社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私が追い払いたいのは「布団から出たくない鬼」です。
元々寒いのが苦手なので、この時期は毎朝鬼との戦いです。
朝目が覚めても、部屋が寒くてなかなか布団から出られず携帯を見ながら15分くらいはぬくぬくしてしまいます。。
しかも先月引っ越して職場まで少し近くなったのを良いことに、ぬくぬく時間が余計に長くなってしまいました!

布団でゆっくりした分、結局家を出る間際になるとバタバタしてしまって「あと15分早く起きておけばよかった〜」と後悔するのも毎朝同じです(笑)

この鬼を追い出したい!
あと早く冬が終わって欲しい!!

tanukichi

女性/32歳/埼玉県/会社員
2023-02-02 11:56

案件 鬼(病気)を追い払いたい

本部長、秘書様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私の鬼払い案件は、まさに「病気」です。

20代前半で今の会社に入り、外回りとして走り回っていました。土日の休みもなく、夜中も呼び出し、元日に東京日帰り出張もありました。

そんな生活を続けてた30代半ばのある日、出勤移動中の新幹線の中でぶっ倒れました。
救急車で運ばれて検査、でも何も異常がないとの結果に。

苦しいのに原因がわからない…

そんな時に、会社の産業医がたまたま心療内科医で、これはメンタルの病気だと診断していただきました。

狭い部屋が無理、電車が無理、いきなり涙が出る、なぜか不安感が強まる…

結局、入院し、配置転換となりました。
外回りが希望で入社したのに、配置転換は仕方ないとわかっていながら、悔しかった…

病気とは20年も付き合っています。
この病気、いい加減追っ払いたい!

今年の節分でも、この鬼を1匹でもいいから、追っ払いたい!
明日2/3は、例年通り、豆をぶっ放します!

昼遊び

男性/57歳/福岡県/会社員
2023-02-02 11:54

2月も宜しくお願いいたします

お疲れ様です。

2月も宜しくお願いいたします

リンパの腫れ残っていて少し

シンドイです

今月はとりあえず木曜日休みが濃厚

なので本日休み

ホームセンター行ってスーパー行って

ラーメンショップ行ってきます

今日は流石に【大】は無理そうだから【中】(笑)

具合が悪いかどうかとラーメン食うかどうかは

僕には無関係!

そういえば、昨日の仕事中の話しをひとつ

具合が悪くエコノミー症候群で両足がパンパンで腰も肩も痛く

このままじゃどうにもなんねえ

と思ってトラックの箱の中で

ストレッチともも上げ的な軽い運動をしてみたら

足の先がジワジワジワジワとしてきて(初めての体験)

もものパンパンがスーっと抜けて体全体が楽になったからビックリ!

もちろんリンパは腫れっぱなしだったけど

体は楽に

やっぱり冬は夏以上に意識して

水いっぱい飲んで体動かした方が良いのかな

筋トレだけだと硬くなる一方なんでね

血流を大事に大事に

といったところで

2月も宜しくお願いいたします

以上です


o(^o^)o




ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2023-02-02 11:47

強風

風強いって

出かけるのやだ

なりません?

早起きねこ

女性/53歳/埼玉県/専業主婦
2023-02-02 11:47

私の中の鬼案件

皆さまお疲れ様です。
私は『休みのに寝坊しちゃう鬼』を追い払いたいです。
私は朝が苦手なのですが、平日は子供達の学校、自分の仕事があるので必死こいて起きています。
しかし土日はど〜しても早起きが出来ません。
やりたいことが沢山あるのに、起きれない。
でも、休みの日くらい良いよね?と思っていたら、先日プチ反抗期な小3の息子に「自分は休みの日、ガーガーねてるくせに!!」と言われ、かなり落ち込みました…。
何がなんでもこの鬼、追い払わなくては!
寝坊鬼!ガーガー寝ちゃう鬼!鬼は〜外!!

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2023-02-02 11:47

2月2日 案件

追い払いたいとこ無いかなぁ~
邪念も自分だし、鬼も福も一緒に居て良い

太陽になりたい月

女性/36歳/東京都/特例子会社の契約社員(障害者雇用)
2023-02-02 11:30

餃子の王将

わたしの地元には、王将さん無くて
非常に残念ですが職場の高田馬場には
有りますので良く利用させて頂いています。
お薦めは、もちろん餃子!
続いてあんかけラーメンのツートップ
ですね〜!
餃子界最強ですよね。


お粗末さまでした。



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-02-02 11:21

私の中の鬼案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
そしてお寒うございます。

追い払いたい私の中の鬼は「結論は?」と言う癖です。

仕事の進捗の報告や打合せで、なかなか本題に入らない人や経緯や理由の説明に時間を費やす人っていますよね?
そんな時に私は「先に結論から説明してください」と言ってしまうのです。
結果や結論を先に知った方がプロセスの話が理解し易いからです。

でも言葉選びや言い方、言うタイミング次第で、話に興味がないとか急かしていると思われてしまい、ただの嫌な奴、せっかちな奴になってしまいます。
気をつけているつもりでもイライラしていると「先に結論言ってよ」とキツく言ってしまいます。

もっと大らかに話を聞ける、もっと人当たりよく伝えられるように鬼を追い出さねば。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-02-02 11:20

餃子の王将、2月限定豚とろラーメン

スマホに入れている餃子の王将のアプリに
2月の限定品のお知らせが届きました

豚とろ(ブタトロ)ラーメン
目指したのは
餃子の王将流、新ソーキそば、税込750円
調理動画もあって 
豚バラ肉のトロトロ感が堪らんです

餃子2人前はマスト
それにいつもは王将ラーメンだけど
この豚とろラーメン
いっちゃいましょうか

あとは、店舗限定メニューもあるので
お店に行くのが楽しみです(^。^)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-02-02 11:19

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

本日の案件ですが、
私の中には寝落ち鬼がいると思います。

寒い日が続き、最近は電気毛布を搭載した布団に
両足を入れて、夜ご飯を食べることが多いです。

いつの間にか記憶が途切れ、
気づいた時には
夜中の2時過ぎになっていることもしばしば…

食事中に寝落ちしているのかなと思いましたが
テーブルを見てみると、
空になったお皿たちが並んでいます。

どうやら私の中には、寝落ち鬼と一緒に
完食鬼も潜んでいるようです。

たけのこJr.

女性/25歳/東京都/会社員
2023-02-02 10:57