社員掲示板
本日の案件
私が会社員として何とか定年まで勤めてこれたのは、若い頃の数々の修羅場体験です。
取引先の人ともめて、口論、喧嘩になること、挙句の果てに灰皿を投げつけられたこと
プロジェクトが上手くいかずに、数日の徹夜で対応したり、数ヶ月も客先に常駐対応したり……。
まあ、最悪の経験をしていると自然と度胸がつくものです。(笑)
そのときは辛くても過ぎて終えば良い思い出ですね。
幸い、私は何とか肉体的にも精神的にも何とか踏ん張れましたが、くれぐれも無理は成されないようにしてくださいね。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-10-19 07:56
石井東吾さんに質問です(^.^)
みなさまお疲れさまです。
東吾さん、スカロケにようこそ!
昔、合気道をやっていた
わりと純度の高いおばさんです。
東吾さんが合気道の白川先生の道場に
出稽古に行った動画を拝見しました。
四方投げのお姿、素敵でした!
そこでお伺いします。
東吾さんは踊るように技を入れられますが
ダンスはされたことがありますか?
身体は柔らかいのでしょうか?
ぜひ本部長と柔軟対決をしてみてください。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2022-10-19 07:55
修行案件
皆様お疲れ様です。
修行というと思い出すのは、大学の受験勉強です。
当時は今より娯楽が少なかったとはいえ、自分でもよくあれだけ楽しいことを我慢して勉強していたな…と思います。
その時に勉強の習慣を身に付け、自分に合う勉強方法を見つけられたおかげで、今も何かを勉強するときにすんなりスタートすることができています。
ポメロ
女性/32歳/神奈川県/会社員
2022-10-19 07:51
案件。
皆様、お疲れ様です。本日の案件ですが、ジャグラーというスロット台で1日9000回転以上回すと修行してる感があります!トイレもなるべく行かずにご飯も食べずに開店から閉店まで回し続けることで忍耐力を鍛える修行に、なってると思います。5年ぐらい前の話ですが1日で9500G(ゲーム)以上回したときはトイレに、2回ほど行くためだけに席をたっただけで、ひたすら座り続けてた時もありました。 今じゃそんな体力も気力もないですが( *´д)/(´д`、)
特定の人にしかわからない書き込みで失礼致しました_(..)_
川のアサビィ
男性/39歳/埼玉県/会社員
2022-10-19 07:48
修行案件
おはようございます
自分の中にある体育会系の根性とか
「やってやる!」と思う気持ちの元を探ると
中学生の時の部活で養ったものが大きいです。
あまり強くないバレーボール部でしたが
練習はしっかりやっていました。
土地の地形を活かした坂道ダッシュ、長距離ラン、
基礎トレーニングは毎日みっちりやっていました。
今は気持ちだけが残っています(^^;)
多少ムリしてしまう時もたまにあります。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-10-19 07:46
案件
みなさま、ごきげんいかがですか。
私は声が低いです。
高い声を出したいと思い
ママさんコーラスをやっていますが
毎回が修行のようです。
修行の成果で
上の「ミ」の音が出るようになったものの
苦しい・チカラが入る・長続きしません。
今は「鴎」というアカペラの合唱曲を練習中。
各パートは2人だけの激ムズ案件です。
先生からは
「もっと表情付けて!ここ主旋律なの!
今はただ出してるだけに聞こえる!」
とアツい指導をされています。ヒー。
それでも、少〜しずつ歌えるようになるもんで
やめられないんですよね、これが♪
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2022-10-19 07:43
本日の案件
小さな頃は、身体が弱くてよく風邪もひきました。特に高校生になってから冬でもコートは着ずに、Yシャツと制服の二枚だけで過ごしました。
そもそも持っていなかったのですが……。(笑)
真冬でも二枚しか着ていないので友人たちはお前、大丈夫なのか?と心配されましたが、三年間過ごしました。
おかげで、風邪をひくことも体調不良で学校を休むことも全くありませんでした。
その流れで社会人になってもコートをほとんど着ていませんし、本当の病気で???、休むことはほとんどありません。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-10-19 07:43
おはようございます♪
東京の最高気温は19℃
今日は雲が広がりスッキリしない空。日差しが届くことがあっても、にわか雨の可能性もあり、雨具があると安心です。朝晩はヒンヤリ、昼間は過ごしやすい体感。
10月19日の誕生色
誕生色
銀鼠
カラーコード
#AFAFB0
色言葉
慎ましさ・礼儀・気品
内容
思いやり深く気品に満ちた人
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2022-10-19 07:30
修行案件
みなさまお疲れ様です!
20代の頃車の運転が苦手でした。自宅周りの田舎道は大丈夫でも高速道路の運転は避けていました。
ところが仕事でどうしても高速道路で都会に行かなくてはならないことに。
1日目はど緊張でなんとか往復して帰宅後はバタンと倒れて寝てしまうほどの疲労、2日目は少し余裕ができてご褒美に設定していたサービスエリアのプリンを買って帰ってくることが出来ました!
その後県内なら高速道路も都市の運転も少しドキドキしながらもすることが出来て、運転も好きになりました。
苦手を好きにできると自分の自信にも繋がりますねー!
工場借りぐらし
女性/47歳/千葉県/自営・自由業
2022-10-19 07:28
修業について
皆様お疲れ様です。
コロナの影響で気軽に外出できないことが増えて、
元々好きだったカフェになかなか行けなくなった時期に、
自分でコーヒーをいれる修業始めました。
まずはお安い器具から買い揃えて、
有名なお店をだしている人のユーチューブなどを見て、
淹れ方を研究。毎日のように繰り返して淹れると
不思議なもので、前よりも美味しいコーヒーを淹れることができるようになりました!
器具は100円ショップで買えるものもあるし、
最近はコーヒー豆も新鮮で美味しいものが買えたり、
もちろん、街のお店でも買える場所いっぱいあるし、
おうちでコーヒー、おすすめです。
食欲の秋ということで、外食も増えてきたので、
たまには外で素敵なお店を探しつつ、
これからも自分で修業は続けます。
お抹茶はいかがですか
男性/43歳/東京都/会社員
2022-10-19 07:28