社員掲示板
スカロケありがとう、明日も私らしく!テキトーに頑張る!
お疲れさまです
最近仕事で大きな失敗をしてしまい、
久しぶりに落ち込んでいます。
考え込むタイプで負のループからなかなか抜けられない日々でした。
なんとなくスカロケを聞いてて、
いつのまにかクスッと笑っていました(^-^)
特にコロッケ笑
なんだかちょっと元気が出たようで、
明日からまたがんばろぅって思えるようになり、
今日はお風呂で近所迷惑にならない程度に
エレファントカシマシの「俺たちの明日」を
歌って、また私らしく行くぞー!
おしゃべりゆでたまご
女性/--歳/東京都/会社員
2022-11-15 19:29
私のヒーロー
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
私のヒーローは「ブラックジャック」です。
あんなに手さばき良く人を助けられたら良いなぁと思っていました。
無冠の帝王みたいな環境にあこがれました。
今は凡人ですが…
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2022-11-15 19:19
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書 社員の皆様、お疲れ様です
二度目の書き込み失礼します
私のヒーローは、
「バリバリ伝説」の「巨摩郡(こまぐん)」と 「頭文字(イニシャル)D」の「藤原拓海」です
どちらも、しげの秀一先生ですが、ぶっちゃけ漫画はこの二つしかハマってない、と言っていいくらい、どちらも大好きです
私が高校時代(40年前)は、空前のバイクブームで、私もクラスの友達の多くも原付に乗ってた時代。そのクラスの中で、バリ伝の単行本が出ると、授業中回し読みしてました。
高校生なのにバカッ速くて、身長高くて、ケンカも強くて、なんと高校生なのに鈴鹿4耐も勝ってしまうグンとヒデヨシ
今でもバイクに乗ってますが、いつまでもバリ伝は私のバイブルです!もちろん全巻持ってます!
そして、私の息子が高校生と小学生だった約27年?前、私も息子二人ともハマってしまったのが,イニシャルDです いつもはボーっとしてるのに、ハンドル握って峠を走らせると、すんごいドリフトで誰よりも早い 拓海君!(しかも女子にモテてる! 漫画だしね)
やっぱり、バイクも車も、走って速い奴はヒーローなんですよ、ゼッタイに。
(今運転中の皆さん、安全運転でお願いします)
リクエストは出来ないけど、やっぱユーロビートが聴きたいです!
massy(まっしー)
男性/60歳/茨城県/会社員
2022-11-15 19:14
スカロケ看板発見!!
お疲れ様です。今、首都高を走っていたらスカロケの電子掲示板発見!本部長、秘書が映りお疲れ様と書かれていました!!何だか嬉しくなりましたよ〜。
はなたかさん
男性/43歳/東京都/会社員
2022-11-15 19:12
ムックは
ムックはテレビでは確かにガチャピンの応援しながらドーナツ頬張ってたイメージあります…でもYouTubeでムックが米津玄師のLemonをピアノで弾いてる動画とかかっこいいですよ!笑
田舎戻りのヨシ
男性/30歳/茨城県/会社員
2022-11-15 19:08
ムック
ムックはピアノがめちゃくちゃ上手です。You Tubeでストリートピアノ弾いてる動画上がってます。この前は葉加瀬太郎さんとピアノでコラボしてました。
白いかぼちゃ
女性/25歳/東京都/会社員
2022-11-15 19:02
ヒーロー3人案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様でございます。
ひろみちお兄さんの件ですが、20歳なら必ず通るレジェンドです。私も20歳の娘と毎日見てました。
あと遅くなりましたが2週間ぶりのゴリラ受けやはり最高でした。
アビゲイル
男性/60歳/東京都/理美容業
2022-11-15 19:02
ヒーロー案件!
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
このテーマ、自分の中ではラジオをよく聴くようになったきっかけのテーマです。
20年以上前、エモーショナルビートというラジオ番組があり、その日のテーマは「私のヒーロー」でした。ドキドキしながらメールを送りました。
すると知らない番号から電話がかかって来ました。
FM東京の方からでした。
「よかったらこのあと番組に出てみませんか?ちょっと歌ってもらうかも知れません。」
といわれ、一つ返事でお願いしました。
しばらくして電話がかかって来て、パーソナリティの方と話をしました。
公共の電波を通じて歌ったのは初めてでした。
めちゃくちゃ緊張したのを覚えています。
実家にその当時録音したMDがあると思います。恥ずかしくて今は聴けません。
ちなみにその時に「ヒーロー」として挙げた方は、今、自分が働いている会社の大先輩です。
会社で聴いている方々が多いので、「ヒーロー」名は明かせません。
ゴン中山
男性/39歳/東京都/会社員
2022-11-15 18:58
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私のヒーローは女子校時代の同級生です。その子はテニス部に所属する日焼けの似合う子でした。ある日、文化祭の舞台で彼女が演じる赤ずきんちゃんのオオカミの衣装を私が担当することになったんですが不器用な私をそっとサポートしてくれました。彼女の演技はお客さんたちが黄色い声援を送る程カッコ良く、舞台袖にいた私たちも惚れ惚れする程。そんな彼女は舞台終了後、「お疲れ様!よく頑張ったね!」と彼女手作りのあみぐるみのプレゼントしてくれました。そんな彼女のギャップにドキドキが止まりませんでした。
金魚のなっちゃん
女性/38歳/埼玉県/パート
2022-11-15 18:49