社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。

息子がよく「ねぇー、ここに置いてあった〇〇知らない?」と聞いてきます。
息子が言う「ここ」に置いてあったかどうかは、私に分からないのですが、とりあえず一緒に探します。
すると、大体全然関係ないところに置いてあります。
「ほらー、ここにあったよー!自分の物なんだからちゃんとしておきなさいよ!」
と、毎日一悶着あります。
無くなる物は大概、鍵、Bluetoothイヤホン、毛抜き、耳かきなど小さい物。
使ったものは、そこら辺に置きっぱなしにしないで、元の場所へ戻してー!!

みどりのカレー

女性/43歳/静岡県/会社員
2023-02-07 15:28

ひともんちゃく案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!ひともんちゃくと言うか悩んでる案件なんですが、昨日コロナ禍で伸ばしてた髪の毛を20センチくらい切りました!そしてインナーカラーを入れたのですが、手前は入れて欲しかった色になってるのですが耳側が若干色ムラがあって…
でも、7年くらい通わせてもらってる美容院の担当のお姉さんで、昨日実は色入れ直してもいいか聞かれたんですが私の後に予約が続いてると知っていたのでなんとなく気が引けて大丈夫です〜と言ってしまったんです、、ラインでも遠慮なく言ってくださいねと言われたのですがやっぱり申し訳なさもあって(わがままな客だと思われたくない気持ちもあります)言っていいものなんですかね、、ひともんちゃく解決したいー!!!今日も宜しくお願いします!

深海の大人のぽにょ

女性/29歳/東京都/医療職
2023-02-07 15:07

ひともんちゃく案件

皆さまお疲れ様です。

私は「化粧水で、ひともんちゃく」しました。
先日、自分へのご褒美にいつもよりちょっとお高い化粧水を購入したのですが…
なんだか減りが異常に早い!
どうやら家族も使っていたようです…。

家族は「使ってない」と言っていますが、私はまだ少し疑っています…!笑

ぽんこつチキン

女性/28歳/埼玉県/会社員
2023-02-07 14:54

今日案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です。

今日の案件「こんなところでひともんちゃく」ですが、昇進試験の2次試験の出来事です。
私の会社では毎年昇進試験があるのですが、1次試験は論文や筆記テスト、そして1次試験上位5%程が社長を含めた経営層との面接試験となっています。

私は1次試験を合格し2次試験に挑んだのですが、昔社長は私が現在所属している部署の出身で、入社当初から技術論だったり仕事の進め方を教えて頂いていた仲で、何でも言い合える関係でした。
そして2次試験面接当日、この何でも言い合える仲が裏目に出てしまい、仕事の考え方などに対し他の経営層を唖然とさせてしまう位、社長と言い合いをしてしまいました。
後日試験結果は勿論不合格。
1次試験を突破するのも狭き門で、前評判では1次試験の結果、私は断トツに良い点数だったと2次試験に挑む前に上司から言われ、面接で沈黙してても受かるよ!と言われてただけに、もう少し場をわきまえて話せば良かったと後悔と共に、言いたい事が言えたし自分の仕事のスタンスをもう一度翌年社長に話しようと、反骨精神でリベンジを誓い必死で試験勉強、そして翌年も見事1次試験に合格!……しかし、もう一度自分のスタンスを社長と話したかったのに、試験前に社長は患っていた大病が悪化し退任してしまいました。

その年に私は試験に合格したものの、何か面接で自分を偽ってるような気もし、またあの言い合える社長に出来れば合格を貰いたかったと寂しい気持ちもあります。
社長今でも元気に過ごされてるかな?またどこかでお会いした時に、元気に今の仕事が出来てる自分があるのは社長のお陰ですと笑顔でお話したいです。

