今日案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件「こんなところでひともんちゃく」ですが、昇進試験の2次試験の出来事です。
私の会社では毎年昇進試験があるのですが、1次試験は論文や筆記テスト、そして1次試験上位5%程が社長を含めた経営層との面接試験となっています。
私は1次試験を合格し2次試験に挑んだのですが、昔社長は私が現在所属している部署の出身で、入社当初から技術論だったり仕事の進め方を教えて頂いていた仲で、何でも言い合える関係でした。
そして2次試験面接当日、この何でも言い合える仲が裏目に出てしまい、仕事の考え方などに対し他の経営層を唖然とさせてしまう位、社長と言い合いをしてしまいました。
後日試験結果は勿論不合格。
1次試験を突破するのも狭き門で、前評判では1次試験の結果、私は断トツに良い点数だったと2次試験に挑む前に上司から言われ、面接で沈黙してても受かるよ!と言われてただけに、もう少し場をわきまえて話せば良かったと後悔と共に、言いたい事が言えたし自分の仕事のスタンスをもう一度翌年社長に話しようと、反骨精神でリベンジを誓い必死で試験勉強、そして翌年も見事1次試験に合格!……しかし、もう一度自分のスタンスを社長と話したかったのに、試験前に社長は患っていた大病が悪化し退任してしまいました。
その年に私は試験に合格したものの、何か面接で自分を偽ってるような気もし、またあの言い合える社長に出来れば合格を貰いたかったと寂しい気持ちもあります。
社長今でも元気に過ごされてるかな?またどこかでお会いした時に、元気に今の仕事が出来てる自分があるのは社長のお陰ですと笑顔でお話したいです。
レモネードコーヒー
男性/44歳/京都府/会社員
2023-02-07 14:49