイトに行ったら、「片目ではこの仕事はできない」と言われました。稼げない悔しさよりも休める嬉しさが圧勝でした。その日はぐっすり眠れました。
らじはんむ
女性/33歳/千葉県/会社員
2022-10-13 12:02
まぶた激重案件
初めてのお産から3ヶ月位はずぅーっと眠かった記憶があります。
とくに息子が生まれてから一週間くらいのまだ里帰りをしていた時。
夜泣いて起きて授乳をして、良い感じに満足してウトウトしてきたので、そぉーっと布団に下そううとすると「オギャーッ!」
まだ飲み足りないのかなと更に授乳、また良い感じに満足した顔になり、ウトウトしてきたのでそぉーっと布団に下ろすと「オギャーッ!!」
これを何度も繰り返し気付けばスズメが泣いていました…。
ただ横になるだけでもいい!と思いましたが、それは諦め、最終的に、息子を抱いた状態であぐらをかいて寝るという選択肢を選んだ私。
今思うと赤ちゃんだった頃はあっという間で、ただただ可愛かったなぁと思います。
もちろん小学生になっても可愛いですけどね♪
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2022-10-13 12:02
まぶた激重案件
15年ほど前、結婚前の夫や夫の友人、後輩らで富士登山に行きました。
日の出前に登山を開始。
登っている途中で日の出を拝み、楽しくワイワイ登りました。
さすがに8合目あたりからはしんどくて、ただ黙々と登り1人も欠けることなく無事登頂!
あったかいお味噌汁を頂き、幸せに包まれたのち下山。
地上に降り立った頃には夜の7時を過ぎ、あたりは真っ暗。
そこからみんなで日帰り温泉に行き、それぞれに別れ解散しました。
私と後輩は夫の運転で帰路に着いたのですが、疲労感マックスの3人はやばかった!
とにかく寝てはいけないと思った私は、なんとか話題を見つけてはお喋り。
ノリのいい曲をかけたり、スースーのガムを噛んだり。
そのうちようやく後輩の家に近づき後輩と別れると、夫と私のみの車内。
寝てはならない、寝てはならない。
そう暗示をかけ、一瞬魂が抜けかけては即座に戻ってくるような事を繰り返していました。
結局事故なく無事に帰宅しましたが、おそらく気絶してた時間があったのは…夫には内緒です♪
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2022-10-13 11:52
「まぶた激重案件〜眠いけどがんばりました〜」
「まぶた激重案件〜眠いけどがんばりました〜」
眠いけど、がんばった、ことは何度か(何度も)ありまふが、
眠い時は、やっぱ、眠っちゃって、すっきりしてから、
もう1回、勉強なり、仕事なり、がんばりまふ。
まあ、ちっと眠るだけのつもりが、
眠り過ぎちゃったら、問題でふが。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2022-10-13 11:47