社員掲示板

  • 表示件数

ポイ活案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様
おつかれさまですー。
本日の議題、ボイ活について。
そこまで積極的に貯める行為はしてませんが、たまーに貯まったポイントでお酒やおやつを買ったりしてます。Pontaポイントです。コーヒーやお酒が半額以下で交換できたり大変お得なんです。
この書き込みをするために、今貯まっているポイントを確認したらクーポンが届いてました。プレミアムロールケーキの無料引換券でした!期日は明日まで。この案件がなければ見逃しているところでした。感謝です!!

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2023-01-30 16:22

案件 ポイント

本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんは!
当初はポイントを貯める為に作った「アパホテルカード」
ある時からネタで使う事の方が多くなりました。
どんなネタかはご想像におまかせします(笑)

野球道

男性/51歳/東京都/会社役員
2023-01-30 16:22

じてん車のひ

昨日私の姉が遊びに来て、小1の娘と自転車の練習をしてくれたのですが、練習を開始してものの数分で「乗れたじゃ〜ん!」と喜びの声!
私はその時その場におらず、決定的な瞬間を見逃してしまいましたが、娘の顔はとびきりの笑顔からの涙。
感動の涙だそうです。
今日は記念日だねと話すと、娘はリビングのカレンダーに『じてん車のひ』と書き込んでいました。
あーちゃんじてん車のひ、おめでとう!
図々しいのは百も承知ですが、本部長、秘書からおめでとうもらえたら嬉しいです。

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2023-01-30 16:15

ポイ活案件

お疲れ様です。

ポイ活はヨドバシカメラさんのポイントをコツコツ貯めてますよ♪

秋葉原にヨドバシさんが来た時に作ったゴールドポイントカードなので、もう15年以上貯めてます。

家電やPC関連はもちろんのこと、僕はプラモデルが趣味なので、プラモで使う道具や部材を買う時はヨドバシさん一択ですし、ネットで買い物する時もAmazonさんよりヨドバシさんで買う方が割合が高いですw

その結果、今は「50000円」くらいのポイントが溜まってまーす♪

ジャンケンではグーを出しがち

男性/43歳/東京都/会社員
2023-01-30 16:13

今日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

今日の案件を見て
「そういえば、お財布の中にポイントカード何枚入ってるだろう?」
と、思いお財布を開けました。
ポイントカードは13枚。

1番よく使ってるポイントカードは、ペットショップのポイントカード。
合計3万円商品を購入すると、500円割引券が貰えます。
いま何ポイント貯まってるのかは不明…( ;´Д`)

2番目が、床屋のポイントカード(息子用)
いま10個スタンプが貯まっているので、次回シャンプー無料になるみたい^_^

3番目は、ラーメン屋のポイントカード。
スタンプが満タンになっていたので、中華そば1杯無料で食べられるーヽ(´▽`)/

次回、息子を床屋に連れて行った後は、ラーメン食べて帰ろっかな。
ポイ活最高ですね!!

みどりのカレー

女性/43歳/静岡県/会社員
2023-01-30 16:12

本日の案件

何年も貯めた銀だこのポイントカードが先日、ようやくゴールドカードになりました。
24舟買うとノーマルからシルバー、ゴールドへと上がる仕組みなのですが、シルバーからゴールドに上がるまでの24舟を2013年から約9年かけて貯めました。
ゴールドカードになると12舟買うごとに1舟プレゼント、還元率は約8%という代物です。
財布を落としたりしてポイントカード紛失の危機も何度もありましたが、なんだか感慨深いです。

まっしろヤット

男性/29歳/東京都/高校教師
2023-01-30 16:12

小田急沿線思い出の銭湯にて

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!

前の職場は立ち仕事だったので、休日にリフレッシュで祖師ヶ谷大蔵にある『そしがや21』という銭湯に通うのが楽しみでした。

入浴ごとにポイントを貯めていき1回入浴無料と交換できたのですが、途中のまま引っ越しに。


大学時代から思い出の場所なので、東京へ行ったタイミングで時間に余裕があれば小田急に乗って行き、ゆっくり貯めていきました。

しかし!……3月で閉店してしまうことに。もうポイントは貯まりきらないですが、閉店する前にもう一度、行きたいと思います。

へろ

男性/31歳/岩手県/会社員
2023-01-30 16:05

こんなポイ活してます!

本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。
世の中にポイントが溢れているので、私はpaypayとPontaポイントに絞って集めるようにしています。
paypayは自治体と組んで20〜30%バックキャンペーンが頻繁に行われるため、Pontaポイントはauの携帯を使用していると貯まりやすいためです。
そして、ポイントが貯まると、よく行くスポーツクラブとホテルの株を1株ずつ買っています。今は、100株を越えているので、年に1回無料の使用券をもらって楽しんでいます。
ポイントで株や投資信託を買うのは、意外と簡単にできるのでオススメです。元手もタダですし…。

お肉はあぶらみ

男性/52歳/東京都/会社員
2023-01-30 16:02

案件

本部長、秘書、番組制作者の皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です
「ポイ活」ってなんだろう?「捨てることの活動なのかな?」と
よく読めば「ポイントを貯める活動」をポイ活というのですか、知りませんでした
そこで私のポイ活は何をしているのかを考えてみるとエネオスでガソリンを給油する時に使うTポイントカードですね
あまりカードを持ちたくない私なのですが、ある日のこと週一で利用しなくてはならないファミマで馴染みのお兄さんの半ば泣き付きでTポイントカードを作らされたことからそれは始まりました
結構提携しているお店は多く、ファーストフード、ファミレス、ドラッグストア、コンビニ、もっと言えばオートバックスなども提示を求めて来ますね
で、一番多く利用し、ポイントがサクサク貯まるのがガソリンスタンドでの給油
週に一度必ず6千円以上、更にはこの時期部屋を温める灯油も購入するので余計貯まります
だからといってこのポイントを使用するはずもなくいつも機械に聞かれます「ポイントはご利用ですか?」答えは「ノー」
そんなことを繰り返しいつも1万ポイントとかになるのですね
で、今回もそうなのですが気付くとポイントがゼロになっている
どうやらある程度の期間でポイント失効になるみたいなシステムのようです
そんなことから貯めるは貯めても使ったことがない!
たまに有人のガソリンスタンドでカードを提示すると「こんなに貯まるものなのですね」と驚かれます
「ただ、いつのまにかポイントが無くなっているのですよ 期限ってどれくらいなのですか?」と伺うと明確な返事は無い
今後はちょっと貯まったら使うようにしないとなぁ

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-01-30 16:00

今日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

私は、Tポイントを貯めています。
薬局での買い物が1番ポイントが貯まるのですが、効率よくポイントを貯める為に、ポイント2倍DAYに買い物に行ったり、商品によってボーナスポイントかついてる物を購入したりしています。
貯めたポイントはPayPayに交換出来るので、ある程度ポイントが貯まったら、ほか弁を買ってます^_^

みどりのカレー

女性/43歳/静岡県/会社員
2023-01-30 15:57