社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書。社員の皆さん、お疲れ様です。
以前トラックドライバーで年末年始に休みがなく9連勤だー!と、書き込んだ者です。その節はハンコを頂きましてありがとうございました。
その後、社内のゴタゴタに巻き込まれ退職を余儀なくされ、紆余曲折ありましたが…なんと今!ボディガードを業務の主軸とする会社に採用され、まずは見習いと経験値を積むために施設警備で勤務してます。
映画のような綺麗な世界ではありませんが、一流の身辺警護人を目指して頑張りますっ!応援して下さい!
rabbitman
男性/43歳/東京都/会社員
2023-03-08 15:14
今日の案件
4月からの入社に向けて、トレーニングも兼ねて走りながら公的機関巡りをしています。
住民票変更やマイナンバーカード取得に市役所に行ったり、必要な書類を取りに市民センターへ行ったり、金融機関に行って、口座を開設したり。
朝から走って色んな所へ行ったので、もうかなり疲れました。しかし、社会人になれば、まだまだ大変な事があるので、もっと体力を付けたいです。
茗荷のつみれ汁 小松菜
男性/26歳/東京都/会社員
2023-03-08 15:13
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
我が家はお小遣い制で月に3万円もらっているのですが現在、私の所持金は二千円です。
お小遣いの値上げを希望しても、いつも妻には聞き入れてもらえず、独り言になってしまっています…
今月の給料日まで、耐えられるか心配ですが、頑張ります!
以上、私の現状報告でした〜
あおもみ
男性/37歳/東京都/公務員
2023-03-08 15:10
案件
お疲れさまです(^^)
今年度町内会の組長をやってました
組長といっても、集金したり回覧板まわすだけなのですが(笑)
一年間お疲れ様〜と、先ほど町内会の役員さんがきました。町内会を盛り上げていきたいという意欲満々の役員さん。年の頃は70代。
「奥さん、さんぽ好き?お散歩の会っていうのがあって〜」「奥さん、太極拳興味ない?土日の朝来てみてよ~」と様々な勧誘をしてくる。
極めつけは「奥さん、なるみ会に入らない?新しい風を吹かせたいんだよね。月会費は1000円ポッキリ。お誕生日会には豪華な弁当にビール付き」
なるみ会というのはいわゆる老人会です。
いくら新しい風を〜と言っても、小学生の子がいるピチピチの50代の私を勧誘するなんて(T_T)
私、そんなに人生経験豊富な人に~見えたんですかね(^_^;)フクザツ
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2023-03-08 15:06
案件
本部長、秘書、社内のみなさま
お疲れさまです。
子供のころ「蛇口からオレンジジュースが出てきたら良いのになー」と、ぼんやり思い描いていました。
30年経過した今、卓上にサワーが出る蛇口がついている居酒屋にハマっています。自分の好きな量のレモンシロップ入れ、蛇口からサワーを注ぐ。卓上の七輪でホルモンを強めに焦げ目が付くまで焼く。
サワー、ホルモン、サワー、ホルモンのループ。「このために生きてる!!!」と心の底から思う時間です。
オレンジジュースがサワーに変わりましたが、子供の頃の夢が叶いました。
おなかヘリコプター
男性/38歳/神奈川県/会社員
2023-03-08 15:01
本日の案件
お疲れ様です!
自分の現状報告ですが、さっそくお昼にマックに行き今日発売になった「てりたま」を食べてきました!
今年は卵の供給不足により、てりたまシリーズの一部商品の販売中止が発表されるなど当日まで食べられるか心配していましたが…本日無事に新作の「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま」を含む2つの「てりたま」を食べめっちゃ春の訪れを感じました。
今日「てりたま」食べたリスナー社員さんも多いんじゃないかな〜と勝手に思っています(笑)
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2023-03-08 14:56
モツと牛すじと私
ひとりごと案件。
モツ鍋のモツってメインの具なのかな?
出汁を取るためなのかな…
です。
昨日入ったお店で味噌モツ煮が提供されました。
私はモツを若い頃に食べたことがなく、
モツ煮やもつ鍋を食べるたびに気になるんです。
でも今更聞けません。モツってメインの食材??
同じように牛すじ。
ビーフシチューのレシピで圧力鍋で調理をしたことがありますが、ほぼ溶けて無くなりました。だから旨みを出すための食材なのだと思う思っており。
だからおでんの具で初めて串に刺さった牛すじを目にした時の衝撃!
牛すじってメイン料理だったの??
関東ですが、お肉売り場でモツや牛すじを見かけることはほぼありません。
モツと牛すじ ってなんだろう。
あぷりこっとん
女性/49歳/東京都/元保育士
2023-03-08 14:53
ひとりごと案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
独り言……暑いです…
会社では作業服を着て仕事をしているのですが、朝がまだ寒いのでいつものように冬服を着てしまいました。
仕事部屋と更衣室は離れていて、着替えに行くのも面倒なので、このまま頑張ります。
そう言えば、昨日も同じ事してました…
帰る時に冬服を片付けて行こうかな。
ドラムスこ
男性/51歳/千葉県/会社員
2023-03-08 14:46
ひとりごと案件
本日卒業式を終え、担任やクラスのみんなと教室でお別れをしてから2時間後にやっと帰宅したムスコがひと言
「制服のボタンあげちゃった!」
おいっ、来週の高校の入学者説明会はどうする?ボタンなしで行くのか?
スペアのボタン…あったかなぁ?全くもー(`ε´ )
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-03-08 14:35