社員掲示板
めちゃくちゃ怒られた
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
今日の案件でなくしたもので焦ったのは結婚指輪です…。主人の祖父が購入したものでデザインも私が気に入ったものを購入しました。主人は飲食店勤めなので仕事中は外さないといけないので基本的に休みの日に出かける時しかつけませんが私はほぼ毎日つけています。
結婚翌年に受けた健康診断のときにもつけていって検査着に着替えたときに外したんですがまさかのロッカーのちょっとしたスキマにスポッと落ちてしまったんです…。どうにもできず諦めて帰ってきて主人に話したら普段滅多に怒らない主人が激怒…。「弁償するからロッカー壊してでも探させてくれって言って探させてもらえ」と言われ半分泣きながら健康診断を受けた病院に戻り職員の方に事情を話して一緒にハリガネを使ったりしながら取ろうとしましたが取れずダメ元でロッカーを持ち上げたらロッカーの下からコロンと出てきたんです!職員の方に何度もお礼を言って家に帰り、主人に報告。「あるところわかってるのに簡単に諦めて帰ってくるのが信じられない」と再度怒られました…。
ご迷惑をおかけした病院には翌日菓子折りを持ってお詫びに行きました。それ以来健康診断の時に結婚指輪はつけていってません。
ヨッスイート
女性/45歳/東京都/会社員
2022-10-26 13:42
案件
だいぶ前の話ですが、ふと財布の中を見たら、運転免許証が無かったんです…
日常的に運転をするので、焦って近くにいた妻に「あれ?免許証が無い!」と、思わず言ってしまいました
財布をひっくり返してすべて探したのですが、やはり無い…
するとそれを見ていた妻が「ホントに?ちょっと見せて…」と言って私の手元から財布を取りました
しかし、その妻の行為に私は、免許証が無い事よりももっと焦る事になってしまいました
なぜなら、財布の奥にはヘソクリ用のキャッシュカードが入っていたからです!
なんとか、妻が全て探す前に無理やり財布を取り返し事なきを得ましたが、冷静に思い返せば、以前免許証をコピーした時にコンビニに忘れていたのを思い出し、そのコンビニに電話してみるとやはり預かっているとの事でした…
幸いヘソクリはバレませんでしたが、危うく2次被害を受けるところでした、何事も慌てると良くないですね
(^_^;)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-10-26 13:40
失くしもの案件
皆様お疲れ様です。
小学4年生の時のこと。塾に行くため電車に乗ったのですが車内で定期券がないことに気付きました。乗れたということは改札まではあった、ということはどこかで落とした、、、車内で一人青ざめ降りる時の改札で駅員さんに「定期券を落としてしまったみたいで。お金払います」と言ったのですが駅員さんは「いーよ いーよ」と通してくれました。
すぐに公衆電話から母に電話をし半泣きで「定期落としちゃったみたいでね」と話すと「あなたの定期もうすぐ期限切れだったから借りて新しい定期買いに行ってたのよー。返すの忘れちゃった。ごめんねー」と笑っている母。
当時はまだ自動改札ではなかったため、遅刻する〜!と走って改札を通り抜けた私のパスケースは最初から空っぽだったのです。
行きの分は駅員さんの優しさとして受け取り、帰りはちゃんと80円の切符を買って帰りました。
このことを思い出すたびに駅員さんが切符切りバサミをリズムよく鳴らしていた昔の改札を思い出します。
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2022-10-26 13:36
失くし物案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
失くし物案件
私はそそっかしいからので失くし物はしょっちゅうです
その中でも焦ったのは『結婚指輪』
職場でハンドクリームを塗る為に外してすぐ側に置いていたら、肘が当たって床へ
アレ?って思ってもなかなか見つからない
オムスビころりんスットントンよろしく、随分転がっていたようです
めちゃくちゃ焦りました
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2022-10-26 13:31
本日の案件
皆さん、お疲れさまです。
本日の案件、先日ありました。
娘のダンスコンテストが広い公園であり、私たちは控え場所として芝生にシートを敷いて荷物を置いていました。
コンテストも無事に終わり、片付けもし、ちょっと離れた駐輪場に向かっていました。
もうすぐ駐輪場というところで、私の自転車の鍵を出し、預かっていた娘の鍵……?鍵?とバックの外ポケットを探っても娘の自転車の鍵が無い。
ヒェーと思い、娘を駐輪場に行かせて、シートが敷いてあった場所にダッシュ。
走っている間、無かったら自転車の鍵を壊すしかない?と野蛮な考えをしてました。
で、ここか?と居たであろう場所に走って行ったら…ありました‼︎叫びました‼︎
凄く焦った出来事でした。
ゆきち0302
女性/52歳/東京都/パート
2022-10-26 13:28
感謝!
