社員掲示板
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私の寝方は、京都水族館で購入したオオサンショウウオのぬいぐるみを抱き枕にして寝ています。
寝る前のスマホいじりは良くないと言いますが、
なぜか赤にRのロゴの某大手ネット通販サイトの売り上げランキングを見ていると寝落ちします。
途中からは仰向けでまさにミイラのように手をクロスしているようです。
東北育ちの関西人
女性/39歳/滋賀県/専業主婦
2023-03-15 17:21
案件
皆様、お疲れ様です!
本部長!自分も寝方がわかりません!子供の頃からそれこそ赤ちゃんの時からとても寝つきが悪かったそうです。
毎日睡眠時間は4時間程度でした。
最悪なのはお昼寝をしてしまった時です!お昼寝を1時間したらいつも寝る時間から2時間、つまり倍の時間で寝れません。
そんな自分が見つけた最適な寝方を教えます!
とにかくお酒を飲む!以前ツヨメロちゃんも言っていたと思いますが、まさにその通りです。(笑)
じゃないと寝れません。
俺、参上!
男性/48歳/埼玉県/会社員
2023-03-15 17:20
案件
お疲れ様です
あなたの寝方教えて、ですが。。
私自身はのび太くんなので、寝られなくて困るということはほとんどないです!
ただ、人は寝ようとして目をつむっているときは、黒目が下や、上などを向いているそうです!寝られない人は目を閉じていても黒目が正面を向いている状態なんだそうです!
なので、寝られない人は目をつむって自分で意識して黒目を上や下、左や右に意識して動かすと寝られるそうです。
ちなみに、普段からなかなか寝られない妻にこの方法を教えたらびっくりするほど簡単に寝られたそうです!
寝られない方、よかったらお試しあれ!
噂のターコイズ
男性/44歳/埼玉県/会社員
2023-03-15 17:20
本日の案件
私はたいてい布団に入れば数分で爆睡できるタイプです。
寝れない時は、仕事の悩みや翌日大事な会議があるときです。
そんなとき、最近益田ミリさんの本をドラマ化した「僕のねえちゃん」をラジオのようにつけっぱなしにしておきます!
(ブルーライトなので、スマホをひっくり返しておきます)
黒木華さん演じる「ねえちゃん」の言葉が面白くて、悩みがちっぽけに感じてくるので、寝る前でなくてもぜひ見てみて下さい!
なっちょう
女性/29歳/東京都/会社員
2023-03-15 17:20
案件
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。
久しぶりに投稿します。
寝方案件ですが、最近妻にイビキしてると言われてショックを受けました。そこで僕のしている対策はテープを口に貼って寝ています。けれどドラッグストアで売ってるイビキ防止テープは地味に高いので毎日するのはけっこうしんどいです。なので僕は100均のマスキングテープをバッテンにして口に貼ってます。
けれど朝になると決まってテープが剥がれて行方不明になってます。そしてだいたい妻が踏んで足の裏についたマステに対してものすごく怒られます。
イビキしても怒られるし、対策しても怒られます。皆さんイビキ対策教えてください。
ぽっとでマユ太郎
男性/40歳/東京都/自営・自由業
2023-03-15 17:20
寝方?寝る時の環境について
本部長、秘書お疲れ様です
私は昔から、音がないと寝れません。音さえあればどんな体制でもどこでも寝れるという特技を持っています
逆に静かすぎるところで寝ると色々考えてしまい、余計に寝れなくなります。
テレビや音楽を聴きながら寝るのが1番落ち着きます
しかし、私と一緒に同棲している彼女は静かにしていないと寝れません。最初はイヤホンしながら寝てたのですが、朝起きたら無くす事もありました
最近はお酒に頼る事も、、
タン塩ねぎ塩レモン添え
男性/28歳/東京都/会社員
2023-03-15 17:19
二刀流になれるマットレスを購入しました♫
わたしの睡眠必須アイテムは、
日本橋西川のマットレス AirSX です。
点が無数に集まって、一枚のマットレスになっており、
その点の凹凸により、体圧を分散してくれています。
そのおかげで、まるで、雲の上に浮かんでいる、そんな気分になります\(^o^)/
そして、なんと、あの、大谷翔平選手とおそろいです!!
わたしにとっては、給料約一ヶ月分の高価なマットレスでしたが、これで二刀流になれるのなら、安いもんです♫
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2023-03-15 17:19
寝る時は。
おつかれさまです!
本日の案件は、頭が働くなったら寝る、に限ります!
寝る場所は畳で、ベッドに使うような高反発マットレスタイプの布団に寝ています。
寝相は悪くていつも枕だけが吹き飛んでいることが多いのですが、基本寝る時は左向きに寝るとよく寝れます。一番疲れがとれるのはやっぱり仰向けですね。
日々、頭を動かす以上に肉体労働に近い仕事をやっている時間が長くなると、夜しか考える時間がないのですが、もうお腹が空いて夜ごはんを食べたら、もう何も気力が起きません。
時には風呂に入る余力すらなく、掘りごたつで寝落ちすることもありますが、布団で寝るのが一番ですね。
ラッパ吹きの平日
男性/31歳/東京都/自営・自由業
2023-03-15 17:19
おやすみなさい案件。
でっかいヨギボーのクッションの上に枕を置いて
上半身をクッションに沈めて寝てます
(^_ _)zzZ
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2023-03-15 17:19
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、本日もお疲れ様です!
私は旦那さんが横にいないと寝られません。
旦那さんを抱き枕にして、気が済むまで首元の匂いをクンクン嗅ぎ、耳たぶを口でハムハムしながら眠ります。
旦那さんからとても良い匂いがするので、どうもこの匂いと温もりがないと寝られません。
毎日毎日こんな感じで寝ていますが、たまにくすぐったがるぐらいで嫌がらない旦那さんに感謝です。今晩もよろしく!
こばちつるっち
女性/36歳/東京都/専業主婦
2023-03-15 17:19