社員掲示板

案件

おつかれさまです。

眠いけど頑張ったこと。
高校1年の夏、
吹奏楽部で先輩たちがコンクールに出場するということで、壮行会で後輩一同から千羽鶴を作って渡すことになりました。

たしか10日ほど前に折り紙が配布され、一人ノルマ50枚。
納期は壮行会当日の午前中。

コツコツ出来ないタイプの私。
まぁ手慣れた折り鶴だし、
2時間あれば終わるでしょと
納期前日の22時ごろから初めて24時に寝るという謎の計算をしていました。
完全に折紙なめてました。

約10センチ四方の小さい折紙50枚。
22時から始めて、意外と時間がかかり、
もちろん2時間では終わらず。
単純作業でとてもとても眠かったのですが、深夜ラジオを聴きながら頑張ってちまちまちまちま折り鶴を折りました。
空が明るくなってきた頃、
眠気maxで、さすがに寝ないと身体がヤバイと思い、10枚ほど残して仮眠。

午前中、とりあえず学校へ行き、
「ごっめーん!終わらなかったからみんなちょっと手伝って〜!」
と、笑って許してもらえる感じで友人たちに甘えて、残りの10枚を一気に仕上げてもらってノルマの50羽が完了し、全員の折り鶴が集まって無事に千羽鶴が完成。
他に私みたいな作戦の人がいなくてホッとしました。

私の眠気が一部にこもった千羽鶴のおかげか、先輩たちは吹奏楽コンクールで金賞をとることができました。
作業時間の計算を誤り、勝手に自分の首を絞めていただけなのですが、吉報を聞いて、眠い中頑張って作ったことが報われた気分でした。

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2022-10-13 12:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。