社員掲示板
今年やらかしちゃったこと案件!
マンボウ本部長&浜崎秘書お疲れ様です!
今年の9月、世の中のコロナ自粛が緩やかになった頃、久しぶりに友人たちと飲み会をしました。
久しぶりの飲み会で、感染予防に気をつけていたのですが結果的にコロナに罹ってしまいました。
自分自身が自宅療養するのは仕方がないんですが、家族中も感染。
さらに申し訳ないことに、長女の修学旅行と重なってしまったため、せっかくの修学旅行に行かせてあげられなくなってしまったんです。
娘は
「あんまり楽しそうじゃなかったし、別に行かなくも大丈夫」
と言ってくれたんですけど……親として本当に悔やまれるやらかしでした。
プレゼントがもらえたら、娘にあげたいです。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2022-12-19 17:32
深刻な今日の案件
お疲れ様です。 受験生です。
今年やらかしてしまったことは、大学入試の指定校推薦ですかね…。うちの高校には指定校推薦の制度があり、早慶上理、GMARCHなど、偏差値の高い私立大学の推薦枠がたくさんありました。僕は高校のなかでもそこそこ良い成績 をとっていました。 しかしながら模試ではというとヒドイもので、ほとんどE判定。でもこれから頑張ればもっと偏差値が上がるだろうと思って二学期始めの指定校枠争奪戦には参加しませんでした。すると一次選考が終わるとGMARCHなどは多く余っていたのです。 僕はその辺の大学なら推薦条件を満たしていたので、二次選考の時には取り放題のような状況でした。担任にも二次選考を進められました。しかしやはり自分に期待を込めて指定校はやめました。
12月19日現在、 志望校の判定はEです。結局いま志望 しているGMARCHの学校もEなのです。後悔しています。しかも学校では指定校をとったある同級生はいつもゲーム三昧だし、 一般入試組の僕のことを煽ってきます。おまけに学校の授業なんてサラサラ聞いてないし、いつもいびきかいて寝てます。
なんなんですかね、まじで! それも込みで後悔しています。
僕はこのことで指定校制度なんて無くなればいいと思いました。
本部長、秘書、 社員のみなさん。指定校制度についてどう思いますか? 長文失礼しました。
シン・碇ゲンドウ
男性/20歳/埼玉県/学生
2022-12-19 17:32
やらかしたというよりやり過ぎた
皆さまお疲れ様です。
やらかした案件ですが、今年はライブに行き過ぎてしまいました。数えると計29回。2週間に1回以上です。
その数だけ遠征費・グッズ代は嵩み、今年はあまりお金は貯まらず。推しにたくさん会えたので後悔はありませんが。
腰痛デュエリスト
男性/33歳/千葉県/会社員
2022-12-19 17:32
年間エピソードスペシャル2022~今年やらかしちゃったこと!~
今年やらかしたことで真っ先に思い浮かぶのは旅行に出かけたときのことです。
後になって振り返ると、久しぶりの旅行ということに加えて、費用の補助や旅先で使える振興券のことなど気にしなくてはならないことご沢山ありすぎて少々テンパっていたのだと思います。
車で出発して高速道路に乗った瞬間にその日の目的地である神奈川方面とは逆の新潟方面に進んでしまったのです。
助手席に乗る妻は大笑いで「おーい!逆、逆!」と明るい声で突っ込んでくれ、わずか一区間で高速を降り、また乗り換えるという前代未聞のやらかしを和ませてくれました。
妻は今でもこときのことを面白おかしく話ています。まだまだしばらくは話のネタとして活躍しそうです。
まんきち
男性/54歳/埼玉県/会社員
2022-12-19 17:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れさまです。
10月にBruno MarsのLiveに参加しました。
そこそこいい席が取れたと思い、意気揚々としていました。
いざBrunoが登場!
テンションmaxでステージを見たら、なんとBrunoがよく見えない!
床がフラットになっていたこと。
私の背が小さかったこと(157cm)が原因でした!
Brunoの声はよく聞こえたけど姿は殆ど見えませんでした。
因みに場所は東京ドームでした。
チケット、高かった(泣)
ま〜ちゃ
女性/48歳/神奈川県/派遣
2022-12-19 17:32
やらかした大賞
お疲れさまっす。
朝5時半のバイク通勤時にやらかしました。
左折時に一通を逆走してくる車にびっくりして転倒。
足をやっちゃって、救急車で搬送され、入院手術。
2ヶ月の松葉杖からの半年のリハビリ。
やっと、先週リハビリが終わりました。
かかえていた案件を断わったり、仕事で迷惑かけまくりの足はもとに戻らないし、さんざんな1年でした。
今年のしめに最景よく、お願いします笑
だーしよ
男性/52歳/東京都/会社役員
2022-12-19 17:32
案件
皆さまお疲れ様です
やらかし案件ですがポケットにティッシュを入れたまま洗濯に出してしまい、ほかの洗濯物
までティッシュカスまみれにしてしまい母にこっぴどく怒られてしまいました
それもその日に限って洗濯物が多かった日で、母のお気に入りの黒のTシャツがティッシュカス
まみれに、、、やらかしてしまいました。しばらく母の機嫌が悪くて針のむしろ状態でした
父も同じことをやってしまい、洗濯機に「ポケットにティッシュを入れるな」とマジック大きく
書かれて貼られました
ねこ猫33号
女性/38歳/神奈川県/会社員
2022-12-19 17:31
今年のやらかし!
僕は焼き鳥が好きで良く食べるんですが、焼き鳥の肉を串から外すときに正面から串を前歯で噛んでスライドさせるようにして引き抜くのですが…
先日、いつものように串を咥えると
『ガキッ』
鶏肉を噛むと小石を噛むような食感。
そうです、焼き鳥の串に負けたんです。前歯が。
上の前歯には綺麗に串と同じサイズの溝が刻まれました。
後日、歯医者に行って治療してもらったのですが
原因を素直に話すのがちょっと恥ずかしくて力仕事で歯を食いしばったときに欠けてしまいましたと報告。
しかし帰り際に
「力仕事もですが、次は箸とか串とか強く噛まないように注意してくださいね」と。
完全に見透かされていました…恥ずかしい…。
タクマのキムラー
男性/40歳/岡山県/自営・自由業
2022-12-19 17:31
人生初の救急車
今年保護犬を飼い始めました。とても可愛く家族でちやほや。可愛がるばかりではなく躾も必要。特に食いしん坊のたも良い匂いのするキッチンは入らせたくない!そのため少し高めのギリギリまたげるくらいの柵を設置。だいぶ覚えてきてそろそろ柵も必要ないかと思っていた矢先、先日今年初の寒い日、今季初タイツを履きその柵を跨いだ際に、タイツで滑り柵に初めて引っかかり。顔からダイブ、一瞬のうちに、このままでは鼻を骨折するか歯を折ると瞬間斜めに額から床にダイブ。しばらく気を失っていると部屋からすごい音に驚き出てきた息子が救急車を呼んでいた。あっという間に3人の救急隊に担架で運ばれて人生初の救急車。コロナ禍忙しい救急ね方々。私のうっかり転倒に時間を割き失礼しました。お陰様で額の大きなたんこぶと顔中青あざでボクサーみたいですが骨折もなく。今年厄年、ラストにきっちり味わいました。
まま25年
女性/57歳/東京都/パート
2022-12-19 17:30