社員掲示板

  • 表示件数

漫画大好き案件~私が震えた、あの言葉~」

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です

本日の案件は 「ワタルくーん」 です

原典はよしながふみ先生作『きのう何食べた?』第5巻10頁をご参照下さい

そこには先日あった本部長の『ひと悶着案件』に対する模範解答の1例があります

本部長の「ひと悶着案件」に対して家族全員で話し合いました
妻子からも意見が出て予想を上回る熱い議論の末、満場一致で出た模範解答です

①「仕事が理由だから仕方ない」と捉えられる言動は絶対にしない
②誠心誠意謝罪する
③気が済むまでご機嫌を取る

更に理想を言えば今後同じ事が必ず有る事を踏まえ、その場合の取説を改めて作るとその後はお互いにソコまで嫌な思いをする事は無くなるのではないか、と言う結論に達しました

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2023-02-09 08:34

漫画大好き案件 〜私が震えた、あの言葉〜

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが私が今でもソラで言えるセリフがあります。
『めぞん一刻』で、主人公の五代裕作がヒロイン音無響子さんの前夫・故惣一郎さんの墓前に結婚の報告をしに行くシーンです(かなり長いですがご了承ください)
「正直言って貴方が妬ましいです。遺品返したところで響子さんは貴方の事を忘れないと思う。」
「いや、忘れるとかそんなんじゃないな。」
「初めて会った時から響子さんの中に貴方がいて、そんな響子さんを俺は好きになった。」
「だから貴方もひっくるめて響子さんをもらいます」
って流れが今でも書きながら涙腺が危険です。

愛しさと切なさといといしげさと

男性/52歳/東京都/会社員
2023-02-09 08:33

オーナーゼフ!!!!

漫画「ONE PIECE」より
サンジがルフィの仲間になるシーン

無言で去ろうとするサンジに育ての親であるゼフが「かぜ引くなよ」と一言。
その言葉にサンジは「長い間、クソお世話になりました!この御恩は一生...忘れません!」と返すシーンは涙無しでは読めません!

錦糸卵禁止

男性/35歳/東京都/会社員
2023-02-09 08:24

木曜日〜。

おはようございます。

週末だんだんと〜今日は、風が強くなりそう?。

木曜日笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える日に、素敵な1日になりますように!

よろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2023-02-09 08:18

漫画大好き案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

私が推したい漫画は「球場ラヴァーズ」です。
その漫画の中でのセリフ
「三振したくないっていう奴は三振もできない。
バッターボックスに立った事がない人間がそんなこと言うんだ。
私はどうせだったら血の滲むような三振がしたい。」


この漫画を読んだ当時、仕事に行き詰まって悩んでましたが、この言葉に背中を押されました。
やっぱり何事もやることに意味があるし、失敗を恐れず、どうせやるなら血が滲む程頑張らなきゃいかんなと改めて思いました。

かっこいいセリフの多い漫画でした。

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-02-09 08:17

漫画大好き案件 〜私が震えた、あの言葉〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私が震えた漫画の名言は、キン肉マンの王位継承戦で、筋肉アタルがキン肉マンに告げた最後の言葉です。
「スグルよ今からお前にキン肉王家三つの心得を伝授する!
その一 正義超人界の平和維持に近道はない!
穏やかな道とイバラの道の二通りの道があるとすればイバラの道を進め!
その二 いかなる戦争においても自分のために戦うな!人々のために戦え!
三つ目の心得は正義超人から友情を除くということはこの世から太陽を除くことと同じ…そんな暗黒の世に超人界を絶対にしてはならぬ!
です。
特にその一は、当時自分の将来に不安があり、何をして良いのか方向性が見えていなかった時なので、楽な道を行ってはいけないのだと心に響きましたね。自分に甘く、他人に厳しくならないよう、心掛けてきました。キン肉マンは、長い私の漫画人生の中で、常に王位であり続けています。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2023-02-09 08:15

案件

お疲れさまでーす!(`・ω・´)ゞ
ただいま、めちゃテンション⤴⤴中です♪
わ…私の大好きな漫画案件!!
もちろん選ぶのは清水茜さんの作品「はたらく細胞」です。擬人化された細胞たちが巻き起こす体の中での出来事を描いた作品です。
体が危機に陥り赤血球が減ってしまい、絶望した後輩赤血球に主人公赤血球が言った言葉。
「私は最後まで酸素を運ぶよ!それが私の仕事なんだから」
もうカッコ良すぎて!! 私も赤血球ちゃんのように、自分のやるべきことを責任もって取り組まなくちゃっておもうのです。
はたらく細胞大スキです♡

赤芽球

女性/14歳/神奈川県/学生
2023-02-09 08:14

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件。
それはドラえもんの漫画内での「きみはこれからも何度もつまづく。でもそのたびに立ち直る強さももってるんだよ」というセリフです。

学生時代、就活が上手くいかなかった時に出会ったセリフで、このセリフに出会った時は心が震えましたし、同時に救われた自分がいました。社会人になってからも何度この言葉に救われたことか。

このほかにも名言や名場面の宝庫であるドラえもん。改めて何十年経っても色褪せない作品だなと思いますし、藤子F不二雄先生の凄さを感じるばかりです。

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2023-02-09 08:12

本日の案件

皆さまおはようございます

私のRNのようにちびまる子ちゃんが大好きです

まる子ちゃんの一言一言が当時新鮮で、自分の小学生時代を重ねてみていました

特に時代劇ごっこで自ら悪代官役をかってでて
"越後屋〜そちも悪よのぉ〜"
には、ぶっ飛びました
私でも絶対言わないわ〜\(^o^)/

いつもふざけているまる子ちゃんですが、男女関係なく友達を大切にする気持ちが大好きです

ちびまる子ちゃんFOREVER〜!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2023-02-09 08:10

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
本日の案件、「銀の匙」より、
生きるための逃げは有りです。有り有りです。

いろいろ疲れ切っちゃっていた時に読んだ漫画だからか、今でも心に刺さってます。

クラウンロイヤルサルーン

男性/50歳/東京都/会社員
2023-02-09 08:01