社員掲示板

  • 表示件数

勤労感謝の日

法律によれば
互いに感謝する日だそうで──

ありがとうございます m(__)m
━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2022-11-23 10:42

浜崎秘書

お誕生日
おめでとうございます

新しい歳をもらって
しなやかにお過ごしください
o(^-^o)(o^-^)o o(^-^o)(o^-^)o
━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2022-11-23 10:40

雨です。

それほど寒く感じないので良かった。
あと、一時間くらいで終了です。
帰ったらハクタケシロが待ってる。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2022-11-23 10:30

浜崎秘書

誕生日、おめでとうございます!

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2022-11-23 10:29

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

私は会社で総務系の仕事をしているのですが、オフィス内の各会議室の鍵を部署で管理しています。
もう数年前の話ですが、始業後すぐに取締役の秘書の方が血相を変えて私に話しかけてきました。

「取締役の部屋の鍵を開けてください!!!」

秘書さんには合鍵を渡しているので、既にお渡ししている鍵で開けてください、とお答えしたところ、
「今日自宅に鍵を忘れてきちゃったんです、あと5分ぐらいで取締役が会社に着いちゃいますー!!!」

とのことでした。
取締役が出社して、鍵が開いてなくて自分の部屋に入れない、となるのを恐れた秘書さん。
なるほど、それは急ぎましょうということで、すぐさま私の部署で管理しているマスターキーで解錠し、事なきを得ました。

取締役がお帰りになる際はまた秘書さんから連絡があり、私にて施錠しました。
秘書さんがその日鍵を忘れたということは、他の誰も知りません。完全になかったことになっています。
その取締役の方が少し厳しめと評判の方だったので、なおさら大事にならずに済んでよかったと思います。

その秘書さんには、後日カフェでコーヒーを奢ってもらいました。
あの時ミーティング中とかじゃなくてよかったです。

人生フィルダースチョイス

男性/36歳/東京都/会社員
2022-11-23 10:25

本日の案件

私が感謝されていると思うのは、シフトをかわってあげた人達です。
私は独身で予定があまりない事もあり、希望通りにシフトをかわってあげられます。
しかし、私がシフトチェンジしてほしいとお願いすると「庭の手入れがあるから」とか「親戚の家に行くから」
などの理由で、ほとんどかわってくれない人がいます。
最悪だったのは、「その日ポケモンのイベントがあるから」と断られたときは愕然としました。しかも70近い人に。
お孫さんとの約束ならわかりますが、本人が行きたいそうです。それからはその人に頼むのをやめました。
感謝されているとは思うのですが、なんかモヤモヤしています。

ホッテントット

男性/57歳/東京都/会社員
2022-11-23 10:25

【勤労感謝の日案件】

お疲れ様です!
中2から父の散髪担当をしています。といってもプロではありません。床屋の友達宅で覚えた、見よう見まねの日曜床屋です(*´꒳`*)

髪を切っている間、普段話さないことを話したり、母に対する小言を聴いたりします。切り終わった後は、肩や頭をくまなくマッサージしながら、父の体調確認をします。その時の状況を母に伝え、塩分量を減らして貰ったり、時には母への小言を何重にもオブラートに包み、仲をとりもったりします。
そんなことを父は知りません。

お父さん、そろそろ感謝してくれてもいいんじゃない?

月に一度のこの時間は、父への感謝の気持ちを素直に表現できる大切な時間です。

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-11-23 10:24

まさか !?

昨日(11月22日)運送業を営んでいる私は、東京FMに配達へ伺いました。「東京FMかぁ、以前、スカロケって番組で松任谷由実さんがパーソナリティーに自分の物真似をさせていたことがあったなぁ」、なんてことを思いだしながら麹町に向かいました。マンボウやしろさん、いないかなぁ?いるわけないよなぁ。なんて思いながら、東京FMの警備室(?)の前で5分程、荷物を受け取ってくださる担当の方を待っていると、なんと、その担当の方と同じ(たぶん)エレベーターから、本部長さんに似た方が出てきました。(いや、マスクしてるから本人とはわからないし・・・)しかし自分の中では、あれは本部長、まさにその人。警備室の前で待っていたのは5,6分程です。凄いタイミング!「奇跡だっ!!」って思いました。

たら

男性/55歳/神奈川県/自営・自由業
2022-11-23 10:20

本日の案件

みなさん、お疲れさまです。

私が感謝したいのは、自分が働いていない時間に働いている、すべての人です。

休日や、自分が朝起きる前、仕事が終わった後など、働いている人が必ずいますよね。

特に、真夜中や早朝から働いている人は本当にありがたいと思います。

そのおかげで、日々快適に過ごせるんですよね〜。

なので、自分が働いている時は、
休んでいる人から、感謝されているに違いない、
と思うと、
「この時間は、私に任せてっ!!」と、叫びたくなります。

働いている人すべてに、感謝したいものですね〜

あの空の向こうには

女性/44歳/栃木県/パート
2022-11-23 10:13

「勤労感謝の日案件〜あの人、私に感謝してるでしょ!〜」

うちの家の周りは「バス通り」もあり「私道」も多い。
雪が降ると家の周囲を雪かきしてます。

「バス通り」は、歩道が雪まみれで歩けないし
翌日は、凍結するし…
かといって車道を歩くのも車と接触しそうで危険。
安全な歩行ルートを確保のために雪かきします。

「私道」は、ご近所さんにご高齢が多く
息子さんが勤務中だったり
腰に負担をかけられない、などで
我が家とまとめて2~3軒分、雪かきしちゃいます。

ご近所さんとバス通りの歩行者さん
私に感謝してるでしょ?(笑)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-11-23 10:11