社員掲示板

消えた○○案件〜あの時は混乱しました〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

本日の案件【消えた○○案件〜あの時は混乱しました〜】について。
あれは忘れもしない5年前のとある日(´-`).。oO

当時、オフィスが海浜幕張のビルの中にあり、
オフィスに入るときには専用の社員証が必要で、
入り口で「ピッ」と認証してドアが開く仕組みになっていました。
そして、出退勤には電車とバスを乗り継いでいました。

ものぐさな性格からSuica+バスの定期券+社員証を1つのカード入れに入れてあり、
使い終わったら、上着のポケットにイン!
そのときもビルの中に入り、オフィスの中に入ろうと思ったらドアが開かない・・・。
(●゚д゚●)!
(●゚д゚●)!(●゚д゚●)!
なぜか、社員証のみ紛失・・・。
「電車とバスの乗り継ぎは問題無く出来たのに、なんで一緒に入れてあった社員証だけ無いの?」

原因と思われるのは、カードを入れていたケースがチャックをするようなものではなく、
常時口が開く仕様のものだったので、
運悪く社員証だけがスルリと家出してしまったようです(;´Д`)

みんなよりちょっと早めに出勤していたため、
運悪く20分程オフィスの前で待機することになりました。
・・・あのとき、家出した社員証、どこにいったんだろう(´-`).。oO

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-02-21 10:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です〜

う〜ん、ミステリー(°_°)
見つかっていないんですね。。。
フラリと旅に出ていつの間にか戻る寅さんとは違うからなぁ。。。
社員証が無いのは不安になりますが5年経っても何事も無かったようなので、
不幸中の幸いですかねf^_^;

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-02-21 10:56

しばいぬさん

社員証でピッ!ってやって会社に入るやつ!
私やったことないんですよ。カッコいい〜(^.^)

べに妄想劇場〜
しばいぬさん「困ったな…」
女子社員「どうしたんですか?」
しばいぬさん「社員証が見当たらないんだ」
女子社員「じゃあ私と一緒に入りましょう!」
(しばいぬさんて仕事はバッチリなのに
おっちょこなとこもあるんだ〜キュン(^.^)」

失礼いたしましたm(_ _)m

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-02-21 13:38

かよよんさん
レスありがとうございます。

家出した社員証は結局見つからず~(;´∀`)
しかも社員証の再発行には反省文の提出と、違反金(¥3,000だった気が・・・)が必要でした。

ちなみに、
この事件が起きる前は定期券と社員証を別の入れ物に入れており、
社員証だけを家に置き忘れたことがあります(;´∀`)どうしたもんやら

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-02-21 15:00

べにあずまさん
レスありがとうございます。

入社したての頃は、社員証を警備員さんにかざすだけで建物内に入れていましたが、
防犯の面でしょうか、タッチセンサー式に変わりました。
今の職場でもタッチセンサー式の出退勤が継承されております(´-ω-)ウム


妄想劇場もありがとうございます(●´ω`●)
ラブコメみたいな展開は・・・ありませんでしたね~(;´∀`)ナゼダロウ~

あっ、でも
この時住んでいたアパートの郵便受けに他社の社員証が置き忘れており、
うんよく同じビルの中だったので、届けに行ったことがあります。
その時の渡した相手が・・・今の・・・なんてことはありません(;´∀`)

年上の男性社員さんでした(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-02-21 15:06