社員掲示板

  • 表示件数

火曜日〜。

おはようございます。

火曜日笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える日に、素敵な1日になりますように!

よろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2023-03-14 08:07

本日の案件

皆さまおはようございます\(^o^)/

昔からあまりバレンタインデー、ホワイトデーは特に頑張る日ではなかったです

ホワイトデーも印象が薄く、おそらく特別なお返しももらわなかったなぁ〜(#^^#)





リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2023-03-14 08:07

ホワイトデー案件 〜みんなのお返し物語!〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私がホワイトデーに起こった出来事は、社会人一年目の時、好意を寄せていた職場の先輩からチョコレートをもらっていたので、マシュマロの詰め合わせをお返しに差し上げました。私としては、ホワイトデーなのだから、白い物をお返ししないといけないものだと思い込んでいました。ですが、ホワイトチョコレートでは、ありきたりだろうと思い、マシュマロをお返ししたのでした。受け取ってくれた先輩は喜んでくれていましたが、その後何だかギクシャクする関係性が続きました。私としては意味がわからず、モヤモヤしたまま仕事をしていました。そして、翌年、その先輩からチョコレートをもらうことはありませんでした。義理チョコをもらえたんだと、自分に言い聞かせていましたが、同僚の女性から「去年、マシュマロ贈ったでしょ?あれ、あなたと関係を終わらせたいという意味があるの。好意を持っていたなら、キャンディーを贈るべきだったわね」と言われてしまいました。何でも、クッキーを贈ると仲の良い友達の一人。マシュマロは、関係を終わらせたい。マドレーヌは、あなたとより特別な関係を築きたい。マカロンは、あなたを特別な人と思ってる。キャンディーは、あなたが好きという意味が込められているということを教えてもらいました。そんなこと知らずに、先輩に贈ってしまった、ほろ苦い思い出のホワイトデーでした。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2023-03-14 08:07

案件

みなさまお疲れさまです。

なんだかんだチョコをもらっていたべにむすこ。

ホワイトデーのお返しには
ドラえもんの型抜きクッキーを焼いていました。
相手の子に合わせてハートや雪だるまなど
べにむすこがコネコネしたのも入れます。

焼き立ては美味しいですよね〜。
ドラミちゃんもいるよ!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-14 08:00

本日の案件

カサカサ民にとっては、この案件ではホワイトデーではなくて、ブラックデーですね。
でも、仕方ないのでスカロケ聴きます。
腐れ縁ですからね。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-03-14 07:57

案件だけど多分放送できない

みなさまお疲れ様です。

私は道路交通情報センターの小池さんという方の声が大好きです…
まるで宝塚のような煌びやかで落ち着いたお声で、いつも優しく情報を届けてくださいます。
ドライバーズインフォの際は小池さんを待っている自分がいます。
もう何年も前から小池さんのファンです。。それこそクロノス時代からきっといらっしゃる。

これは絶対採用されないと思うので
ひっそり掲示板に書いておきます^^;

昨日も明日も、千葉のくまちゃん

----/32歳/千葉県/会社員
2023-03-14 07:50

本日の案件

ホワイトデー?
しばらく、忘れていました。
会社でも個人情報の問題などから社内での年賀状のやり取りはやめましょうとのことになり、その延長で?社内での義理チョコレート配布もほぼなくなりました。
おまけにここ数年、テレワークで全く縁の無い行事になってしまいました。
まぁ、チョコレートはあまり好きでないので構わないのですが……。
でも、少し寂しく感じるのは何なのでしょうか?
(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-03-14 07:49

案件

みなさま、ごきげんいかがですか。

高校生の時、気が向いて
「そうだ、お父さんにチョコあげよう」
とガ○ナチョコを一枚ポロっとあげてみました。

そしたらお父さん、
メリ○チョコの24個入りをお返しにくれました。
時代は昭和、スイーツなんて言葉もなかった時
嬉しかったですね〜。

当時50円くらい?のガー○が
千円以上に化けた!と思いました。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-03-14 07:47

ホワイトデー案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

ホワイトデーの本日、家族で経営している
飲食店の開店15周年です。
ここまで、お世話になった皆様に感謝の
お返しができるように、これまで以上に
精進してまいりたいと思います。

スカロケも今年十周年の節目の年ですね。

より良い明日のためにも、また1年1年
積み重ねてまいりましょう。

ラガールのママ

女性/44歳/群馬県/自営・自由業
2023-03-14 07:44

\(^o^)/コゴエソーオナ

平成町の漁協なう

タンクの上で『TMレボごっこ』が、できそうです…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

要は

風強えーっ!アブナイ

猿の居ない猿島がよく見えます(^^)v

RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2023-03-14 07:35