社員掲示板

失くしもの案件

皆様お疲れ様です。

小学4年生の時のこと。塾に行くため電車に乗ったのですが車内で定期券がないことに気付きました。乗れたということは改札まではあった、ということはどこかで落とした、、、車内で一人青ざめ降りる時の改札で駅員さんに「定期券を落としてしまったみたいで。お金払います」と言ったのですが駅員さんは「いーよ いーよ」と通してくれました。

すぐに公衆電話から母に電話をし半泣きで「定期落としちゃったみたいでね」と話すと「あなたの定期もうすぐ期限切れだったから借りて新しい定期買いに行ってたのよー。返すの忘れちゃった。ごめんねー」と笑っている母。

当時はまだ自動改札ではなかったため、遅刻する〜!と走って改札を通り抜けた私のパスケースは最初から空っぽだったのです。

行きの分は駅員さんの優しさとして受け取り、帰りはちゃんと80円の切符を買って帰りました。
このことを思い出すたびに駅員さんが切符切りバサミをリズムよく鳴らしていた昔の改札を思い出します。

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2022-10-26 13:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。