社員掲示板
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。こんにちは。
スカロケを聞いて、本部長と秘書の軽妙なやりとりにいつも癒されています。嫌なことやしんどいことがあった日でも、スカロケを聴いていると笑顔に変わっている自分に気づきます。
今年のスカレコで心に残ったのは高田夏帆さんの『風の唄』です。 リズムとメロディが印象的で、歩いていても歩みを止めて耳を傾けたくなる曲、家事をしていても手を止めてじっくり聞きたくなる曲でした。 『風の唄』が私に届いていました。
スカレコで選ばれる曲は、普段私が耳にしないジャンル?の曲が多いです。また素晴らしい曲を教えてください。 今年もありがとうございました。
ごんのすけ
女性/54歳/千葉県/専業主婦
2022-12-29 10:18
本日の案件
お疲れ様です。
今年は夢を叶えた年でした
夢って人によって様々だと思いますが
僕は自分の力で掴めるものを夢と呼びたいです
なので苦労はしました
考えられないくらいの苦労をしました
本当に最後は自分を支える気持ちだと思いました
簡単には叶わないのが夢なんですね
ここまで苦労しなきゃいけないのかと思えるのが夢なんですね
今年は夢を叶えるのに費やした年でしたね
叶えたい夢があるなら
絶対にチャレンジする事をオススメします
人生の忘れ物かのような後悔を増やしながら生きたくないですからね
辛かったけど最高の年でした
今は最高だぜぃ!
o(^o^)o
ミカヒロ。
男性/53歳/埼玉県/大型トラック運転手
2022-12-29 10:09
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
スカロケを振り返って、私は6月の沖縄からの放送が印象に残っています。
本部長と秘書の楽しそうな雰囲気がラジオから伝わってきて、最高でした。
その月に流れていた高田夏帆さんの『風の唄』も良かったです。高田夏帆さんの歌声と独特なリズムがぴったり合っていて好きでした。
今年も一年ありがとうございました。
たくさん笑わせてもらいました‼︎
スカロケに関わってくださっているスタッフの皆さまにも感謝します。
来年もどうぞよろしくお願いします。
ぷかぷかぷー
女性/48歳/山梨県/パート
2022-12-29 10:00
私の2022年
我が家にとって2022年は激動の年でした。
春に長女が中学生になるタイミングで「このまま夫の転勤に帯同するか、私と子ども達だけ私の地元の札幌に定住して単身赴任にするか」を決めなくてはいけなかったので、年明けからずーっと話し合いをして、単身赴任をすることに家族みんなで決めて始めた新生活。
最初は寂しくて寂しくて、家族で「寂しいよー!なんで一緒に暮らせないんだろう、転勤なんてあるんだろう」と大泣きしたこともありました。
私も地元とはいえ、生活基盤を整えるまではバタバタしていて大変で、本当にこの選択が正しかったのか?と不安になることもありました。
でも、生活基盤が出来て、子ども達が学校生活をとても楽しんでくれて、私も最高の仕事に就くことが出来て、なんといっても家族の大切さを再確認出来て、前よりも家族の絆が強くなったと実感しています。
もちろん今でも早く単身赴任生活を終わらせて夫と一緒に暮らしたい!と思ってはいますが、この選択が間違いではなかったと自信を持って言えるくらいになりました。
来年も大変なことはたくさんあると思いますが、家族5人力を合わせて、みんなで笑顔で過ごしていきたいと思っています。
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2022-12-29 09:59
「あなたの2022年案件〜スカレコと振り返るこの1年〜」
本部長 秘書 スタッフ リスナー社員の皆さま
今年、一年お疲れさまでした♪
この1年、スカロケと私を振り返って
【楽しかった事の一言しかありません♪】
スカロケは、私にとって
慌ただしい夕飯作りのお供です。
頭と手は忙しく動いても耳でスカロケを聴きながら
大笑いしたり、本部長にツッコミ入れたり
秘書の予想外の壊れ方も良かったです♪
時には、ノリのいい曲に合わせて踊ったり(笑)
湖池屋さんの新商品を楽しんだり
桃屋さんの秒めしの美味しさに唸ったり
紐くじやピンボールにドキドキしたり
リモート飲み会でまったり楽しんだり
本当に思う存分に楽しませてもらいました♪
今年、一年、どうもありがとうございました♪
来年は、ついに10周年ですね♪
本部長 秘書も元気に迎えて欲しいと
願っています♪(*^-^*)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2022-12-29 09:57
今年もありがとうございましたm(_ _)m
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
今年1年を振り返って思ったのは“忙しい時期と暇な時期の差が激しかったなぁ”です。
今年初め頃は頂いた工事案件が延期や中止が相次ぎ暇になり、上司から仕事を頂くという情けない状況に。
6月からは逆に案件が重なり休む暇もなく働き完全にキャパオーバーしてミスを連発して結果思うように利益を残せませんでした。
会社としては過去最高の売上を達成したのですが私は昨年より売上が下がり少し肩身の狭い思いをしました。
来年はもっと要領良く仕事をしなければ...
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2022-12-29 09:53
うっかり
今日は燃えるゴミの日だー!
と慌ててまとめて出したらゴミ置き場に一つもなくて
もう行っちゃったの?!
そんなに早く来たの?!
と家に帰りカレンダー確認したらゴミ回収明日だった…
あらぁやっちゃった〜
皆様、年の瀬お疲れさまです
今日は日中温かいですね♪
じょいふるな母
女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2022-12-29 09:50
本日の案件!
お疲れ様です。
今年も残りわずかですね。
振り返ってみると、今年はスカロケで流れている音楽をよく自分でもダウンロードして聴いていました。
ドスコイダンシングやくるりの野球を聴き、お尻を振りながらご機嫌に夕飯を作ったり…
特に今年何度も聞いたのは、高田夏帆さんの風の唄です。
イントロからテンポ良く可愛らしく、歌声も素敵でとても気に入っています。
この曲を聴くと元気になります。
他にもたくさんありますが、自分では出会わなかった音楽に触れさせてくれるスカロケが大好きです。
いつも本部長の愛あるボケと、秘書の振り切った役作りを楽しみに聞いてます。
久しぶりにミルキーやみほ神様にも会いたいなぁ(笑)
今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2022-12-29 09:49
今年の振り返り案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私は11月からスカロケを聴き始めました。
静岡ではスカロケが放送されていないので、スカロケを聴きたいがために、radiko premiumに加入。
やしろ本部長と浜崎秘書の、つきぬけたキャラに日々大笑いしています。
スカロケに出逢えて、本当に良かったなぁと思います。
ありがとうございます。
来年も楽しいラジオ期待してますよ(o^^o)
みどりのカレー
女性/43歳/静岡県/会社員
2022-12-29 09:45
今年一年
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
今年一年、保育園という職場柄、本部長がよく言われる通り、時空が歪んでるのか、何だか時間の流れが早く感じられました。少しずつコロナ対策をしながら、通常に戻れるように行事を再開、でももう前と同じには戻らないと思いますが
くまたくん
男性/47歳/高知県/保育士
2022-12-29 09:36