社員掲示板

  • 表示件数

冷凍麺

皆様、お疲れ様です。
先日、初めて冷凍食品のカルボナーラを買いました。
レンジで温めるだけで簡単でした。
更に、美味しかったです。
本当に進化しているのだなと実感しました。
今後は、時々買ってみようと思いました。
まずは、肉や魚の冷凍でパンパンの冷凍庫を整理してからですけどね。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2023-02-22 14:59

麺類大好きです

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
全般的に麺類は大好きです。
ラーメン、豚骨ラーメン食べたい。
チャンポン、長崎チャンポン、更にはもつ鍋の後の締めのチャンポン麺、食べたい。
パスタ、カルボナーラや明太が好き、食べたい。
うどん、稲庭、讃岐、水沢、食べたい。
そうめん、冷麦、そば、食べたい。
お腹減りました。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2023-02-22 14:56

麺パラダイス案件

皆様お疲れ様です。

麺といったらお菓子のブタメンです!
おやつや、小腹が空いたときに、そのままでもポリポリとつまんで美味しい。お湯を入れて食べても美味しい。

我が家には常にストックがあります。

そのままポリポリとした後は、気をつけていても必ず床に1つや2つ麺が落ちていて、それを拾うのもセットになっています(笑)

かなかな

女性/38歳/埼玉県/パート
2023-02-22 14:51

麺!

みなさま、お疲れ様です。

私のお気に入り「麺」は、倶知安の豪雪うどんです。
余市町にあるレストラン「いちい」で食べた豪雪うどんがとにかくおいしくて、小さい頃はお店に行くたび食べていました。
今も忘れられない思い出の味です。
豪雪うどんは男爵いものでん粉を使用して作られた白く透き通った光沢のある麺です。
ツルツルでモチモチで喉越しも最高です。
今は余市では食べられないみたいなのでぜひ倶知安に行く際は豪雪うどん食べてみてほしいです。

えりちゃめん

女性/26歳/北海道/会社員
2023-02-22 14:48

お気に入りの麺

皆さまお疲れさまです。

私のお気に入りの麺は時々妻が作ってくれるベーコンとほうれん草のパスタです。

よくあるパスタなんですが妻の作るパスタはどこかが違うんですよね。
全体的なバランスがよくパスタの茹で加減や塩加減も抜群でいつも美味しいんです!
私も妻に作り方を教わって何度か作ってみたんですが、とこがどう違うのか妻が作るパスタ程美味しくできたことがありません。
いつも「今日晩ご飯何がいい?」と聞かれたら「ベーコンとほうれん草のパスタ!」と答えると「私の作る料理は他に美味しいものはないのか!」怒られてしまうんですが、それくらい美味くて私の大好物なんです。

アパパパネ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2023-02-22 14:48

麺パラダイス案件

本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです。


麺と言ったら、やっぱりラーメン!
わたしの地元の山形は総務省調べでラーメンにかける外食費用がなんと日本一です!
確かにラーメン屋さんは多いと思うし、お蕎麦屋さんでもラーメンを出していたり、よく食べる機会があります。

上京した今でももちろんラーメン大好き、今日のお昼もラーメンでした。

あー地元のご当地ラーメンも食べたい!

サバンナカンフージェネレション

男性/39歳/神奈川県/会社員
2023-02-22 14:48

麺パラダイス案件

皆様お疲れ様です!

私は冷凍パスタが大好きです!

和風から洋風、ナポリタン、色々な味があっていつもどれを買おうか迷います。

そしてなんと言っても、美味しいのに一つ200円程で買えるところがありがたい!

安くて美味しいくて、チンだけで食べられる!

今は具もしっかり入っているものが多いし、紙のお皿に乗っているものや、冷凍庫でかさばらないコンパクトなものまであるので、メーカーさんごとに色々なことを考えてくれているんだなと感心しております!

かなかな

女性/38歳/埼玉県/パート
2023-02-22 14:45

美味しくてご麺ね〜

お疲れ様です。

「麺」と言えば真っ先に某7コンビニエンスストアで販売されている冷凍うどんが凄く大好きです。
冷凍なので調理も簡単ですし
非常にモチモチで食感も良くコシが強くて
家族皆んな好んで購入しています。
冷凍うどんを使ってササっと料理を私が家族分
作るので重宝しています。必ず3袋〜5袋
ストックしています。

ケチャップ。

男性/31歳/新潟県/トラックドライバー
2023-02-22 14:42

案件

お疲れ様です。

私の好きな麺は「八幡浜ちゃんぽん」です。

ちゃんぽんといえば豚骨ベースの濃厚な味が有名ですが
八幡浜ちゃんぽんは鶏ガラ・かつお・昆布などで出汁を取った透き通ったスープに極太の中華麺、
そこにたっぷりの野菜と豚肉・じゃこ天の旨味がとけだして、初めて食べた人でもどこか懐かしさを感じてしまうようなノスタルジックな味がします。

都内に住んでいた頃は食べられるお店が近くに無かったので、
地元愛媛から定期的にお取り寄せして食べていたほど大好きです。

醤油ラーメンとはまた違ったほんのり甘口の優しい味で、
ありそうでない味なので是非一度食べてみてほしいです。

※以前スカロケで紹介されていたニュータッチ凄麺の八幡浜ちゃんぽん、かなり再現度高くてオススメです!

めっちゃネギトロ食べる人

男性/37歳/愛媛県/自営・自由業
2023-02-22 14:42

麺といえば…

皆様、こんにちは〜

今日は、どんな凄麺がでてくるのか
楽しみです〜!

ところで
麺といえば、『夫』です!
今、凝りに凝っています。
ラーメン、日本そば、うどん この3種!

夫は、仕事を引退して1年半
お昼ごはんは自分で用意して貰ってます。
元々の性格もあるでしょうが、
ハマってます~!

今では4つ目の鍋を買う程に…(笑)
「なんたって、
 鍋の中で麺が踊らないとだめなんだよ!」
ですって。

先日買ったばかりの4つ目の鍋も
使い勝手上々で、ご満足の様子。

私の恩恵としては、
5~6回、ご馳走になっていること。
ラーメン、日本そば、うどん…
どれも美味しいです。
腕前も、確かに上がっているだろうけれど…

だって材料も選んでいるし、
麺を洗う時の水の使用量は、作り方の通りに
惜しげもなくた〜っぷり!だし

ま、本人は楽しんで
美味しいものを作っているので
このまま修行を積んでもらいましょ(^^)
そして
ご馳走になる機会を増やしていきましょ(^^)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2023-02-22 14:34