社員掲示板
「お耳が虜 案件〜忘れられないあの美声〜」
かれこれ、もう40年以上、虜になっています♪
それは、大御所の小田和正さんの歌声です。
中学1年の時、兄のラジカセから流れて来た
オフコースの「さよなら」を聴いて
透明感のある美声に心を持っていかれました。
それ以来、毎日、ずっと繰り返し聴いては
うっとりと夢心地でした♪
普通に話す時は、ぼそぼそと話すので
あまりのギャップに驚いたこともありますが
芯を持っているのが、伝わってくるので
話し声も大好きです。
今でもラジオから曲が流れてくると
ついつい、じっくり聞き惚れちゃいますね~♪
(*^-^*)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-03-13 09:32
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
僕の忘れられない美声は歌手のUruさんの歌声です。
初めて聴いたのはテレビ越しでしたが、心にスーッと入ってきて聴き惚れてしまいました。
囁くような優しくも強い歌声は僕の中でとても心地よく、心に刻まれています。
皆さんに一度は聴いていただきたいです。
tktk
男性/27歳/宮城県/会社員
2023-03-13 09:27
本日の案件
本日の美声案件ですが、
私は中島みゆきさんの声が大好きです。
歌声はもちろんとっても素敵ですが、
話している声が特にチャーミングで大好きです。
昔ラジオでお話ししている声を聞いて、
あの歌声を出す方の声がこんなに可愛らしくて
声から笑顔が伝わるなんて!と思いました。
歌声も何パターンにも分かれていて、
低めのカッコいい声から、優しく地味深い声、
声に言霊を宿すことのできる歌い手だと思います。
時代が変わっても色褪せない歌声を
これからも聞き続けます。
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2023-03-13 09:22
案件
皆様お疲れ様です
【3月13日(月)会議テーマ】「お耳が虜 案件~忘れられないあの美声~」
私が忘れられないのは、子供と一緒にスーパー戦隊を見ていた時でした。
とあるスーパー戦隊の中で1人のヒーローが「あーにきー!」と叫んだのです。
その声に私は、あ、この人いい声。絶対歌うまいと思ったのです。そして個人名を調べてみたところミュージシャンであることがわかりました。
その戦隊で彼が推しになり私は数々の現場に足を運びました。ライブに行ったり戦隊のショーに行ったり。
そんな彼がラジオ好きで色んなところでスカロケスカロケと言っていて最初の方はスカロケってなんだろうと思っていました。
そして彼がそのスカロケに出演した時に私は初めてスカロケを聴きました。その時はこんなヘビーリスナーになるなんて思いもしませんでした。
「あーにきー!」の一言で、私をスカロケにあわせてくれた美声の持ち主は岸洋佑さんです。ありがとう
本当に忘れられません。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2023-03-13 09:15
案件なのか?「電話声、子供疑惑」
美声ではないのですが
自分は電話の声が子供の声に聞こえるようで
家の電話に元気よく応対すると
いまだに
「お母さんはいらっしゃいますか?」
と聞かれます
そういう聞き方は商品勧誘や怪しい内容なので
更に幼い感じの喋り方で
「えっと、お母さんは出かけていますが」
「いつ頃戻られますか?」
「…(考えるフリの時間)わかりません」
相手は一瞬逡巡して
「では、またかけ直します」
と電話を切ってくれます
気がつけば成人してから早、47年?!
これでセールスやアンケートを撃退して来ました
声だけってある意味、便利
画像付き通話では通用しない技です
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-03-13 08:59
お耳が虜 案件 〜忘れられないあの美声〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の忘れられない美声は、赤羽駅でホームまで誘導してくれた、幼稚園にお子さんを送ってきた奥様です。
視覚障害者の私に「何かお手伝いしましょうか?」と声をかけてくれた奥様がいました。なんでも、埼京線を使い、赤羽駅近くの幼稚園にお子さんを送ってきた帰り、改札口に入る私を見かけ、声をかけてくれたのでした。京浜東北線のホームまで連れて行ってくれて、電車が来る数分間だけではありましたが、とても透き通る声で、聞きやすかったのを覚えています。私が電車に乗り込み、ドアが閉まる時「お気を付けて行ってらっしゃい」と言われた時は、その日一日幸せな時間が過ぎていきましたね。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2023-03-13 08:58
案件
私の忘れられないあの美声は.....
まさしく私の声です(恥)
声変わりをした中学生の頃からでしょうか、周りの方々、特に大人の人たちに「いい声してるねぇ」と言われるようになりました
体も大きかったのもあるのかも知れません
カラオケが世に出回り、皆でワイワイやるようになってからは「歌ってぇ〜」と言われるようになりました
その度に若い私からすればバイト先の社員のお姉さん方にキャーキャー言われたのは私の良い思い出です
柳ジョージさんの「FOR YOUR LOVE」なんて歌うと泣いている女子社員さんまでいたもの(古くてすみません)
あの頃がモテ期だったのかなぁ
今のように声優さんなんてもてはやされていなかった頃なので先見の明があれば代々木の専門学校に通う手段だってあったはずなのに今や落ちぶれた人生送ってます
こんな声に産んでくれた親には何の恩返しも出来ていません
そんな声が今はどうなっているのかと申しますと、体も細り貧弱な体型になってはいますが、たまに電話をする妻の母親からは「〜くん、相変わらずいい声してるね!」と言って頂けます
あまりにそればかり言われると他に褒めるところは無いんだろうな.....と思ってしまいます
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-03-13 08:57
美声案件!?
忘れられない美声となりましたら。クロノス内で高橋万里恵さんが発していた「いってらっしゃい♪」一択でしょう。TOKYO FM民ならば。
Cクイッカー
男性/45歳/千葉県/自営・自由業
2023-03-13 08:38
おはようございます
飲食業です。マスクの件は、少し不安ですね。店舗の近くにある、大きな公園も人出が増えてきました。
それに伴い来店客数も増えてます。
夏に向けて感染拡大しなければ良いのですが…。
寿司と唐揚げ
男性/53歳/千葉県/会社員
2023-03-13 08:27
案件ではないですが
案件ではないですが、先日の本部長の発言が載ったヤフーニュースのコメントに
「秘書の声と結婚したい」
っていうのがありましたよ(*´∀`*)
よっ!ミルキーボイス!(*´艸`*)
でもそこは「秘書と結婚したい」でいいのでは…?(^_^;)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2023-03-13 08:27