社員掲示板
消えた○○案件〜あの時は混乱しました〜
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
さて本日の案件ですが、私の場合は「消えたバウムクーヘン」です。
大好きなバウムクーヘンを食べていたところ、玄関から夫に呼ばれ、少し席を外しました。
戻ってくると、、テーブルの上にあるはずのバウムクーヘンが、無い!
あれ?私もう食べ切ったんだったっけ?と一瞬混乱しましたが、犯人は愛犬。
とっても満足げに余韻に浸っていました。
いつもなら気を付けているのに気の緩みがあったことを反省すると同時に、チョコレートが入ったケーキじゃなくて良かった…と、心底ホッとしました。
このせいかどうかはわかりませんが、うちの愛犬は今でも甘いものが大好きです。
5番目のくみこ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2023-02-21 17:33
消えたシャンプー
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
6年前の正月の話です。
自宅の風呂場から、当時付き合っていた彼女のシャンプー類が突然消えました。
その年末、一緒にCOUNTDOWN JAPANで年越しをして、そのまま正月3が日も一緒に過ごす予定でした。
3日まで一緒の予定でしたが、理由は不明ですが予定前倒しで、2日のうちに彼女が実家に帰りました。
そのあとシャワーでも浴びるかと風呂場に行ったら、彼女が置いていったはずのシャンプー類が綺麗さっぱり消えてるんですよね。
その後、シャンプーも彼女も、戻ってくることはありませんでした。
後から聞いた話ですが、彼女は浮気していたようで、その浮気相手とデキ婚して幸せになっているらしいです。
こっちはその後数年間、大ダメージを負ったんですけどねえ………
やーまん
男性/34歳/神奈川県/会社員
2023-02-21 17:31
消えた…案件。
学生の頃、お気に入りのTシャツを物干し竿に干してたら、多分風のイタズラでそのTシャツが何処かへ…。
結構ショックで数日凹んでました。と、ある日、近所でそのTシャツを着てるオジサンとすれ違い、何度も振り返ってしまった自分…。
未だに謎です…
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2023-02-21 17:28
消えた案件 日光がデータを消す
皆様お疲れ様です。
消えた案件とのことですが、今の時代消えるとショックなのはデータですね。
趣味で一眼での風景撮影を行なっていて、以前は撮影データを光ディスクに保存して、プラファイルに保管していました。紫外線はよく無いことは分かっていたので、日光に当たらないと思っていたところに置いていました。
しかし、そこに置くようになって数年経ったある日、ある時間にだけ直射日光が当たっていることに気づきました。急いでデータ確認するとフィレンツェとバチカン市国で撮った写真が丸っと消失。ショックでした。
今は置き場所も変え、HDDでバックアップも取るようにして対応。フィレンツェ・バチカンにはいつか撮影リベンジするつもりです。
腰痛デュエリスト
男性/33歳/千葉県/会社員
2023-02-21 17:27
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
18歳の時、アメリカ留学した時の事です。
成田空港で家族と当時の彼女に見送られ、12時間のフライトを経て、大荷物と共にいよいよ入国となりました。
手には、パスポートと学生ビザの書類を持って、入国審査で意気揚々と入国審査官と向き合いました。
頭の中では、入国したらとにかく何か食べて学校からの迎えの車に乗って…と次のステップを考えていましたが、入国審査官は渋い顔をしています。
他に何か持っていないか?と言われ、飛行機のチケットの半券を出したりしましたが、その場で待てと言われ、5分ほど待つと空港警察の警察官が2名現れ、手錠を掛けられ、空港の別室へ連行されてしまいました。
この時点で、なかなかのパニックです。
別室の待機を命じられた場所には、色んな外国人が自分と同じ様に待機しており、30分が過ぎたあたりで、別室のドアからは自分と同じ様に手錠を掛けられた人が出て来たり、只事ではない状況に置かれている事を悟りました。
そして2時間が過ぎた頃にいよいよ、自分が別室に呼ばれ、取調べが始まりました。
詳しく話を聞くと、パスポートの他に持っていたビザ書類の不足があるとの内容で、不法入国をしようとしていると疑われていたのでした。
それを聞いた上で、思い返すと日本で休学した学校の留学担当の先生が、それは持っていく書類じゃないから無くさない様に日本に置いていきなって言っていたバーコードが付いた書類のことを言っているのだろうと直感しました。
常備薬として持参していた正露丸を砕いて薬物検査等が行われて、更に2時間ほど経過して、監査官からあと1時間以内に受け入れ先の学校に確認が取れなければ次の便で強制送還だと言われ、相当焦りました。
当日は今でも忘れない日曜日…
日曜日に学校のオフィスに人がいるはずない…
あぁ…俺は強制送還になるんだ。。。
そんな風に思って絶望感に浸っていると再度別室へ呼ばれ、確認が取れたとまさかの展開!
