社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

仕事の愚痴、聞いてよ❗

専業主婦なので、仕事の愚痴とは違うかもですが、聞いて欲しいです。
おとといからちょっと具合の悪い次男が仕事を休んでいて、昨日買い物から帰ってきても部屋から出た気配がないので軽くノックして「具合悪いの❓」って聞いたところ、LINEで『叩き起こされた、起こすなよ』って。
いやいや、叩き起こしてないし、心配だから声かえただけじゃん。
なんか家族のために色々やってることを、『余計なお世話』とか、『ほっといてくれ』とか言うけど、それが家で家族じゃん。
まぁ、夕食に降りてきた時には「ちょっとしんどかった」とか普通にしてたけど、さっきの態度はなんだよ❗って言ってやりたいって思いつつ、ご飯よそってました。
親って、割としんどいこと多いのよね~

アゲハチョウ

女性/60歳/神奈川県/専業主婦
2023-02-13 13:37

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

仕事の愚痴は会社ではあまり言わないのですが、
あえてスカロケで言っちゃいます。

上司の言葉選びが、色々引っかかることが多いのと、機械を止めないと言う割には、朝礼が長くバタバタしてしまうことが多いです。

みんなが気持ちよく仕事に入れるような、うまいセッションが出来ればいいのになぁ。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2023-02-13 13:34

仕事の愚痴

皆さまお疲れさまです。

私は交通事故対応の専門職としての採用で、正職員ではありますが、職場の中では一番低い職種です。
部署には課長が2人おり、同じ部署と言っても、別の課長の島の人たちとはあまり関わりがありません。

経費関係も2つに分かれているんですが、なぜか私がずっと担当しているんです。
部署の在籍が長いというのもありますが、中途で入り私より位が上の人たちにも、新人にも担当させないんです。
そして別の島の経費担当は、私よりも職種が上。お給料の基準だって違うんです!

私は出張しないのに、他の人の出張旅費や飲食費の申請をするのはなんだかモヤモヤします…。
また、経費担当部署は厳しいので、これは違うと差し戻されることも度々…。

せめて1年交代にしてくれればいいのに…。

karin

女性/31歳/岐阜県/会社員
2023-02-13 13:26

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
ベタな愚痴ですが、評価は上がらず責任が増えました!
年次を重ね責任が増えるのは承知の上ですが、それと並ぶ評価が上がりません。
上に上がるためのステップとして歯を食いしばろうと思います。。

tktk

男性/27歳/宮城県/会社員
2023-02-13 13:18

仕事の愚痴案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。


電話出来る時間帯がもしかしたら移動中かもしれませんが、書き込ませてください。


今月から派遣先が変わったのですが、
同期に逆マウントをとるおじさんが居ます。

例えば他の方との雑談で「白髪見えてきて気にしてる」みたいな会話にスっと入ってきて「いやいや俺の方が多いよ」といった感じならまだフォローしてくれてるのかな?と思うのですが、
私が視力悪くて今日は眼鏡を掛けてるんだという話にまた入ってきて「俺の方が視力悪いんだよね」とか、
私や他の方がトレーナーに質問すると、何故か似たような質問し出し、何処か対抗してきてる気がします。

話しかけてもいないのに何故か対抗し出すおじさんも同期なのであまり関係を悪くしたくないし、会社で悪口言いたくないのですが、
マウントをとる、は相手より優位であるという態度をとることなので、褒めることなら口にするのを躊躇うことはないのですが、
何故か自分を下げる発言が多いので同意しずらいし、そのまま肯定も出来ない。悪口と捉えられるのも困ります。

出来ればおじさんへの悪口にはならない回答が出来ればいいと思っていた矢先、先日の休憩時、
「ずっと座ってると血流悪くて足痛くなるね」と話していたところに
おじさんの「僕の方が健康診断で血液ドロドロだって言われて…」とフワッと介入しだしたので同期と『え!?まさかそこ対抗する!?』みたいな気持ちと焦りで「納豆食べると良いですよ!!」みたいなどこかのテレビでやってた回答しか出来なかったです。
このベストアンサー結局なんなんだったんでしょうか…?
同意する訳にもいかないし、「そうなんですか!?ドロドロなんですね!」は流石に失礼だし…。

これからこんな感じの続く場合どうしたら良いんでしょうか?
ユーモアある回答教えて欲しいです。

いぶりがっこ好きのわた子

女性/39歳/千葉県/派遣
2023-02-13 13:18

愚痴。案件

お疲れ様です。
仕事の愚痴を聞いていただけたら嬉しいです。

今の会社に入社した時、「転勤はなし」と言われていました。
ですが去年2月、急に九州への転勤命令を言い渡され、「1年だけ行ってきて欲しい」と言われました。
色々考えて泣く泣く命令を受け入れ、東京の実家を出て、先月まで九州にてなんとか転勤生活を送りました。
今月からは東京で勤務しています。

引越し代や家賃は、私が立て替えてその後に会社が支払うことになっていたのですが…
会社が、引越し代も毎月の家賃も、いつも私に払い忘れるのです…
何度会社に言っても直らなくて、私に対して謝罪の言葉一つもなし(怒)
こんなの会社と言えるでしょうか…

また私は転勤が終わって、まず東京の上司に
「九州から戻ってきました。またよろしくお願いします」と伝えました。
そして上司から返ってきた言葉に節句。
「はーい。今月から転勤に伴って払ってた給料とが減るから、先月までよりもちょっと給料が安くなるからねー」
それだけでした(怒)

嘘でも、
「なんとか1年、転勤いってきてくれたね。おつかれさま」
くらい言えないのか??????
そんなふうに思ってしまいます…

会社にいらいらしながら、ラジオ聞いてなんとか日々頑張っております、、

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2023-02-13 13:13

お疲れ様です。

本部長、秘書リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
今日の案件、わたしの仕事の愚痴聞いて下さい〜。
18時までなら、仕込み中なんで電話でれます!
よろしくお願いします。

夢の料理人

女性/47歳/東京都/会社員
2023-02-13 13:08

私の仕事の愚痴

本部長、秘書、お疲れ様です。

少し前に友人からした画家モデルの仕事を頼まれました。
友人は美術大の講師をしていて、様々な人にお願いをしているのですが、皆、都合がつかず。
平日休みがある私は、バイト代もいいので軽々しく引き受けました。
10時間を途中休憩しながら、立ちっぱなしで同じポーズ。
終わってからは足がプルプルしてました。動かないという仕事もきつかったです。

ゆうくんパパ

男性/44歳/東京都/会社員
2023-02-13 13:07

テレビ人形劇

NHKテレビ人形劇「新八犬伝」や
「真田十勇士」などの作品で知られる
人形作家の辻村寿三郎さんが、
旅立たれました。

謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-02-13 13:00

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

ものが壊れたりしても修理させてもらえません。。
コスト面もあるとは思うのですが、、これがないと大変ですよ?というのが上になかなか伝わらない…!
上なりの考え方もあるかもですが。
関係者の中ではもやもやが続いていて、先に進めなーい!!

もっとうまく伝えられたらいいのになとも思いながら、、
これは愚痴ですよね。はあ。

ラッキースター

女性/34歳/千葉県/会社員
2023-02-13 12:57