社員掲示板
雪
埼玉県では夕方4時頃に、雪が降ってました。保育園に迎えに行ってるときで子供達は珍しい雪にテンション爆上げで大はしゃぎで、目をキラキラさせてる姿をみて素直に雪を喜べる子供ってうらやましいなって思いました。
子供達には申し訳無いけど、雪が積もったり、道路が凍結したら大変なのでそうならないことを願います(  ̄▽ ̄)
川のアサビィ
男性/39歳/埼玉県/会社員
2023-01-24 17:04
ししとう案件♪
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。
ししとうと言えば…
飲みながら話も盛り上がり、ワイワイしてた時、何かの付け合わせのししとうをパクっ。
噛んだ瞬間
「う~」とスゴい声を出してしまいました。
そう、激辛でした~
泣きながら飲み込みました。
もう随分と前の事なのにいまだに鮮明に覚えてます♪
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2023-01-24 17:04
ししとう案件!!
本部長、秘書、社員の皆様、大寒波の中お疲れ様でございます。
寒いですねー。こういう寒い日は焼き鳥屋さんに吸い込まれながら熱燗片手に串焼きはいかがでしょうか。
さてさて本日のししとう案件ですが、以前から焼き鳥屋さんに行くと必ずししとうを頼みますが、自分が食べるだけ、一緒にいく妻や友達は食べないんですよ。周りは苦手な方が多い、そんなイメージ。
旨いけどなー。
ちなみに、串焼きでネギだけのを「イカダ」って呼びますが、ししとうもイカダじゃない??
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2023-01-24 17:04
ししとう案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
昨年のお盆のタイミングで実家のある京都へ帰省していたのですが、東京へ帰る新幹線に乗る前、車内で食べるように焼鳥弁当を買いました。
妻と私で、タレと塩で一つずつお弁当を購入し、シェアしながら食べていました。
そのお弁当の付け合わせとして、焼いたししとうが1本入っていたのですが、私のお弁当に入っていたししとうが激辛の大当たりでした。
妻は辛くないししとうだったようで、車内で悶絶している私をみて大爆笑。
笑いながらお茶を手渡してくれて何とか数分経って口の中も落ち着いたのですが,
何で1本しか食べてないのに大当たりを引かなければならなかったのか…
自分の運の悪さにはびっくりしました。
今思えば、あの日の帰り道にスクラッチでも買えば当たったかもしれませんね。
次回ししとうを食べて激辛を当ててしまったら、道すがらスクラッチでも買ってみようと思います。
人生フィルダースチョイス
男性/36歳/東京都/会社員
2023-01-24 17:02
ししとう大好き!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初めて投稿します。ししとう大好きなので投稿せずにはいられませんでした。
私は買ってきたパックの中全てが辛いものに出会った事があります。
プラスチックのケースに入っていたのですが、開けた瞬間目が沁みるような辛い香りが!
炒めて焼いて肉に添えたのですが、炒めている時も部屋中辛い香りでいっぱいに
添え物のはずがとても辛いので辛さを中和する為に肉を食べると、どちらが添え物か分からなかったです
辛いのと辛くないのは辛い方が当たりだと思ってます!
なのでこの日は大当たりでした✌️
のうこ
女性/43歳/東京都/専業主婦
2023-01-24 17:01
来た!ししとう案件!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
あります、あります!ししとう爆弾!
あれは中学生の頃、仲のいい3家族でバスツアーに行った時、そのランチに出てきたししとうの天ぷらが大当たりでした。
本っ当に辛(から)くて、口から出してもずっと辛くて、水を飲んでも飴を舐めても辛さが取れないのです。
口から火を吹くとはこういう事かと納得したものです。
大騒ぎしている私に、同じツアーに参加しているおばさまからも飴を頂きました。
誰かがくれたチョコレートで少しマシになった気がします。
結局夜まで辛さが取れませんでした。
43年生きてきて、ししとう爆弾に当たったのは一度だけ。
10本に1本当たりというより、100本に1本くらいな気がしますね。
今では、ししとうを食べる時はまず一口小さくかじって確認してから食べるようにしています。
ほっぺたちゃん
女性/45歳/神奈川県/専業主婦
2023-01-24 17:01
ししとう
お疲れ様です。
ししとうは、主に肉野菜炒めの、野菜の1部ですが、実は辛いの苦手で、もっぱら主人が食べること多いですが、めっちゃ辛いの当たって、パニックになることありますよ
幸せの四葉のクローバー
女性/53歳/埼玉県/アルバイト
2023-01-24 17:01
第1回ししとう会議!案件~私とししとう
本部長秘書、リスナー社員の皆さんスタッフの皆さんお疲れ様です
本日の案件ですが私にとってししとうは辛い食べ物というイメージしかありません
なぜかというと小5の時私が行ってた盲学校の寮の夕飯で焼き鳥と一緒にししとうが出ました
焼き鳥は串についていない状態で皿にもられていました
そしてその皿にししとうも入っていましたがとうじの私はそれをししとうと知らずに最後の焼き鳥を食べる前にししとうを普通にかぶりつき口の中にまるごと1本入れ食べ始めるといきなり口の中でおそろしい辛さが襲ってきて麦茶で流し込みましたがしばらく辛さがとれませんでした
辛そうにしてた私を見て寮の先生がししとう辛いやつが当たったんだと言い、そこで私はししとうという食べ物を知りました
私にとってししとうはすごい辛い場合がある可能性のいわばバツゲームの食べ物という認識です
もしあの時辛いししとうに当たらなければ好きになっていたのかと思うと私はつくずくついてないなあと思いました
s800
男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2023-01-24 17:00
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
ついに、ししとう案件降臨ですね。やる、とは聞いていましたが、よもやこの世の中が最強寒波襲来で大変なタイミングでぶっこむとは。
私は初めてのししとう、小学校のとき、両親に勧められるままに食べた揚げ浸しでした。
揚げ浸し自体、出汁も美味しいのですが、未知のししとう、赤い唐辛子の存在も危険性も知っているときに対峙したので警戒していました。
両親が大丈夫、美味しいと眼の前で食べていたので思い切って食べたら…1/10の確率に当たりました。多分、10こ以上揚げ浸しに個数がありましたが、辛いのにやられたのはその1個だけでした。
以来、しばらく口にすることなく暮らしていました。
辛くない、のがわかったのは大人になって飲み会で焼き鳥屋さんのメニューで上司の手前食べないわけに行かない事態がきたときでした。
ここで辛いのをひくのもありなのでしょうが、普通の辛くない、でした。
感想は、特に旨いわけでもなんでもない。
正直、アレに当たるくらいなら自分から食べることはないと思います。
今日の放送で私の「ししとう観」が、変わるのか、楽しみに聞きたいと思います。
大好きイート
女性/44歳/北海道/会社員
2023-01-24 17:00