社員掲示板
ブラボーわたし!
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
今年ブラボーだったこと、それはもうなんといっても
人生最後の出産です!
二人目の出産で、陣痛からあっという間に産まれました。長男の時は17時間かけて出産。次男は4時間。それはそれはもうブラボーとしかいえません。今その子は4ヶ月、すくすくと育っております。
次男は立派なオナラを毎日プップしながら、家族みんな仲良く過ごしてます。
来年も楽しい日々となりますように!皆さんよいお年をー!
眼鏡紳士の妻
女性/36歳/埼玉県/専業主婦
2022-12-22 13:32
案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
私のブラボー案件は、単身赴任の終了です!
1年半、東京と広島で単身赴任をしていました。月に2回から3回、金曜の終業後に新幹線に飛び乗り、月曜の朝イチで広島に戻る生活をしていました。なかなかにハードな生活でしたが、東京の自宅に戻らない週末は何となく消化不良…やはり夫と過ごす週末が良いなぁと感じるのでした。
精神的にも金銭的にも体力的にもとーっても消耗した1年半でしたが、その分今夫と一緒に暮らせるようになって本当に幸せです。お互い転勤族なので、もしかしたらまたどちらかが単身赴任になるかもしれませんが、とりあえず、1年半頑張りました!ブラボー私!
haniwa
女性/40歳/広島県/会社員
2022-12-22 13:31
ブラボー案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私のブラボー案件は、私の働いている社長の自宅に呼ばれて社長の傘寿のお祝い兼クリスマス会に呼ばれて行ったことです。
元々、社長の息子さん(50歳くらい)と仲がよく、サッカーをしたりと可愛がってもらっているので、それがきっかけなのか良くわかりませんが。何故かご自宅に呼ばれました!!
会社の上層部の人も来るかと思っていましたが、当日を迎えると、「社長」「社長の奥様」「社長の長男」「社長の次男夫婦と子供達」「社長の長女夫婦と子供達」のみの完全アウェーでスタートしました。
食事も「たこ焼きを食べたい」というリクエストが誰からかあったみたいで、たこ焼き機と食材が食卓にあり、私が必死に数時間たこ焼きを焼き続けました。
たこ焼きの具材が無くなったら、「氷が無いー」だの「アイス食べたいー」だの子供達が言い出し私が近くのコンビニに買い出しに!!
あれが無くなった、これが無くなったと永遠しこたま働きました。
それが深夜まで続きましたが、次の日はちゃんと私は仕事に行きました!!家族皆さんはお休みだったみたいですが。
それでも笑顔を絶やさずに対応したり、ご家族と会話したりして良い雰囲気を作ったのはワタシです。
完全なる「ワタシ、ブラボーでしょー!!」と言ってあげたいです。
ノリたまPちゃん
男性/36歳/東京都/医療従事者
2022-12-22 13:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
初めて書き込みさせて頂きます。
今年ブラボーな事はやっぱり推しにファンサを貰ったことですね!
そのライブには計5回行って1〜4回目は何も無かったのですが、最終日しかも私の誕生日当日、推しは私のうちわを見てファンサをくれました!
君は最高の推しだ!!!ブラボー!!!!
円周率15桁
女性/26歳/埼玉県/会社員
2022-12-22 13:30
今年のブラボー案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私のブラボー案件は、ダイエット成功です。
去年75kgだった体重が今年は62kgまで落ちました。
しかも食事管理と運動だけです。
運動もストレスのあまりかからない程度でしたが、定期的に動くことを目標にやりました。
1分でも隙間があれば、身体をひねったりしています。
現在は細マッチョになるべく、筋肉を育てています。
こんな私の身体にブラボー!
てっちーは熱いうちに打て
男性/47歳/宮城県/イラストレーター
2022-12-22 13:30
案件 スペシャルウィークラストはブラボー案件
本部長、秘書、みなさま、おつかれさまです。
スペシャルウィークも今日で最後。
4日間すべて、書き込むことができました!
