社員掲示板
唐揚げにレモン
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件、唐揚げに勝手にレモンをかける人が気になってしまいます。
居酒屋でよく唐揚げを頼みます。高確率でついてくるレモン。
個人的にはレモンは嫌いじゃなくて、「レモンかけていい?」と聞かれたら「もちろん!」と答えます。
もはやレモンをかける、かけないはどっちでもいいんです。一言かけるか、かけないが重要なんです。
私が気にしすぎているだけなんですが、この人と一緒に住んだら聞かずに勝手に色々進められそう…と想像してしまいます。
まいのすけころころ丸
女性/30歳/東京都/会社員
2023-03-22 15:10
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私がいつも気になるのは、海外からの中継でのタイムラグが気になってしょうがないです。
WBCやW杯、オリンピックなどの海外で行われる中継で現地にいる人と日本にいる人との掛け合いが、いつもタイミングがずれたりして、なんか気になります。
画像とかはとても進歩して綺麗になっているのに、音声だけは、なかなか変わらないものなんですねぇ。
あおもみ
男性/37歳/東京都/公務員
2023-03-22 14:59
気になっちゃうこと
私が気になってしまうことは
ご飯を食べに行った時の、店員さんの
空いてるお席へどうぞー!
という言葉です。
昨日も先を見渡せるような広さのチェーン店でご飯を食べていたのですが、
2組続けて来店された時に、空いているお好きなお席へ〜!と聞こえてきて
見える範囲に限り空いてるお席はないけど?!
と思わず夫に言うと
夫は 関係ないから見ちゃダメだよ!と。
でもどうしても気になって見てしまい。
先に通された二人組の男性は離れたカウンターへ。
2組目のカップルは探し歩いて結局帰って行きました。
私も接客経験が長かったせいか
その方たちがその後ちゃんとごはんをたべられたのかな?とか
色々と気になってしまいます。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2023-03-22 14:53
案件
最近は「文章みたいなアーティスト名」って多いですよね…
「いや、どっちが曲名でどっちがアーティスト名やねん!?」みたいな
もうおじさんなので、そういうのがあまり受け入れられないのですが、若いうちはいいかも知れないけど、40や50になってもそのアーティスト名でやっていくのかが気になってしまいます…
(*_*)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2023-03-22 14:29
繊細案件〜あれ、気になっちゃうんです〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私がつい気になっちゃう事ですが、食事中のマナー全般ですが特に音が気になります。
くちゃくちゃ食べるのはもちろんタブーですが、身近に噛むときに歯が「ッカ、ッカ」と鳴る人がいます。おせんべいを食べるときの最初の数口は口を半開きにする癖があるようでなかなかの音量で「パリカシャッ」みたいな音を鳴らします。
くちゃくちゃ程の不快感は無いものの聞こえてくる咀嚼音が結構ストレスです。。
そのストレスの度に食事中のマナー私もちゃんとしないとなーと気付かされます。
エルフィー
女性/34歳/千葉県/会社員
2023-03-22 14:23
本日の議題。
みなさん、お疲れさまです。
わたしが気になってしまうことは、
会社の食堂に置いてある電動給湯ポットのお湯の量です。
食堂の混雑を避けるため、時間をおいて、遅めにお昼休憩を取ることが多いのですが、
わたしがカップ麺を食べるために給湯ポットを使おうとすると、
必ずといっていいほどお湯の量が少ないのです。
コーヒーやお茶を1杯いれるくらいなら問題ないものの、
カップ麺にお湯を入れるには全く足りない量。
水を足して、再度沸騰するまでしばらく待たされるので、わたくしの昼食はお預け状態です。
給湯ポットの横に貼ってある「お湯の量が少なくなったら、水を足してください」という
注意書きを守ってほしいなあ~と思いつつ、
わたしはこれからも水の量を満タンにしていきたいと思います。
ちょっともんちー
男性/49歳/大阪府/会社員
2023-03-22 14:23
大きな公園でのさんぽ
WBC優勝おめでとうございます〜!!!
勝敗気になって家事も進まず、お昼ご飯も食べなかったので、ようやく家事を終わらせてお昼散歩に来ました。
大きな公園に来ているのですが、
あちらこちらで野球をしている子供達が!
「大谷の投げ方〜!」
「村上のバッティング〜!」
と元気な声が聞こえてきて、ほっこりしています。
また60歳ぐらいのご夫婦もお二人でキャッチボールしていて
本当に日本のみんなが老若男女応援していたんだなと感じました。
最高の日でしたね!
昨日も明日も、千葉のくまちゃん
----/32歳/千葉県/会社員
2023-03-22 14:22
本日の案件?
本部長、秘書、お疲れ様です。
日本やりましたね!
昨日から感動しっぱなしです!!!
本日の案件と少し違うかもしれませんが、普段サッカーJリーグ派の私は日本代表とか、オリンピックとか今回のWBCとかテレビでやってるともちろん見ちゃいます。
野球なんて、夜のニュースで見るくらいなので、なんとなく名前を聞いたことある選手はいますし、大谷選手はもちろん知ってますが、なんとか王とか村神様がどれくらいすごいか、わかりません。(ファンの方々すいません。)
スポーツ全般を愛してる夫には「にわか」と言われるのが少し気になってます。
そういう方々多いのでは?と思う今日この頃です。
長ネギマン
女性/--歳/神奈川県/会社員
2023-03-22 14:18
本日の案件〜サラダ
皆様お疲れ様です!WBC日本代表優勝おめでとうございます!
私はサラダにシーザードレッシングとかサウザンソースとかマヨネーズをかける人がどうしても気になっちゃいます。
健康的になりたくて生野菜取ってるのになんでハイカロリーの味付けを足すのか聞くに聞けません……。
ごんちー
女性/32歳/東京都/会社員
2023-03-22 14:14
案件
私が気になってしまうのは、スーパーやコンビニなどで、こちらが「レシート要らない」と一言も言っていないのに、こちらに渡されず破棄をされてしまう時です。
勿論、店員さん側としては、私に「レシート要らないです」と言わせる手間を省かせようとしてやってくれているとは思うのですが、逆に私側の意見だと、「こちら側はまだ何も言っていないのに、何で何も聞いてくれないんだろう?」と、疑問を持ってしまいます。
恐らく私が会計前に「レシート下さい」と先手を打てば済むことなのですが、「こちらの事を考えず、勝手にされてしまう」というところがどうしても気になってしまいます。
生姜のつみれ汁 野沢菜
女性/28歳/東京都/会社員
2023-03-22 14:08