社員掲示板

  • 表示件数

無題

結婚式や葬式に呼ばれることもないし予定外の出費が今のところないから金欠になったことないので分かんないなぁ。

マスカレード

男性/32歳/神奈川県/会社員
2022-10-20 08:14

ストロング大作戦最終日 〜私はこうして金欠を乗りきりました〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私が金欠を乗り切ったのは、傷病手当金を、一年間貯蓄が無い中で妻と子供を食べさせていくために使わせて貰いました。
私は、介護福祉士として働いていましたが、視力低下により仕事に支障が出たので、転職するために職業訓練を受けていました。その時に、心の病も少し出始めてきて生活に不安を抱えていました。ですが、病気休業中私とその家族の生活を保障するために設けられた制度で、病気やケガのために会社を休み、事業主から十分な報酬が受けられない場合に支給されることを知り、申請しました。制度を知らなかったら一年間飲まず食わずになっていたかも知れません。使える制度はたくさんあると思うので、人それぞれ合った制度を調べるのは大事ですね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2022-10-20 08:09

あれ?

私、昨日当たった??最後の方、子供寝かしつけて聞けてなかったから、当たってたらうれしー

ぴのこ。

女性/38歳/東京都/会社員
2022-10-20 08:03

案件

みなさま、ごきげんいかがですか。

私が金欠だったのは学生時代です。
まあ周りも同様にお金はありませんでしたから
みんな貧乏自慢をしていました。

特に男子は、○号棟の裏にセリが生えていて
茹でて食べたとか
50円で古着を買ったら
ポッケに100円入っていてむしろ儲けたとか。

うちにはこたつがあったので
近所に住む同じく一人暮らしの友だちと
よく鍋をやっていました。

お互い家にある食材を持ち寄り
今で言えば女子会です。
北海道出身のふみちゃんが昆布持って来てくれたり
広島出身のタマが瀬戸内のポン酢持って来て
美味しかったのを覚えています。

こたつを囲んで課題をやったり
あの人カッコいい、いやカッコよくない、と
お喋りしたり。楽しかったです〜(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-10-20 08:00

金欠案件

ギャンブル好きなので、パチンコや競馬の結果次第ですね。(笑)
ということなので万年、金欠病です。
乗りきり方ですが……。
いくら負けても、借金だけは絶対にしないという信念ですかね。
何とか生活費を節約しながら頑張って資金を捻出しています。
たまには当たることもあるので助かることもありますが、しばらくお金のことを気にしないで良いような大当たりを期待しています。
実は今週も崖っぷちです。がんばります⁉️

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-10-20 07:55

今日のプレゼント

今日のプレゼントは現金じゃなくて、たくさんの社員にムニョムニョヨーヨーが当たると嬉しいな〜

おれんじうさぎ

男性/41歳/東京都/会社員
2022-10-20 07:51

本日の案件。

皆さんお疲れさまです。

いつでも金欠です…^_^;

ポイントは溜めておくと、いざお金がない時に助かりますよ!

今日も頑張ってポイントを溜めますよ~!

はっちゃん。

女性/51歳/東京都/パート
2022-10-20 07:51

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私が学生時代、本当にお金がなかった時に、食事代を節約するために、リンゴをまとめて安く買って、毎食1個ずつ食べてました。結構お腹にたまって助かりました。嫌というほど食べましたが、もともと果物が好きだったこともあり、悪いイメージはなく、いまだに好きな食べ物の1つです。

たぬき合戦ポンポン

男性/51歳/茨城県/会社員
2022-10-20 07:48

お題

今、まさしく金欠です。
初めての一人暮らしで嬉しすぎて何も考えずに買っていたら最初の1週間で予定の半分を使ってしまいました。その後は、袋にたくさんパンが入っているスティックパンで過ごしてます。
本当にあのパンは金欠の私にとって救世主ですね〜。

きいろらいおん

女性/--歳/埼玉県/会社員
2022-10-20 07:47

本日の案件

金欠ですが……。
会社に入社して数ヶ月の研修期間があり、定時に終わって毎日同期で飲みにいくので、常に金欠病でした。
みんなで安く飲める店を探し、最終的には酒屋さんでの立ち飲みでした。(笑)
配属された後はお金はあるのに忙しくて飲みに行けなくなりました。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-10-20 07:42