ブラボー案件、楽しいことや凄かったこと、いろいろ考えたのですが、今年いちばんのブラボーは、大切な人たちがみんな、元気に過ごせたことに尽きます。
コロナになって数年経ちます。世界でも日本でも、悲しい出来事が起きています。でも、家族はみんな元気で、毎日一緒にご飯を食べて笑って過ごせている。こんなにブラボーなことは無いです。
当たり前過ぎてしまうかもしれないですが、やっぱりブラボー!と叫びたいくらい幸せなことは、家族や大切な人が元気で過ごせたこと。ブラボー!です!
本部長、秘書、スタッフのみなさま、リスナー社員のみなさま、いつも楽しい番組で、私たち家族を笑わせてくれて、夢中にさせてくれて、ありがとうございます!
スペシャルウィーク、ブラボー!!!
てつおの母
女性/45歳/神奈川県/専門職
2022-12-22 13:30
本日の案件(ブラボー案件)
皆さま、お疲れさまです。
私のブラボー案件、それはビルドイン食洗機を自分で交換したことです。旧型の食洗機が壊れてしまったのでネットで安く購入しました。
単純に入れ替えれば良いと思っていたところ、なんと新型は旧型に比べ幅が広く単純に入れ替えられないことが判明!!工務店に確認したところ、システムキッチンを分解して幅を変更して...なんて大工事になると言われてしまいました。
そこでシステムキッチンをよーく観察し、分解しなくても幅を広げることが自分でやきそう...という結論となりました。色んな箇所を切ったり、削ったり、組み立てたりと結構大変ではあったものの無事交換することができました。
家族からもスゲーと感心されました。そんな自分にブラボーを送りたいです。
かあかあ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2022-12-22 13:28
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
ブラボー案件ですが、なんといっても、会社内の査定アップ(評価アップ)したということが一番ブラボーだったと思います。
ボーナスが出るかははっきりしてませんが、あるなら3月に出るので、楽しみに待ちたいと思います。
期待されている分頑張らないといけないですが、まずは、「ブラボー」と叫びたいですw
ぽっくる
男性/36歳/千葉県/会社員
2022-12-22 13:27
本日の案件について
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
実は、スペイン坂で番組が始まった当初からお聞きしておりましたが、今日になって社員登録させていただきました。
さて、本日の案件ですが、子供の保育園のお友達と行った公園での出来事です。
10月に子供の保育園のお友達10名ほどとピクニックに行きました。とても大きな広場がある公園で皆で集まりましたが、ママさん達はお話に夢中。保育園児10名では上手く遊んだりまとまったりができるはずもなく…。そんな中、私は颯爽と立ち上がり、子供達と走り回ってボールを投げ合って遊びまくりました。
ルールなんて通用しないので、ボール投げとサッカーと鬼ごっこがごちゃ混ぜになった状態を大人1人で子供7~8人を相手に七面六腑の大活躍を見せて見事遊び抜きました。
遊び過ぎて、翌日は筋肉痛と疲労感がすごかったですが、あの時以降、お友達のママさん達からはよく声をかけてもらえるようになりましたし、子供達は見かけると手を振ってくれるようになりました。
まぁ、実を言うと、ピクニックに行ったパパさんが自分だけで、居場所がなかったので子供達に相手をしてもらっていただけなのですが。
今、考えてもあの時の自分、ブラボーでした!
30枚限定ステッカー、当たってー!
しろくまコーヒー
男性/36歳/東京都/介護福祉士
2022-12-22 13:27
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
初書き込みです。スペシャルウィークに恐縮です…
今年ブラボーだったこと。
それは、10年以上勤めている会社で初めて部署異動になったことです。
これまでは企画、広報部。今度は総務経理。同じ職場でも全く業務内容が異なり、新人同様。ま〜自分でも驚く程のミスの連発。でも、久々に一つ一つ仕事を覚えていくことの喜びやミスから学ぶことの大切さを痛感しました。
産休明けから一歳児の子育てをしながらミスを連発しても心折れる事なくがむしゃらに突っ走って来た今年の自分にブラボー!!
不思議ネコ
女性/45歳/熊本県/会社員
2022-12-22 13:26