レモネードコーヒー

男性/44歳/京都府/会社員
2023-02-07 14:49

案件

今日の仕事中、パート中の妻からラインが…

「学校から連絡あってタカシ(うちの長男、仮名)具合悪いみたいだから帰らせるって!迎え行くわ」との事…

なので私も、正午に仕事を終えて急いで帰路についたのですが、その途中でまたラインが
「なんか元気なんだけど…(*_*)」

とりあえず家に着くと、長男はニヤニヤしながら…ベイブレードをやってました…
(^_^;)

「おい、具合悪いんじゃないの?」と聞くと
「えー、うん、頭と足首が痛いの…ホントだよ」とは言いながらも
「あー、今日の給食のココアパン食べたかったなー」だの「ねー父ちゃん、ベイブレードやろー」だの、たわけたとこをぬかしております…
Σ(゚Д゚)

うーん、ちょっと怒りたくもなりましたが、妻いわく「まあそんな時もあるよね…」と寛大な様子

まあまだ小3だし、そんな時期なんですかね…
((+_+))

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2023-02-07 14:39

本日の案件

(本日いらっしゃる俳優さん、『鈴木先生』『しもべぇ』で観たことがある方だっ!!巧いなぁと思っていた方なので、愉しみです)。

お疲れさまです。

本日の案件ですが、、、一悶着、意外とある気がします。仕事先に出入りしている業者さんに対して、結構気配りをしてしまうのですが、上司などは、「業者なんだからそんなことする必要はない、使ってやっているのだから、こっちが」……そんな事を言ってきます。私自身は、そういうスタンスが大嫌いなので(汗)、いつも小さな一悶着があります、、、いやはや、疲れますな、もう転職するぞという勢いです。

桜姫

女性/39歳/東京都/自営・自由業
2023-02-07 14:38

( ´ー`)y-~~

一悶着

って

餅巾着

に、似て……無いですね(笑)

RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2023-02-07 14:33

一悶着案件。

未だ解決してないのですが。。。
ただいま、夫と冷戦中です。
なぜなら、子育てに協力的だと感じられないから。今は育休中だから、家事育児を全面的にやるのですが、仕事から帰ってきたら、風呂入れはしてくれるけど、あとは自分の時間。平日は風呂入れと私の風呂の時間の30分ぐらいしか育児はしないし、一人で食べた食器を洗うなどの片付けは一切なし。
休みの日も『一人の時間が欲しい。(必要かどうかもよくわからない)資格試験の勉強したい。』といって寝てるか勉強してるかだけで、私の一人の時間はゼロ!
それでいて『君も資格取りなよー』とか気軽に言われ、ブチギレです(笑)

ぴのこ。

女性/38歳/東京都/会社員
2023-02-07 14:28

案件

ひともんちゃくの現場に居合わせる事はなかなかありませんが、ネットで見かける事はよくありますよね…
ツイートやニュースのコメントでの不毛な議論みたいなやつ…

面と向き合ってのディベートならともかく、文章でのやりとりとなると進展しないよなあ…と思いながら見ています
どうしても揚げ足取りになりがちですし、顔も知らない誰かとの議論なんて時間の無駄だと思いますね…
(*_*)

私もたまになんか書かれたり間接的に反論されたりする事がありましたが…無視しますね、それが一番です
(*´艸`*)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2023-02-07 14:25

案件

皆さんお疲れ様です。

ひともんちゃく……ひともんちゃく……
考えてみたのですが、イソギンチャクが頭の中
から離れなくなってしまいました(/. _.\)(笑)

昨日の帰り、乗り換え電車までの移動通路で
前方から全力疾走で向かってきた女性が強く
私の手にぶつかってきて、反動で私が定期券を
落としてしまい、一悶着ありそうな空気では
ありましたが、振り返った先で相手が
ペコッと頭を下げていたので
ぶつかった手は痛かったけど飲み込みました……

電車に乗るために急ぐ気持ちは分かりますが、
右側通行、左側通行を無視して走るのは本当に
危険なのでやめてほしいなーとは思いました。


よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2023-02-07 14:23