社員掲示板
案件
卒業式シーズンでこの企画
なかなかイイですね
私の中の名物先生は中学校時代の技術家庭のS先生です
職員室には決して入らず、いつも技術室の隣の職員控室みたいなところで「待機」していました
今思えば一般職員の方と距離を置いていたのだろうと思われます
そんな一匹狼のS先生ですから私ら中学生の受けが悪い筈がありません
このS先生のところに遊びに行けば傍にはギターが置いてありそれを貸してもらって練習させてもらい、更にはS先生が一曲披露して下さったりしました
あの頃、いや今もそうでしょうが決められた時間以外の飲食は禁止の中、S先生のところに行けば自らコーヒーを淹れてくれたものでした
ザ正統派みたいな代表格の先生と問題を起こし、割って入ってくれたS先生が「そりゃあんたの言い分はこの若い子たちには受け入れられないよ それは大人の勝手な理論だ!」と蹴散らして下さったのは今思えば普通では出来ないこと
そんなS先生と卒業後に合ったのは大学時代で教育実習をするために高校に依頼のお願いに行く時に駅でバッタリ
そのことをお話しすると「君も遂に教員の道を目指してくれたのか、嬉しいと同時にこっちも心が引き締まる思いだよ!」と言って頂いたのが何よりも心強かった
結局私は教員にはなりませんでしたが、あの時のS先生は私の人生の指針になりました
決して大人同士の考えに流されず、自らの意思を貫き通す
大人の中でこれをしていくのは至難の技
でも、あの時のS先生はそうでは無かった
やはり今でもS先生は私の中で光り輝く存在です
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-03-02 15:36
本日の案件
本部長・秘書・社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。
私がお世話になったのは中学時代に野球部の顧問だった草間先生です。
中学から野球をはじめた初心者の私に「投げ方がピッチャーだから」という理由でピッチャーとして色々なことを教えていただきました。実際には広島カープの大野投手のフォームを参考に投げていただけなのですが最初にピッチャーにしていただいたことは驚きましたし、本当に嬉しかったのを覚えています。熱血指導を受けたにもかかわらずピッチャーとして大成できませんでしたが、内野手としてずっとレギュラーで使っていただきました。
私が通っていたのは中高一貫校で中学3年で引退して高校からは別の先生が顧問だったのですが、高校1年の化学の授業で草間先生が担当教諭でした。野球部の顧問だった頃と違う落ち着いた口調で淡々と化学とは何かを説いている姿はとっても格好良かったです。
38歳になった今でも草野球でピッチャーと内野手として現役やれているのは間違いなく草間先生のお陰です。本当にありがとうございました。
えむにまる
男性/40歳/埼玉県/会社員
2023-03-02 15:14
案件
僕の高校の名物先生は、英語の高齢の先生でした。
なんと言ってもその方は、かなり体型が大きい方で、良く生徒からは、「ベイマックス」と呼ばれる人気者。更に、高校のすぐ下に先生の家があり、大体男子生徒は皆、その先生の家に行って、お菓子を食べたり、ゲームをしたりして、生徒を家族の様に扱ってくれる先生でした。
しかし、英語の事になるとかなり熱く、兎に角教科書を読むよりも、皆んなと会話する、と言う授業がとても面白く、英語が得意になった要因でもあります。
今は定年退職されていませんが、あの先生の授業はとても面白かったです。
茗荷のつみれ汁 小松菜
男性/25歳/東京都/会社員
2023-03-02 15:07
本日の案件
本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
名物先生案件ですが
私の行っていた高校の体育の先生はフジテレビアナウンサーのお父さんでした。
娘さんはアナウンサーだけあり、かわいいのはもちろん人当たりもよくかなり人気もありました。
ところがお父さんのほうは生活指導主任であり
だれからも恐れられてました
スカート丈チェックは一例に並ばされ定規でスカート丈を計り規定外は後日再検査
抜き打ちカバンの中身チェックは授業中突然
教室に入ってきて全員カバンを机におき
教室の後ろに生徒全員がさがらされ
カバンの中身チェック
授業に関係ないものはすべて没収
頭髪検査はかなり厳しい
噂では頭髪検査にひっかかると
バッサリ切られ、真っ黒に染められる
もともと髪が茶色い私は茶髪証明書を持ってました
女子校あるあるなんですかねー
とにかく、このアナウンサーのお父さんが学校に君臨してる時代はかなり校則が厳しかったです
時々テレビで娘さんを見ると先生のことを思いだします
娘さん今は弁護士として活躍してます
ゆっこち
女性/50歳/東京都/看護師
2023-03-02 15:03
今日の案件 お世話になった先生
本部長、秘書 リスナーの皆さまお疲れ様です!
