案件なのか?「電話声、子供疑惑」
美声ではないのですが
自分は電話の声が子供の声に聞こえるようで
家の電話に元気よく応対すると
いまだに
「お母さんはいらっしゃいますか?」
と聞かれます
そういう聞き方は商品勧誘や怪しい内容なので
更に幼い感じの喋り方で
「えっと、お母さんは出かけていますが」
「いつ頃戻られますか?」
「…(考えるフリの時間)わかりません」
相手は一瞬逡巡して
「では、またかけ直します」
と電話を切ってくれます
気がつけば成人してから早、47年?!
これでセールスやアンケートを撃退して来ました
声だけってある意味、便利
画像付き通話では通用しない技です
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-03-13 08:59