社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

鬼軍曹や怖い教官の方達は
怪我や事故防止の観点から叱咤激励して
おりますので是非とも教えを訓練期間中
に一つでも多く体得される様に願います。

全ては経験者からのお小言や戒めです。
ひとたび現場に出れば鬼軍曹や教官は
おりません。
全て自己責任の世界ですからね、
何事もご安全に。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-11-10 12:00

ふつおた

今日は楽しみにしてたアヴリル・ラヴィーンのライブ当日。
ついにこの日が来ました。
コロナ禍でのライブは初めてで少し怖いけど
どうしてもアヴリルだけは行きたくてチケットを購入しました。
ついでに東京は久しぶりなので昔行ってたお蕎麦屋さんとかマッサージ屋さんとか行ってみようかなと思ってます。
何事もなく今日が無事に終わりますように…。

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2022-11-10 11:43

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

僕の周りの厳しい人はとにかく「缶とペットボトルの分別に厳しい」昔の職場の人です。缶はスチール缶、アルミ缶、アルミ缶のプルタブ。ペットボトルはラベル、キャップ、ペットボトル本体の分別の徹底です。ペットボトルはゴミの分別でも結構徹底されているので問題ないのですが、問題は缶です。缶はスチール缶とアルミ缶で分けるまではわかるのですがアルミ缶のプルタブまで分ける徹底ぶりです。プルタブ800kgで車椅子1台と交換出来るのでその人はある程度集まると近所の学校に寄付していました。社会貢献になるので良いのですが分別のゴミ箱も自作で作っていた徹底ぶりでした。あの人はきっと今もやっていると思います

もぐらの道産子

男性/32歳/北海道/会社員
2022-11-10 11:11

鬼軍曹案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

もう26・7年前ですが、私が新入社員の頃に居ましたねぇ。懐かしい。
入社後半年の現場研修で出会った倉庫作業のおっちゃん。
パンチパーマ、太い金のネックレス、金縁で薄い紫色のレンズのメガネ。見るからに組員さん。

先輩に連れられて最初に挨拶した時は「おぅ」の一言。
倉庫作業の研修では、
「箱の持ち方がダメだ! 腰痛めるぞ!」
「フォークリフトの前を横切るな! 轢かれるぞ!」
「側を通る時は声掛けしろ! ぶつかるぞ!」
などと大声で怒鳴る。怒鳴るだけじゃなく手も足も出る…
最初は大嫌いでしたねぇ。ですが、叱る内容の全てが「安全」に関してだったんですよね。

後で聞いたところ、鬼軍曹が若い頃に作業で大怪我をしたので、同じ思いをさせたくなかったと。
鬼は鬼になる理由があるんですよね。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-11-10 10:57

通勤時間

私は自転車で30分圏内の職場でしか働いたことがありません。

父は最長電車で2時間(都内近辺で転勤)母は自転車で15分、長男は会社の近くに引越し、次男は自転車で40分。
旦那さんは車で40分。

通勤時間の平均ってどうなのでしょう?

電車の人は家から駅まで行き、電車に揺られ会社の最寄りの駅から会社まで行き、と思うと旦那さんの車で40分はさほど遠くないし時間はかかってないのではと思うのです。

皆さんどう思います?

いずみじゃないよいづみだよ

女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2022-11-10 10:49

「街の軍曹案件〜あなたのまわりの厳しい人〜」

私の保育の職場に、聖母マリア様みたいな上司がいます。

いつもにこにこ明るく、こどもの気持ちに寄り添って
的確に保育にあたるので子どもや保護者からの信頼も絶大。
職員への配慮や指示も適切で優しいマリア様ですが
保育後の反省会で軍曹に豹変します。(笑)

「あなたは、どうしてあの場で、あの対応をしたの?」
「あの時の保育の目的は、なにか持ってた?」など
「子どもにとってより良いこと」を一番に考え、
保育者たちに質問する軍曹になります。
そこで考えをすり合わせたり「それは、違うんじゃない?」と
ピシャリと指摘されます。
そうしながら「あ、対応が違っていたな」とか
「こうすればよかったな」とか気がつくことができ、
勉強になるので大変、ありがたい軍曹なのです。
程よい緊張感を持った心地よい軍曹って素敵ですね♪
(*^-^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-11-10 10:46

