社員掲示板
消えた案件
わたしの消えた案件は、
お財布の中から生活費がどんどん
消えてなくなることですよね〜。
月末になるとびっくりする
ばかりです。
わたし的には、無駄使いは
していないつもりなんですが
消えて行くんですよね〜。
不思議でたまりません。
おしまい。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-02-21 10:53
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
消えた○○案件。
時が止まり、茫然となった消えた○○は
パソコンで描いていた図面がフッと消えてしまった時です。
先日も外形の詳細指示を細かく細かく記載し、見栄えも良く完成し、
コーヒーでも飲みながら最終確認をしようと席を立ち、
至福の時とすべくコーヒーをもって席に戻ってきた、その時。
あれっ、画面に図面が無い。
そうです。作画ツールがダウンしていたのです。
さらにそんな時に限ってセーブしていませんでした。
その後、残業しながら記憶のあるうちにがんばって仕上げることになりました。
冷えたコーヒーは苦かったです。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2023-02-21 10:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
昨日、私の妻が役所へマイナンバーカードを受け取りに行ったのですが、
財布の中にあるはずの免許証がない、と連絡が。
健康保険証等で何とかマイナンバーカードは受け取れたそうですが、免許証がなくなったのはまずいな…と思ったら自宅に置いてある他のバッグの中から出てきたそうです。
犯人は、前日にママの財布で遊んでいた1歳の娘です。
触り心地が気持ちいいからなのか、革製品を好んで触るのでよく財布やパスケースで遊んでいるのですが、その時事件が起こったようです。
家の外でなくしてなくて本当によかったですが、ヒヤリとした一件でした。
かわいいかわいい犯人には、特にお咎めなしです。
人生フィルダースチョイス
男性/36歳/東京都/会社員
2023-02-21 10:37
消えた○○案件〜あの時は混乱しました〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件【消えた○○案件〜あの時は混乱しました〜】について。
あれは忘れもしない5年前のとある日(´-`).。oO
当時、オフィスが海浜幕張のビルの中にあり、
オフィスに入るときには専用の社員証が必要で、
入り口で「ピッ」と認証してドアが開く仕組みになっていました。
そして、出退勤には電車とバスを乗り継いでいました。
ものぐさな性格からSuica+バスの定期券+社員証を1つのカード入れに入れてあり、
使い終わったら、上着のポケットにイン!
そのときもビルの中に入り、オフィスの中に入ろうと思ったらドアが開かない・・・。
(●゚д゚●)!
(●゚д゚●)!(●゚д゚●)!
なぜか、社員証のみ紛失・・・。
「電車とバスの乗り継ぎは問題無く出来たのに、なんで一緒に入れてあった社員証だけ無いの?」
原因と思われるのは、カードを入れていたケースがチャックをするようなものではなく、
常時口が開く仕様のものだったので、
運悪く社員証だけがスルリと家出してしまったようです(;´Д`)
みんなよりちょっと早めに出勤していたため、
運悪く20分程オフィスの前で待機することになりました。
・・・あのとき、家出した社員証、どこにいったんだろう(´-`).。oO
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2023-02-21 10:26
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
私の消えた〇〇は運転免許証です。
ずっと財布に入っていると思っていたのですが
久しぶりに車で遠出するぞとなった時に確認したら見当たらず、
愛用していた歴代の鞄を確認してもどこにも無い。
その時は申し訳ないけどと同行者にずっと運転してもらいました。
それからは運転する機会も身分を証明する機会も無かったので、
思い出したら探す程度で一向に見つけることができずに
「悪用されていたらどうしよう」と1年くらいモヤモヤしながら過ごしていました。
そんなある日、急に「あそこに入れた気がする」と長年放置していた鞄が頭に浮かび、
急いで確認してみたら本当に免許証が入っていました。
とても安堵したのと同時に、入れた時の記憶が一気に甦ってきて
身分証明で財布から出した免許証を元に戻さず鞄に突っ込んだのを思い出しました。
それからは自分のだらしなさを反省して「免許証は出したらしまう」を心がけて過ごしています。
今は笑いながら話せますが、ずっと思い出せずにいたらと思うとゾッとしますね。
コムギノ小麦
女性/30歳/埼玉県/会社員
2023-02-21 10:15
消えた‥のか! 案件!
