社員掲示板

案件

卒業式シーズンでこの企画
なかなかイイですね

私の中の名物先生は中学校時代の技術家庭のS先生です
職員室には決して入らず、いつも技術室の隣の職員控室みたいなところで「待機」していました
今思えば一般職員の方と距離を置いていたのだろうと思われます
そんな一匹狼のS先生ですから私ら中学生の受けが悪い筈がありません
このS先生のところに遊びに行けば傍にはギターが置いてありそれを貸してもらって練習させてもらい、更にはS先生が一曲披露して下さったりしました
あの頃、いや今もそうでしょうが決められた時間以外の飲食は禁止の中、S先生のところに行けば自らコーヒーを淹れてくれたものでした
ザ正統派みたいな代表格の先生と問題を起こし、割って入ってくれたS先生が「そりゃあんたの言い分はこの若い子たちには受け入れられないよ それは大人の勝手な理論だ!」と蹴散らして下さったのは今思えば普通では出来ないこと

そんなS先生と卒業後に合ったのは大学時代で教育実習をするために高校に依頼のお願いに行く時に駅でバッタリ
そのことをお話しすると「君も遂に教員の道を目指してくれたのか、嬉しいと同時にこっちも心が引き締まる思いだよ!」と言って頂いたのが何よりも心強かった

結局私は教員にはなりませんでしたが、あの時のS先生は私の人生の指針になりました
決して大人同士の考えに流されず、自らの意思を貫き通す

大人の中でこれをしていくのは至難の技
でも、あの時のS先生はそうでは無かった
やはり今でもS先生は私の中で光り輝く存在です

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-03-02 15:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。