案件

お疲れ様です。

私の姉は私にも自分にもかなり厳しい方です。私は姉と弟と三兄弟なのですが、末っ子の弟には優しいのに、私にだけは当たりが強く、小さい頃、姉ピッチャー、私キャッチャーで野球をして、エラーすると姉の蹴りが飛んできたり、弟と喧嘩しても直ぐに弟の味方をしたり。
今でも私が疲れてソファーて寝ていても「こんな所で寝ないでよ」と脚を蹴ってきたり。

そんな中、自分にもかなり厳しい姉。野球の大会で負けた時は日付けが変わってもボールを投げていたり、この前は十数回落ちている運転免許試験の勉強のモチベーションとして、免許も無いのに車を購入して、後に引けない状態を作って追い込んでいました。

姉の口癖は「気持ちが無かったら何も出来ないよ!」です。厳しくて姉が嫌になる時もありますが、私もこの言葉に救われた時もあり、姉には感謝と尊敬をしています。
因みに、運転免許試験は三兄弟で受けに行って、末っ子の弟だけ受かりました、、、、、

茗荷のつみれ汁 小松菜

男性/25歳/東京都/会社員
2022-11-10 10:42

本日の案件

あなたのまわりの厳しい人案件

はい、それは、私です(笑)
私は、介護中の母にめちゃくちゃ厳しい(^_^;)
ついつい、こうしなきゃダメでしょ!
頑張って歩かないと、寝たきりになっちゃうよ!!とスパルタで発破かけてます。
どうしても、実の娘は母には言いすぎちゃいますね……出来ることは、なるべく自分でやってもらいたい、看護師あるあるかも(^_^;)
今回ばかりは、さすがに変だなと思い、病院に連れて行ったら、転んでもいないのに、骨折してました………
はい、しばらくは優しくします。
私、病人には優しくしますので(笑)

母は、私は鬼〰と思ってるかもしれないけど、病院に連れて行ったり、身体拭いたり、お世話してると、心無しか嬉しそうです。
みんな、優しくされたいのね(^o^;)
ちょっと反省中です……

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2022-11-10 10:34

外見が軍曹〜

皆様、おはようございます!

わが街に軍曹っぽく商店街をなにかと
闊歩しいる男性がいます。
あれはカエル軍曹…
四角い顔して、逆さ八の字眉毛で
目がキョロっと。
一見いかつい感じですが、
対応は意外や~ソフト!
商店店主と、大きな口をニィーッと横に広げ
談話してる姿をよく見ます…

以前ちょっとすれ違った時に
「失礼〜」と言われ
思いの外優しい声で、ビックリでした。

時々商店街の事務所にいるから
役員の方なのかなと、思ってます。

外見がいかついだけで
軍曹効果を商店街に振りまいてくれて
見守ってくれてるような気がします。(^.^)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-11-10 10:20

案件

みなさまお疲れさまです。

ヨガの先生が厳しかったです。
見た目はスタイルが良く美しく比嘉愛美さん似。
言葉や表情は癒し系。
ヨガは柔軟性と筋力を兼ね備え完璧。
ヨガの本のモデルもされています。
当時30代半ばだったでしょうか。

クラスの30分位前にスタジオ入りして
掃除、ご自分のメンテナンスを済ませます。

生徒は私らお母さんたちばっかりなのですが
「みなさんお出来になるから〜」と
無理めのチャレンジポーズを繰り出し
(キツい人はもちろん休んで良い)

「ごめんなさいね〜」と言いながらグッと押され
「痛って!週一回しか動かないから出来ません」
と訴えると
「週一回のことですよ、やってみましょう」
と返されます。

出来ると褒めてくれるのが嬉しかったです。
上手く転がされていたかも〜笑

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-11-10 09:11