友達案件読んで頂きありがとうございました!
これまで本部長代理から頂いた事はありましたが、やはり、やしろ本部長からの初めてのハンコ!は格別でした!スカロケで流れたPAPAYAも最高でした!
今夜、友達に早速radiko聴かせてきます!缶コーヒー持参で笑
抽選も頑張ります!
ありがとうございました!
あした天気になあれ
男性/51歳/茨城県/自営・自由業
2022-10-26 13:27
なくし物案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
定期券をなくすことが時々ありました
パスケースが薄くてどこかで落としたり、ロッカーの鍵を定期にしてなくしたので係の人に開けてもらいましたね
見つかる時は家や職場のどこかに置いてありました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2022-10-26 13:22
案件
私結構ガサツで色々よく失くして焦ってます
一番焦ったのは、交通系ICカードです。
パスケースをカバンにつけてぶら下げてました。
電車からおり改札へ向かう途中にパスケースを手にとったら…そこにあるはずのICカードがありません!
えっ?えっ?っと焦っていたら、「あの~あの~!」という声。声のする方を見ると、ICカードを手にする殿方が。「落としましたよ!」と。
助かりました~\(^o^)/
パスケースにいろんなカード入れ込んでたので整理したら、ブカブカになって落としちゃったみたいです。
あれ以降、パスケースはカバンの内側に入れるようにしています。
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2022-10-26 13:20
今日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
僕がなくして焦ったものは、「運転免許証」です。
上京してきた時、僕は携帯の手帳型ケースのポケットに免許証を入れていました。
新卒で入社してまだ1週間も経っていない頃、ふと携帯を見たら免許証がポケットに入っておらず、とても焦りました。
結果的に会社のそばで落としていて、近くの警察署に届けられていたのですが、大変なのかここから。
上京してから東京の住所を免許証に記載してもらう手続きを行っておらず、保険証は東京の住所が入っており、当時の免許証に記載されている地元名古屋の住所が書かれた身分証を持っていませんでした。
何とか事情を説明して免許証を返却してもらいましたが、あそこまで肝を冷やした経験はなかなかありません。
グッティ
男性/29歳/東京都/会社員
2022-10-26 13:20
本日の案件
本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の「なくしもの」案件です
ふだん、異常なくらい確認するので
めったに、なくしものはないのですが
そんな何十年ぶりのなくしものです
それは、新潟出張に行った時におこりました
無事にお仕事を終えてタクシーに乗り込みました
私はお仕事に上履き持参で行き
また、次のお仕事に持っていきます
そうです。
その上履きをタクシーに忘れ降りてしまったのです
それに気がついたのはタクシーを降りて3時間くらいしてから
たまたま時間も早く終わったからと
新潟の街を散策してました
途中、いつもパンパンの鞄がスッキリ整理されてると思ってはいました
でも、まだ上履きがないことには気がつかず
散策を続け
いよいよ、やっぱりこのスッキリした鞄おかしい
やっとここで荷物確認
ない。ない。どこにもない。上履きがなーい。
頭の中はパニックに
ふだん、なくしものしないためか
判断力が悪い
タクシーだ。けどタクシー会社わからない。
何社タクシーあるの❓頭の中はパニック継続
しばらくトイレで考えた中に
ふっと、タクシー降りる時に
たまたまキャンペーンの広告をもらったのを
思い出し鞄をゴソゴソ
タクシー会社の連絡先入のキャンペーンチラシ発見
無事にタクシー会社に連絡でき
上履きが届いてました
これだけでもよかったのに
タクシー会社さんは私がどこなら
上履きを受け取りやすいか考えてくれて
夕方の忙しいのに駅までわざわざ届けにきてくれたのです
ホント、感謝しかありませんでした
あの時の新潟のタクシー会社さんタクシーの運転手さんありがとうございました
上履きは無事に私のもとに帰ってきました
ゆっこち
女性/50歳/東京都/看護師
2022-10-26 13:19