観光ビザで入国して、3か月以内にワシントンD.C.から書類の再発行して貰えると言われ胸を撫で下ろしました。
何だかんだで、計6時間後に入国し、タクシーでステイ先までヨレヨレになりながら到着した事は今では良い思い出です…笑
愛梨の旦那・蓮ちゃんのパパ
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2023-02-21 17:27
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
本日の案件である消えたもの。それは駐車券です。
プライベートで、街中にあるコインパーキングを利用した際、いざ出庫しようとした時に駐車券がないことが発覚。
初めてのことで大混乱。
そこで運営会社に電話すると、駐車券紛失料金を払えば出庫できるとのことで、その額なんと5000円。
駐車料金の数倍…と思いながらも泣く泣く払いました。
それ以降は絶対に落とさない場所にしまうよう注意するようになりました。
ゆきすず
女性/35歳/神奈川県/会社員
2023-02-21 17:26
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れさまです。
今日の案件ですが、私の子供の頃の体験を思い出しました。
小学4年生の時、妹と一緒に名古屋から東京まで新幹線に乗って家に帰る予定でした。
親戚に名古屋まで送ってもらい、ホームに妹と二人になった時事件は起きました。
妹が母に電話したいと言い出し、公衆電話に向かいました。
「これから新幹線乗るよ」と伝え、予定通り新幹線に乗りました。座席を見ようと切符を探しましたが、
公衆電話の上に置いてきてしまいました!!
幼い妹はギャーギャー泣いてしまい、私も泣きたかったけれど、乗務員さんに訳を説明しました。
すると、個室に通してくれました。
乗務員さんに「大丈夫だよ。東京まで行こうね。」と優しく声かけてもらって安心した思い出です。
いまだにその時だけは私のことを尊敬してくれました。
夏休みの大冒険でした。
新妻のカピバラ
女性/45歳/埼玉県/介護士
2023-02-21 17:24
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
消えたのは、スカロケアプリです。以前登録していたアプリが、携帯の機種変更の時の私の操作ミスで消えてしまいました。
3年位、アプリ登録しなかったのですが、寂しくなり再登録しました。ラジオネームも変えて心機一転です。
以前のラジオネーム忘れただけですが。
と、言う事で、心機一転宜しくお願い致します。
さたろう
男性/49歳/東京都/自営・自由業
2023-02-21 17:23
消えた…案件
お疲れさまです。
スマホがない~!と騒ぐ娘、朝の出掛け前によくものを探してドタバタしてます。イヤホンがない!定期がない!その度に私が捜索隊として出動します。まぁ~ほとんど見つかるんですけどね?先日は、夫が免許証がなくなった!と捜索依頼をしてきたので、私が探していると…見つかりました。プリンターのスキャナーのどこに。身分証としてコピーしたあと、取り忘れていたんですね。鞄に入れたはずのカードがない!と言ったときには書類の間に挟まってました。よくモノが消えるうちです。
まきまきりん
女性/54歳/東京都/スカロケ社 窓際独占
2023-02-21 17:23
本日の案件
お疲れ様です。
爆笑問題の太田さんが家の玄関の鍵を紛失して困っていたそうです。後日タバコの吸い殻の中から見つかったようです。お二人は爆笑問題に会ったことありますか?スペシャルウィークで今度呼んでください。4人のトークが楽しそうです。
ほしぞう
男性/51歳/長野県/会社役員
2023-02-21 17:23