社員掲示板
いとしのメンモリー
皆様お疲れ様です。
私のいとしのメンモリーは中学生の頃、父から一番美味しいインスタントラーメンの作り方を教えてもらったことです。
その作り方とは
①沸騰したお湯にインスタントラーメンを入れ1分触らずに茹でる。
②裏返してまた触らずに1分茹でる。
③インスタントラーメンは2つに折りたたまれているので30秒かけて開く。
④最後の30秒でほぐす。
そうするとちょうど3分なので火を止め粉末スープを入れて混ぜたら完成!!
いつも適当に作っていたラーメンより本当に美味しくて感動しました!
ちなみに当時も今も我が家の定番インスタントラーメンは『うまかっちゃん』です。
あの頃より大人になり自分の好みも明確になった今では私好みの麺硬めにするため③と④を15秒ずつにして作っています!
みなさんも騙されたと思って試してみて下さーい!
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2022-10-27 17:14
本日の案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
思い出のラーメン案件。
働き始めた18~19の夕飯。
会社から下宿先に戻る途中の松戸市にあるニューラーメンショップ。
実家を出てすぐでしたので、自炊する気にもならず週の多くを
そのラーメンショップで夕飯を済ませておりました。
埼玉の奥地から出てきて、そのおいしさに衝撃を受けたこと。
今でも覚えてます。
頑固そうなお父さんと奥様、キッチンに入りたての娘さん?
勝手な妄想で、一族経営だと思ってました。
通い始めて数カ月したころ、梅雨の夜空の日でした。
その娘さんが、お父さんの厳しい眼光のなか、私のラーメンを
あげてくれました。
味はもちろんおいしい。お父さんと同じ味、ブレのない同じ味。
軽くにやけて娘さんを見ると、緊張した面持ちでこちらを見ましたが、
すこし表情が和らいでました。
そんな食生活を繰り返したおかげで、三カ月ほどで7kg増となったのは
いうまでもなく、少しずつ足が遠のいてしまいました。
昔を思い出して、さきほどマップアプリで検索すると、
未だに健在。評価も高く、変わらない味を提供しているんだろうな~。
と、勝手にまた妄想してしまいました。
今会社のある場所から、そう遠くない場所。
またいつか、あのラーメンを食べに行きたいです。
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2022-10-27 17:13
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、
道案内した海外の人から奢って貰ったラーメンが
メンモリー案件です(笑)
奢ってもらった経緯ですが、ある日自分の最寄り駅で
海外から旅行に来てるカップルが日本円がなく
電車に乗れず困っているのを発見しました。
どうやら成田エクスプレスでその駅まで来てしまった為、両替をしてなかったとのこと…
その駅には両替所もない為、自分の手持ちのお金で
切符と水を買ってそのカップルに渡しました。
その時、別れ際に連絡先を渡され後日そのお礼に、と
ラーメンを奢ってもらいました。
片言の英語で話しながら食べたラーメンを今でも覚えています(笑)
人助けって気持ち良いですね!
横浜のまじん
男性/34歳/神奈川県/会社員
2022-10-27 17:13
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
さて、ラーメンといえばやはり我が故郷徳島製粉の金ちゃんラーメン&金ちゃんヌードルです。
食べればわかる麺の風味とコシ、スープの奥深い味わいまさに至高のインスタントラーメンですよ。スタジオにありますか?あったら是非是非食してくださいね。さもなければ後悔しますよ
アビゲイル
男性/60歳/東京都/理美容業
2022-10-27 17:11
ラーメン案件
コーナーが違うのはわかってます。
1、袋麺(味噌ラーメン)ともやしを茹でます
2、茹でたらお湯を切ります
3、ごま油少しと、付属の粉末スープを半分くらい麺に混ぜます
4、お皿に盛って、桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を好きなだけかけます
最近ハマってるまぜそば?です!
お肉はあぶらみ
男性/52歳/東京都/会社員
2022-10-27 17:10
NICO Touches the Walls
ラーメン食べたい
こっちバージョンしか知らないけど、ジロリアンみっちゃんの絞るようなラストの声にシズる(^q^)
cyndi
女性/57歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2022-10-27 17:09
案件
私の、ラーメンストーリーは、家系ラーメンのドロドロが好きでよく行くのですが、入店すると「せええぇぇぇーーい」と怒号が鳴り響く店で、店主もイカつめの方で、緊張しました。
そこで、事件が。券売機で購入し、麺固めで注文。しかし、いくら待ってもラーメンは到着せず、後に来たお客さんの注文が到着してから疑問に思い問うと「大変申し訳ございません、すぐお出しします」と入店の時の掛け声と全く違う、いわゆるギャップ萌えです。
ラーメン到着後、小声で「これ待たせたお詫びです」と味玉をサービスしていただきかっこよかったです。
taku.com
男性/31歳/新潟県/会社員
2022-10-27 17:09
Twitter見た
スカロケのTwitter見たらマンボウやしろさん痩せました?何かダイエットしてるのかな?
さすらいの技工士
男性/50歳/神奈川県/歯科技工士
2022-10-27 17:09