僕がお世話になった先生は小学校の5-6年生の時の担任の先生です。その時僕は不登校ぎみで行ったり行かなかったりを繰り返してましたが、いつも親身になって僕に寄り添ってくれて6年の最後にはちゃんとみんなと卒業式に出られるまでになってました!学校が家と近所だったこともあり先生とは専門学校に行った時までよく会って助言をもらいお世話になってました!
最近は全然会えてなくてお元気なのか心配ですが、僕が結婚する時には結婚式に招待するつもりです!まだ時間はかかりそうですが、それまでお元気でまた会いたい先生です!
ストーム
男性/29歳/東京都/アルバイト
2023-03-02 14:59
案件
お疲れ様です
大学入学したばかりの時、今の仕事に就くためにはどうしたら良いか教えてくれた教授
私はその通りに道を進み、今も仕事を続けられてます
先生に会えたのが第一歩だと思うと、人との出会いって本当に大事ですね
先生有難うございます
ふっみー
女性/47歳/東京都/自営・自由業
2023-03-02 14:57
案件
お疲れ様です
高校生の時、若い男性ってだけで、イケメンでも特に面白い訳でもないのに人気の先生がいました
女子校あるあるでしょうか
ふっみー
女性/47歳/東京都/自営・自由業
2023-03-02 14:52
名物先生案件
中学で息子の国語を教えてくれていた先生ですが、子供達は最初嫌っていたのですが、卒業くらいには、なんだかんだいって、授業も記憶に残ってるし、為になってた…と言っていました。
子供達があんまり嫌だと言うので、授業参観に行ってみると、授業に引き付ける力が凄いw
参観といえども、午後が多くて、見てるこっちも眠くなる授業しか経験したことがなかった私は、何で嫌われるの?凄い先生だよ~と思いました。
どんどん生徒に当てるので、とにかく集中してないと答えられないし、見てるこっちも緊張して、公立にこんないい先生も残ってたんだな~…と感じました。
塾や私立に行ってしまいそうなのにとw
高校に行ってからも、あの時の先生の授業で聞いた事が生きてくるときがある。と言うほど。
残念ながら、移動で何処に行ったかわかりませんが、本とはお礼を伝えたいです。
先生冥利につきますよね。知らないところで感謝している子がいると言うのは…
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2023-03-02 14:51
案件 お世話になった先生はなんと!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様でございます!
中学2年の担任の先生、
私の兄の友人でした。
兄は10歳上、その時は大学を卒業してました。
新クラス発表で、若い男性先生が担任だと兄に話したところ、
「え⁇こいつ、俺の友達だぞ!」
翌日、担任先生に話したら
「やっぱり弟だったんだね。
正直、ビックリしたよ」と答えてくれました。
担任先生は、さすがに兄を訪ねて自宅に遊びに来るかとはありませんでしたが、家庭訪問の時は、兄はわざわざ外出してくれました。
昼遊び
男性/58歳/福岡県/会社員
2023-03-02 14:25
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
中学生のとき、部活で失敗した時に「ドンマイ!ドンマイ!」という言葉を周りの仲間に声かけをしていました。
その時、顧問の先生は「失敗は大切な学びを得るチャンス。
その機会を得たのだから『グッジョブ!』だよね」と話をされ、前向きな気持ちになれました。
今でも、仲間や同僚が失敗した時は、「ドンマイ」は使わず「グッジョブ」を使っています。
ゆうくんパパ
男性/44歳/東京都/会社員
2023-03-02 14:23