社員掲示板
案件 初彼からもらったペアリング
皆様、お疲れ様です。
私がなくして焦ったものは、
「高校生の頃、はじめて出来た彼氏からもらったペアリング」です。
高校生の頃、毎日部活に明け暮れていた私に中学生の同級生の男の子が、
「多分お前に合うよ」と男の子を紹介してくれました。年齢は2つ上で、
紹介してもらってから、連絡をとるようになり、数カ月後に晴れて
お付き合いすることになりました。
同じ県に住んでいたのですが、田舎同士で距離があり、
お互い部活があったので、会えるのは月に1.2回ほど。
会える日は、彼が高速バスに乗って会いにきてくれていました。
そんな彼に記念日にプレゼントしてもらったペアリング。嬉しくて、
学校ではつけれないものの、毎日制服のポケットに忍ばせ、学校と部活が終わり、
寝るまでの短い時間だけでも必ずつけるようにしていました。
あれから12年。彼とは5年ほどお付き合いをしていましたが、
それぞれ東京と富山で就職先が別れ、上京した私は仕事に夢中になり、
彼との時間をなかなかとることが出来ず、そのままお別れしました。
その後も何人からお付き合いはしましたが、高校生の頃、はじめて大好きな人から
もらったペアリングは捨てることが出来ず、今でも大切にとっています。
そんな大切なリングですが、
半年前、引っ越しをした際にいつも入れていたアクセサリーケースに
入っていないことに気づきました。
めちゃくちゃ焦って、既に梱包した段ボールを全て開けて必死に探しました。
数時間探した後、リングはアクセサリーケースから落ちていたようで、
部屋の隅っこに転がっていました。
当時、高校生でお金もなかったと思いますが、一生懸命部活の合間にバイトをしてくれ、
奮発して買ってくれたペアリングをみると、2人で経験した色々な思い出と、
真っ直ぐだった頃の自分を思い出し、あたたかい気持ちになります。
人伝に彼が数年前に結婚し、一児の父になったと聞きました。
なので、いつかはこのリングをどうにかしないとなとは思っていますが、
私に大切な気持ちを教えてくれた彼からのプレゼントなので、
もう少しだけ、大切に保管しておこうと思っています。
不器用なSiri
女性/32歳/東京都/会社員
2022-10-26 12:23
案件
皆さまお疲れ様です。
無くしもので、あー焦ったのは、京都大作戦3日分の電子チケットが入ったスマートフォンを無くした時です。
その日の夜に、夜行バスで京都に移動予定だったのですが、どうしても行きたいライブがあったので、新木場のスタジオコーストにいました。
コロナ前だったので、モッシュ&ダイブが当たり前のライブで、もみくちゃ。
あれ?スマホが無い!と感じた時は、一瞬気が遠くなりました。
しかし、そう感じたのは一瞬で、まぁたぶん後で出てくるでしょと、たかを括ってました。
案の定、ライブ途中にステージの袖に転がっている僕のiPhoneを発見。
係の人に事情を説明して、素早く回収。
おかげ様で、ちゃんと京都にも移動でき、三日間の大作戦を満喫できました。
あの時、僕のスマホを届けてくれた、善良なるファンの方。どうもありがとうございました。
ちよ
男性/45歳/東京都/会社員
2022-10-26 12:11
無くしもの案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
ゾッとした無くしものは会社支給のスマホです。
大阪に出張した帰り、東京駅に到着して「今日は直帰します」と一報を入れようとズボンのポケットに手を入れるとスマホがない!
もう片方のポケットにあるのは自分のスマホ。
上着のポケットにも無い!
駅のホームにしゃがみ込んで鞄を漁っても会社のスマホは見当たらない…
青ざめましたよ。
だって、情報漏洩で会社から物凄く怒られるし、登録していた電話帳、データ、アプリなど全てを報告しなきゃならないし。
電話帳の相手先全てにお詫びの案内を出さなきゃならないし。
社内全員に事の顛末を晒されるし。
「あー、終わりました。私の会社人生。」と思いながら駅の窓口でスマホの落し物が無いか尋ねてみると、ありましたっ!
社内清掃の方が届けてくださってた!