皆様お疲れ様です!
今朝、奥様に「娘その2が蓬莱の豚饅買ってきてくれたから食べてー!冷蔵庫に入ってるからー!」と言い残し出勤。
先程起床して、「あっ!豚饅食べよう!」と、お茶を淹れて冷蔵庫を覗くと‥
ヤ○ザキの肉まんが目に入りました‥
「えっ!」
只今混乱中です。
家族LINEで問いかけるも、仕事&授業中なので返信があるはずもなく‥
キッチンには551の空箱とウイスキーグラス(昨夜の晩酌)
僕の分の豚饅は何処にあるのでしょうか?
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2023-02-21 09:48
案件
皆様お疲れ様です。
ワタシの消えて困ったものはパスワードです。
今はなんでも使うので微妙に変えているのですが、久々にネットスーパーに注文する際何度も入力して!挙げ句のはてにロックされてしまいました。
あのときは焦りました。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-02-21 09:46
消えた○○案件 〜あの時は混乱しました〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の消えてパニックになったことは、まだ指圧治療院に雇われていた時のことです。
派遣先の施設のスタッフを交えて40人ほどで忘年会をしました。鍋を食べたり、ビンゴ大会があったり、飲み放題のメニュー付きでしたので、かなりのお酒を飲んで一次会が終わりました。
二次会に行く人と、そのまま帰る人に分かれてお店を出ました。私は二次会に行く人に交じり、靴を履いて外に出ました。数歩歩いて、なんとなく靴がきついことに気が付き、確かめてみたところ、色は同じでしたが、紐靴ではないことに気が付き、誰かが私の靴と間違えて下駄箱から履いて行ってしまったのでした。
もう、ばらばらに解散した後でしたので、私の靴が戻ることはありませんでしたが、私の靴の方が新しかったので、一瞬パニックになりました。
あの靴はどこに行ってしまったのでしょうか。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2023-02-21 09:07
消えた◯◯案件
みなさま、おつかれさまです!
ヒトリ旅で、初めて山口県に降り立った日のことです。
飛行機移動をえらんだので、
北九州空港から小倉駅、JRで下関へ移動するルートです。
こっちはSUGOKAかーなんて思いながら、JRに乗り込みました。目新しいものいっぱいで楽しんでいたところ、突如、車内の電気が消えて真っ暗!
エ?低電?!
びっくりしている間に電気は付きました。
あれ、動揺しているのは私だけ?!
アナウンスも流れませんし、
他の乗客も何もなかったかのようです。
調べたところ、電流切り替えで切れるそうで。
知らずに来た旅行者はビックリですようっ。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2023-02-21 09:03
本日の案件
今、私が消えて混乱している物は"8mmフィルム"です。
先日、祖父の家で、50年以上前の"8mmフィルム"と"映写機"を発掘しました。
映写機を人生で初めて生で見る平成生まれの私が、説明書のない中、見よう見まねでセットしたところどこも壊れておらず見事に映りました!
そしてそれは幼少期の母や、若かりし頃のイケイケな祖父、私は会ったことのない生前の曾祖母の姿などが映っているホームビデオでした。
ただ、残っていたフィルムは7本程度で、あとは空のフィルムの箱と空のリールが20個ほどあるのみ…。
空箱には「○○年 熱海海水浴」「○○年 幼稚園運動会」などのタイトルが書いてあるので、いろいろな動画があるはずなのですが、フィルムだけが家中のどこを探しても見つかりません。
あの大量のフィルムたちはどこに消えていってしまったのでしょうか…。
祖父や母の大切な思い出の品。消えて混乱というよりも、なんとか見つけ出したいです。
眠れぬ夜の澪
女性/26歳/埼玉県/会社員
2023-02-21 08:57