社員掲示板

  • 表示件数

案件!

本部長、秘書、こんばんは~!
スペシャルウィークは毎日書き込み目標にしてるヲです。

さて、わたしはつい先日、「自担」という強敵に大敗北をかましました。
事件が起こったのは今月の初めころ、場所は横浜アリーナ。
1年越しのコンサートに血沸き肉踊って、頭の先から足の爪まで丁寧にケアして、夜な夜なうちわも作って、準備は完璧でした。
わたしの担当はあんまりファンサをしないので、そこへの期待度は低めに設定。
いざ始まったコンサート。久しぶりのだいすきなひとたち。
あまりのキラキラに目がくらんでいたら、あっという間にファンサ曲。
あれ…なんか…早くない…?
まあファンサに沸くことはないでしょ~~と高を括っていたわたしは…
期待がいいほうにはずれ…
見事…
自担にファンサでぶち抜かれてしまいました…
これってすごい威力なんですよ。もう時間がそこで止まっています。
しかも2度も。もうカンペの案がないよ。そんな消費してくれると思ってなかったんだよ。
間違いなく寿命がファンサ1回につき3年延びた。あの日から肌ツヤもいい。
本当に、心の底から、幸せな敗北でした。

ありがとう大好きな担当よ。あなたが生涯SnowManでいてくれるなら、一生あなたについていきます。この場を借りて、公共の電波で、担当に愛と感謝を叫ばせてください!!!!

現場ウィークが終わり無気力なヲ

女性/27歳/東京都/会社員
2022-10-18 17:42

案件

先程、口腔内の強敵、虫歯に負けてきました
子どもの歯ですが…
定期検診で発覚した虫歯がその後急に増えて虫歯だらけ
今日は院長先生に診てもらい、ひどい虫歯もあるので次回は歯磨き指導からとの事でした…
3人分の仕上げ磨きがめんどくさくてサボってたら大変な事になりました…
惨敗です…
あと何回歯医者に通えばいいのか…
とほほ…

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2022-10-18 17:42

案件!強敵にこうやって勝ちました。

本部長!
秘書!
リスナー社員の皆さま!
おつかれさまです。

私は12年かけて無職から人並みの収入を手に入れられるようになるまで時間をかけて貧乏に打ち勝ちました!

当時は娘が小学1年生。
勤めていた蕎麦屋が立ち退きにより閉店。
なかなか新しい職場が見つからず、娘もまだ小さかったので長時間働くこともできずできることはなんでもやってきました。
そして、10年前、パソコンを1から習いパソコンを使って仕事をできるようになったのが約7年前、それからも紆余曲折ありましたが、今では娘を短大に入学させることも出来ました!

来年から娘は就活。
これでやっとホッと一息つくことができます!

人間、一歩一歩進み続ければ必ず報われますね!

風邪なのおでん

女性/46歳/東京都/自営・自由業
2022-10-18 17:42

今日の案件!

転職した先の飲食店の、
元自衛隊員の店長に勝ちました。

私にとってはじめての飲食店での業務。
私はわからないことだらけで、
いつもミスばかり。
さらに男性の上司も初めてで、接し方がよくわかりませんでした。

店長には、
「ほんとドジだなー、腕立て30回」
と、よく言われていました。
これ、冗談じゃなくて本気です。

ある日、
無駄話しが多い、と怒られました。
今日の売り上げが悪いのは、
喋ってばっかで呼び込みをしていないからだと。
帰れとまで言われました。

たまたまそのとき少し喋ってただけなのに
悔しくて悔しくて悔しくて
その日は、全力で走って家まで帰りました。

私は、売り上げを上げれば文句ないだろうと思って
とにかく呼び込みを全力でやることにしました。
声が小さい私は
歌手の友人に、どうすれば大きい声が出るのか聞き
ひたすらそれを実践しながら
毎日呼び込みに全力で挑みました。

結果、
私の呼び込みにより
売り上げがどんどん上がったのです。
そして、時給もあげてもらうことができました。

店長からは、
底力、見せてもらいました
おかげで売り上げ上がりましたよ。
これからもよろしく

と言われました
勝った、、、!!!と思った瞬間でした!

りんりりりりんりん

女性/36歳/埼玉県/専業主婦
2022-10-18 17:41

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
強敵にこうやって勝ちました・負けました 案件。
5~6年前の話になりますがしめ鯖を食べた時の寄生虫 アニサキスとの戦いです。
結果は治ったと思えば苦しみながらも耐えきったということで勝ちました。
しかし、あの痛みに関していえば 負けた~ と思えるほどの苦しみでした。

止まらない冷や汗とエイリアンの子供がお腹を突き破ってくる、
あの映画のシーンのようになるのではと思うほどの痛み。
痛みは2日間も続きました。
2日目は会社も早退しました。

やはり、強敵に負けました だと思います。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2022-10-18 17:41

武蔵家なう(家系ラーメン)

夕飯を食べに、月に一回だけと決めているラーメンを食べにきました!
今日は家系ラーメンです。家系ラーメンといえば、ご飯無料。おかわりも無料。
この誘惑に、負けそうです!!!

