社員掲示板

  • 表示件数

マイベストワーク2022

本部長、秘書、リスナー社員仲間のみなさん、こんばんは!

今年のマイベストワークは、やっぱり母親かなと思ってます!毎日、子どもたちに朝ごはんとお弁当と夜ご飯を作って、子どもたちの成長と健康をいつも願って、ごはん作りに励みました!

仕事もしてるので、どうしても時々疲れてしまうし、外食に頼ることももちろんあるけれど、できるだけのことは100%してきました!

仕事では、力不足で怒られることもあるしまだまだですし、妻としても夫を支えることはあんまりできていません。

だけど、母親としては、なかなかよくやった一年!よくがんばりました、わたし!

なんか涙でるー!

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2022-12-28 16:30

マイ・ベストワーク2022

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
さて本日の案件ですが、私のベストワークは「常にポジティブでいたこと」です!

つい先日、夫が起業して丸一年が経ち、会社も私達家族も、無事に一年を終えることが出来ました。
その際、夫が「あなたの底抜けのポジティブさには、あなたが思っている以上に助けられている。俺の仕事が上手くいっているのは、私のお陰!くらい、自信を持っていいよ」と言ってくれました。
自分ではそんなつもりが全くなかったので、本当に嬉しい言葉でした。
私にしてみれば、私の底抜けのポジティブさは、夫がいればこそのもの。
時々ケンカもしますが、来年も助け合いながら、2人でやっていきたいと思います。

5番目のくみこ

女性/38歳/神奈川県/会社員
2022-12-28 16:26

とうとう…

コロナに感染してしまいました

25日の夜に風邪のような症状が出始めて
26日に陽性反応が出たので
年末年始は自宅療養
熱、咳、鼻水、鼻づまり
頭痛、倦怠感などなど
つらい日々です

来月には子どもも生まれると言うのに
まさか臨月になって
夫婦揃って感染してしまうとは…

お腹の子の無事を願いながら
自分たちも早く治したいです

うしろのトトロ

女性/32歳/茨城県/会社員
2022-12-28 16:23

本日の案件

みなさま、お疲れさまです!
私は教員をしています。同じ教科の後輩が産休を取ることになったのですが、代わりの教員がどうしても見つからず、3週間限定で、彼女の持ち時間の半分を私が担当することになりました。その数、週に8時間。もちろん、元から担当している授業や普段の業務が軽減されることもなく・・・。「3週間だけなら気力で何とかできるはず!」と構えていた矢先、その後輩が体調を崩してドクターストップに!結局、1週間前倒しとなり、4週間にわたって、ヘロヘロになりながら準備や授業や採点をやり切りました。
その後、後輩は無事に出産。しかも、私と同じ誕生日に生まれたそうです。単なる偶然とはいえ、なんだか嬉しくなりました。がんばって良かった!これが私の2022年のベストワークです。

困った礼文(こまったれぶん)

女性/44歳/東京都/会社員
2022-12-28 16:18

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
「マイ・ベストワーク2022案件〜いい仕事しました!〜」

今日のG1競馬 ホープフル・ステークス。
1着11番 ドゥラエレーデの単勝(90.6倍)に200円、複勝(14.1倍)に100円、
2着 8番 トップナイフの複勝(3.9倍)に100円、
を投票。
掛け金合計3,600円に対して配当が19,920円付き、
今年の競馬収支がプラスになりました。
ブラボ~!

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2022-12-28 16:15

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
本日、わが社のホームページを公開しました。
製作に半年かかりました。
私は、てにをは担当で一文字たりとも間違いを見逃さず出来たと思います。
ただ他の社員は、後ろ姿とか、腕だけ写真に写りこんでいるのに私の影すら写りこんでいません。シャッターチャンスを見逃してました。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2022-12-28 16:15

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

私のいい仕事は、2022年は後半にさまざまなメディアに出たことです。

ウェブ媒体だけでなく、雑誌やラジオにも出させていただきました。

来年はもっといろんなメディアに出れたらいいなぁ。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2022-12-28 16:11

案件

マイベストワークは、「無言を貫く新人さん4人に、テレワークで業務内容を説明したこと」です。
私もまだ入社2年目、同期は『まだ後輩がいない!』とか『後輩はできたけど、教育は任せられてないよ〜』とのことで、普段なら「なんで私だけ…」となる性格の私が、「これは成長のチャンス!」と思えるようになったことにまず我ながら感動しました。笑
出社して、研修内容を説明したり、質問を受けたりするのは比較的やりやすかったものの、研修が終わり、実際に業務を担当するようになってからが問題で。
秋頃には準備も整い、順次テレワークに。そこで、上司から『畳さん、新人4人にこの業務のやり方説明しといて!』との連絡が。
直接指導するのと、パソコン越しに指導するのでは、ニュアンスの伝わり方も変わってくる上に、何より反応がわかりにくいのでドキドキも最高潮。
案の定、挨拶以外マイクオフの4人を前に、声と手を震わせながら、画面共有と私の声だけで説明。
特に質問が上がらなかったので、どこが分からないのかも分かってないのかな…と不安になっていましたが、どうやらちゃんと伝わっていたらしく、スムーズに作業を進めてくれたので、理解力のある出来のいい後輩に感謝です。とはいえ、私もお疲れ様!

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-12-28 16:08

お祝いのコーナー

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。

初めての書き込みになります。

明日12月29日は私の53回目の、
そして、私が敬愛してやまないアーティスト
『浜田省吾』様の70回目の誕生日でもあります。

彼のファンになって40年、毎年大好きなアーティストと
一緒に歳を重ねる事に密かな喜びを感じております。

私は2年ほど前に転職し車通勤になったことで、
スカロケに出逢う事ができました。
毎日会社帰りの車の中で本当に楽しませてもらっております。

ただ、一つだけどーしても納得出来ない事があるんです。

同じような年代の『サザンオールスターズ』様や『山下達郎』様、
『ユーミン』様などは、よくスカロケでかかりますし、
『中島みゆき』様に至っては、浜崎秘書が自ら独唱する始末。。。
それなのに『浜田省吾』様の曲は私が聞けている範囲では
かかった事がありません。。。

誕生日のお祝いのついでと言っては何ですが、
『浜田省吾』様の曲をスカロケ内でかけて頂けたら
嬉しいです。。。何卒宜しくお願い致します

まるめろん

男性/55歳/神奈川県/会社員
2022-12-28 16:04

案件が、、、

案件が思いつかない、、
仕事も私生活もぼろぼろだったなぁ。

せめて綺麗な部屋で新年を迎えたくて
大掃除中です。

昨日は何年かぶりにレンジの換気扇の
掃除を夜中までやりました。

いくつか案件ではんこを貰えたことが
励みになりました。

落ち込む事も多く人生を逃げ出したくなる日もありますが、来年は笑い話にするぞ!と思って前に進みます。

本部長、秘書、社員の皆様。
今年1年ありがとうございます。

来年も宜しくお願いします。

、、来年は年女だー!!!!

アイラ

女性/37歳/茨城県/会社員
2022-12-28 16:00