社員掲示板
先生
どうして…体育教師はあんなに記憶に残るのだろう。
職員室とは別な部屋=体育教官室が有るからか?
あそこだけは背筋を伸ばして入室!
どの先生にもあだ名がありました。
ど根性ガエルのウメさんに似てるから(ウメ)先生とか…
ときただ
男性/62歳/東京都/会社員
2023-03-02 08:01
名物先生案件
みなさま、おつかれさまです。
中学時代の技術の先生、転任して来てから女バスの顧問を担当してくれていました。
バスケのことはわからないけど、スポーツケアとか詳しかったようで、正しいテーピングの仕方も先生から教わりました。
なんと言っても当時からすでに肩こり持ちだったので(現在は腰痛も涙)
休み時間になると職員室に行き、先生~と泣きつくと、あっという間に肩こり解消してくれました!
ほんと、大変お世話になりましたぁ!
サングラスにハデシャツハーレーやジープで登校していて、ぱっと見強面。
いま思えば可愛い瞳を隠してたのかなぁ?
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2023-03-02 08:00
案件
皆様お疲れ様です
私が高校生の時の先生
付属の短大をもつ高校に入学して
2年生の時に英語を教えてもらいました
名前がケンジ
メチャクチャ怖いの一言!
頭リーゼント
いつもスーツバリっと着こなして
身長もそこそこ
細身
カッコいいけど怖い
短大の理事長の息子さんだということはウワサで聞いてて
しかも
若い時は長野で有名な繁華街があるんですけど
そこではケンジといえば知らない人はいないほどヤンチャなことをしていたとか…
何故、女子校の先生になったかはわかりませんが
そのケンジの授業はみんないい子でしたよ
問題を1人ずつ出していってわからないとチョークがパーーーんってとんでくる
今じゃ問題になりますよね
懐かしいです。
ネネコ
女性/63歳/埼玉県/会社員
2023-03-02 07:57
名物先生案件~あのときはお世話になりました~
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今でも思い出せる先生はたくさんいますが、最も迷惑をかけてしまって印象深い先生は、高校二年生の時の担任です。
いつも赤いジャージ姿の暑い感じの体育の先生で、生徒たちからはウザい扱いをされていました。
一学期のある日、体調が悪くて早退した私は、帰宅途中にトラックにはねられ大怪我をして、3ヶ月ほど入院することに。
その日から怪我が落ち着くまでほぼ毎日、30km近くの距離を自転車通勤していた担任が病院に面会に来てくれていました。
最初は、ジャージ姿で来ないでよ恥ずかしいと思っていた思春期の私でしたが、次第に申し訳ないやらありがたいやらで複雑な気持ちになっていました。
あの時の先生の年齢に近づいた今、時間的にも体力的にも、先生は意外とすごい人だったな、ありがたいなと思います。まだ元気に過ごしてるかな、先生。
あおと、あん
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2023-03-02 07:52
名物先生案件。
中3の時の担任は若くてイケメンで熱血感で
野球部の顧問の男性の先生でした。
家庭訪問の時、その日最後の時間だったので
その時間に合わせて 私は家を出ました。
三ヘ(*¨)ノ
1時間程、時間を潰して 家に戻ると……
Σ( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!
先生、まだ居ました…
私の話しは そっちのけで
野球好きの父親と野球談義に花が咲き
その日最後の家庭訪問の時間だったのをいい事に
ビール飲んでました…
今の時代なら、アウトですよね?
いや、当時も どーかと思いましたよ 私は
m9( ゚Д゚)
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2023-03-02 07:41
不眠
おはようございます
3時半に目覚めてから一睡も出来なかったです
こんなに早い時間に目覚めるのはあまりないので困りますね
昼頃に仮眠しないときついかもしれません
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2023-03-02 07:38
本日の案件
おはようございます。
本日の案件ですが、息子の高校2年から3年の担任の先生を真っ先に思いました。
息子は高2の3学期まで進学するか就職するかが決まっておらず、三者面談でも親である私があたふたしてしまうほど。。
早めに決めた方が、より早めに準備できるんだから、と息子に勧めるも、先生は自分の進路なんだからじっくりゆっくり決めなさいと。。
そして高2の終わりの頃の三者面談で、息子が突然4年制大学への進学を表明!!
しかも工学部への進学を目指すとのこと。
息子の高校では理数系の授業が、一般の高校より少なかったので、厳しいのでは!?と私はその時思いましたが、先生は、よく決断した!これからが大変だけど、絶対に合格できると息子に伝えてくれました。
そのおかげで息子は受験まで頑張れたと思います!
数学担当の先生が、うちの息子を含め、進学希望の数名に毎日補習をしてくれたり、担任の先生もそれ以外の教科のサポートをしてくださり、その甲斐あって、息子は見事希望の大学に合格することができました!
担任の先生もものすごく喜んでくれました!
そして高校の卒業式。。
担任の先生は、クラスの生徒一人一人に手紙を書いて、渡していました。
息子にその手紙を見せてもらうと、よく頑張った!でもこれからが今まで以上に大変になる、でも大丈夫、今まで目標に向かってがんばって目標を達成したんだから、その経験が必ず生きてくる、君の未来に幸あれ、と書いてありました。
担任の先生は、結婚のため教え子の卒業を見届けて退職…。
まだ20代後半の若い先生で、生徒のことを第一に考えて、生徒のために動いてくれ、生徒からも慕われていたので、ちょっと残念な気もしましたが、今頃、新しい環境で自分らしく生きている姿が目に浮かんできます。
本当にありがとうございました。
しおだい
男性/50歳/栃木県/会社員
2023-03-02 07:38
案件
みなさま、ごきげんいかがですか。
中学の時に「もいべ先生」と呼ばれる
男性の体育の先生がいました。
授業を終える時に「もういいだろう」と言うのを
茨城弁で もういいべ→もーいーべ→もいべ
と変化し
「もいべ」というあだ名になったそうです。
先生の本名は…覚えていません!笑ー
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2023-03-02 07:29
おはようございます。
目覚ましセットし忘れた?
気が付けば2時間オーバーでした。
明るくなってますね。
南風が強く花粉全開なんでしょ〜!
今日も良い 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょ〜!
2時間違うと風景も全く違いますね。
白やピンクの桃の花ビラが舞っていました。
電車も当駅始発に乗れましたが
非常に混んでいますね。
当然ですがメンツも知らない人ばかり
左肩がなぜか痛い。
何したっけな〜?
全く記憶が無いです。
困ったこまった。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-03-02 07:25