身体に気をつかった食生活をしている為、この月一ラーメンは特別なんです。
家系以外であれば、ご飯の誘惑はない為なんの問題もないですが、今日ばっかりは炊飯器が目の前に。。。誘惑がすごいです。

食べても良いでしょうか!今日は負けても良いでしょうか!
敗戦から学ぶこともありますよね?!

どうしたらいいでしょうか!

I CAN DO IT

男性/30歳/神奈川県/自営・自由業
2022-10-18 17:41

今日の案件

皆様、お疲れ様です。
次女が、4歳の頃、ひとりあそびをしていて、静かだなあと、覗いてみると、唇をまっピンクにしていて、ビックリした私は、娘に、「何したの!」と、大きな声を出してしまいました。
すると、娘は、「だって~、はやくおとなになりたかったの~!」と、笑顔で答えられ、叱ることが出来なくなってしまいました。実は、ピンクの蛍光ペンを口に塗っていたのです。
その後、私の口紅を薄くつけてあげると、嬉しそうにニッコリ!
可愛すぎて、叱るタイミングを逃し、娘に負けました。
恐るべし、大人の扱いがわかっている強い娘です。

ママゴリラ

女性/58歳/茨城県/パート
2022-10-18 17:40

案件

私は、パン屋さんの仕事に負けました。

パンが好きなので働ける事になった時はとても嬉しかったのですが、レジ打ちや袋詰めはスピード勝負。

「いつかは仕事に慣れて、私も出来るようになる」
と頑張っていたのですが、レジは打ち間違えるし袋詰めは遅いしミス連発。

あまりの自分の不甲斐なさに、辞めてしまいました。

今は、スピード重視ではない仕事を探しています。

ロシアンティー

女性/49歳/千葉県/お休み中
2022-10-18 17:39

今日の案件

皆様、お疲れ様です。

私は約16年位勤めていた会社で、60歳を過ぎた他部署の責任者に突然毎日のように嫌みを言われるようになりました。最初は我慢していましたが、あまりにもて続くので、精神的に辛くなり、本社のものに相談しましたが、事実確認だけで何もしてくれませんでした。(嫌がらせをしてる認識はないと言ったようです。)直属の上司も本社のマネージャーも「あいつが変だから気にするな」という位でした。その60代の責任者は色々な営業所でパワハラをして転々としている人です。中には「○○(私の名前)にもやるのか」と言った所長もいました。
私は総合労働コーナーに相談し「あっせん」をしましたが、話し合いがつかず打ち切りに。あとは裁判しかないと言われました。精神も身体もボロボロでこの状態で裁判は難しく、自身の身体のために辞めました。敗北感でいっぱいです。
辞めたことに後悔はありませんが、仕事でやり残したことが沢山あったことや会社にハラスメントがあったことを認めさせることができなかったのが悔しいです。
退職して数年経ちますが、何とかならないまだ諦めてません。けれどもまた辛いです。

みよい

女性/49歳/東京都/無職(求職中・休職中)
2022-10-18 17:39

強敵案件

お疲れさまです!
まさに今,「過去のひな形」という強敵と戦っています.

1つのプロジェクトを進めるにあたり,多くの書類を作っていて,その書類の形式や必要な項目をあらかじめ設定している「ひな形ファイル」を使っています.殆どExcelファイルです.
しかし,プロジェクトの度に,ちょっとずつ項目が増えたり,列や行の位置が変わったりしていて,それがひな形に反映されずにプロジェクトが完了してしまいます.
最近次々と新規プロジェクトがあり,誰もひな形の更新に手を付けられず,気付いたらひな形が古すぎて使える状態にならなくなっていました.
次にまたプロジェクトを開始する際,ひな形のどこをどうしたかは前回作業した人しかわからない状態になっていて,このままでは作業効率が悪すぎる・・・
ということで,現在,ひな形を絶賛アップデートして戦っています.
ひな形も昔の遺産のような項目があり,非表示にしてごまかしているようです.削除してよい行なのかもう不明ですが,使ってない項目はばっさりやってやろうと思っています.
もうじき終わり.勝ちは見えています!

だーこ

女性/51歳/東京都/派遣
2022-10-18 17:38