駅員さんから本当に自分のスマホか確認したいと言われたので、指紋でスマホのロックを解除し、無事に引き渡していただきました。
ポケットに浅く入っていたのか、座っているうちにズレて飛び出したのか。
あれ以来、ズボンを買うときはポケットの深さを確認し、ポケットの上からスマホがあるか確認する癖がつきました。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-10-26 12:01
ラーメン案件
本部長、秘書、社員の皆さま お疲れ様です。
私のラーメン案件は、ずっと同じラーメン屋さんに行ってる事です。
父はファミレスが苦手なので、小学生の時から父方の祖父母の家の近くにあるラーメン屋さんに、家族で行く事が多かったです。
そのラーメン屋さんは私が40歳の今でも、まだバリバリに営業しています。
今は父方の祖父母も亡くなり、その土地に家族で行くことはなくなりました。
が、たまにあの店の塩ラーメンが食べたくなります。
ちょっと強めの塩味スープにシャキシャキの水菜が多く乗っていて、水菜の苦味が不思議とスープの甘みを実感させてくれる気がしています。
食べたくなったら、休日に一人で車で行って食べてきます(笑)
お店もパートのおばさんたちが明るくて、アットホームな空間で、女ひとりでも入りやすくて助かってます!
あ〰、なんだか食べたくなってきた…
寒い季節は、塩バター炒めのモヤシがババンと乗った担々麺も美味しいんです…
お腹すいた!
ねこまっこ
女性/43歳/埼玉県/会社員
2022-10-26 11:47
本日の案件。
幼少期にあった純粋な心…。
一体どこへ忘れてしまったのでしょう…。
「ピュアな心のまま大人にはなれんのじゃ」
高校時代夢中になって読んだ漫画に出ていた老人が青年男性に言った一言です。
今頃になってすごく刺さる一言だな…(>_<)
はっちゃん。
女性/51歳/東京都/パート
2022-10-26 11:46
失くしもの案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の~あー、焦った!~は
いつも財布に入れているはずの運転免許証がなーい!
です。
トラックドライバーをしている自分は、出勤時必ず運転免許証の掲示が求められます。
いつも通り、財布のファスナーを開け運転免許証を出そうとすると、運転免許証がありません。
無い?無い?無いぃ~! 何で?何で? おかしい!
運転免許証の掲示をした後は、いつもここに入れているのに。
頭が真っ白になりながらも、休日だった昨日を思い出します。
昨日はいつも通り財布を持って車乗ったけど▪▪▪。そこで思い出しました!
あっ!スマホに変えてキャッシュレス決済してみようとスマホケースの内ポケットに免許証とクレジットカードをいれたんだっけ!?
急いでスマホをポケットから出し確認する私。
ありました!
これからは、このような事がないよう、長財布を購入してスマホごと財布に入れようと考える私でした。
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2022-10-26 11:39
今日も一日!
皆さま、こんにちは。
始業と終業の間際に打ち合わせ予定を入れるな!、と言われてきたのですが最近はお構いなしなんですよねぇ…
今朝がそうでした。9時から打ち合わせが続いてやっと解放されました。
ということで今朝はお構いなしでスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-10-26 11:36
手形
何気なくテレビを見ていたら、画面に手形が!と思ってびっくりしたけど息子のでした。
そこで思い出した話。
それは私の愛車のリアガラス。
そこにも謎の手形がずっとあるのです。
いつぞやに暖房を入れた時に浮かび上がってきた手形。
誰かが外からつけた?と思いきやその手形は内側。
何か後部座席から取ろうとした時の?とも思いましたが私の手形でもなく。
手の向きもちょっと変。
きっと身内の誰かだとは思いますが、最初に見つけた時はちょっとホラーでした。
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2022-10-26 11:20
本日の案件
みなさんお疲れさまです!
本日の案件ですが、先日パン屋さんでパンを選び、レジで支払いするときにカバンにお財布がないことに気づき、パニックになりました。
でもすぐにさっき運転中に車でカバンがシートの上で倒れた事を思い出し、店員さんに「すみません!すぐにお財布持ってきます!」と言い駐車場へ向かい、車のシートに落ちていたお財布を見つけ一安心。
無事にパンも買うことができましたが、
あるはずのものがないというあのドキドキ感はもう味わいたくありません。
エマ
女性/38歳/東京都/会社員
2022-10-26 11:15
自販機、暖かい飲み物が売れ切れ
皆様お疲れ様です。
所用で外出、寒いので暖かい飲み物買おうとしましたが、ことごとく売り切れ、、、
急に寒くなってしまったので
しょうがないですね。
はるもとよしのぶ
男性/58歳/埼玉県/会社員
2022-10-26 11:12