社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

吉田正尚の尋常じゃない歯の白さ、気になるよねw

野球道

男性/51歳/東京都/会社役員
2023-03-22 13:24

気になる案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまでございます

本日の案件ですが、
同棲している私の彼女です

帰宅した際には、笑顔でおかえりと言ってくれたり、
なにも無くてもちょっとずつ会話して、笑顔になる人でした
その笑顔が好きでした。
というか、その優しさに甘えていました…

一年前位にちょっと距離をおきたい気持ちがあることを言われて
それから家の中が微妙な緊張感が続いています

挨拶しても無視されるか、か細い声で返事があります…
会話はほぼありません

元に戻そうと、笑顔があったころにやってたこと、花を贈ったり、料理作ったり、デート誘ったりしてますが、元には戻ってません!

明るいひとを微妙にさせてもとに戻すのは大変ですね〜

どうしたら戻るのか気になってます

ベギラマ79

男性/46歳/東京都/会社員
2023-03-22 13:16

案件

みなさん、お疲れさまです。

私が気になるのは、美容室でのシャンプーのとき。

自分よりも華奢な女性の美容師さんが、頭を持ち上げて、後頭部をシャンプーしてくれるときに、華奢な腕に身を任せるわけにはいかないと、自分で頭を持ち上げてしまいます。
「持ち上げなくていいですよ」と声をかけてくれますが、どうしても最初は、美容師さんに負荷をかけまい、と思い自ら持ち上げてしまいます。

そして、シャンプーの後半に差しかかったときには、「洗い残しなど、気になるところありませんか」
と美容師さんが聞いてくれるのですが、
「気持ちいいからもっとモミモミしてほしい」
と、いつも言おうか迷いますが、
それだと単なる自分のわがままかなぁと思い、
つい「大丈夫です」と言ってしまいます。

このように毎度毎度、私は美容室で気になってしまうのです。

あの空の向こうには

女性/44歳/栃木県/パート
2023-03-22 13:16

今大会はほとんど観れてません...

侍ジャパン世界一おめでとう!
準決・決勝とヒリヒリするような展開で最後まで競った試合だったので観たかった。

各国がメジャーのトップ選手を招集してたし日本もダルビッシュ・大谷・吉田正尚と招集できたので本当にレベルの高い大会だったと思います。

そして今大会良かったと思ったことが2つ
1つ目は日本国籍ではないヌートバー選手を招集したこと。
今後も積極的にMLBで活躍する日系選手を招集して欲しいし、逆にNPBで活躍する日本人選手が他国の代表として参加して欲しい。
そうして各国との交流が生まれることは野球の発展に大きく影響すると思います。

2つ目は野球の世界的普及ができたこと。
チェコでは初めて野球中継が行われました。
他にもイギリス・イタリアといったヨーロッパの国々も実力をつけてきているので世界の実力差もこれまで以上に縮んでくると思います。

WBCの目標である野球の世界的普及に今大会は大きく貢献したと思います。
ルールが複雑で道具や球場が無ければ出来ない野球が世界的なスポーツになって、いつかはWBCがサッカーW杯のような注目を集める大会になって欲しい。

そんな事をお昼に注文したマックのセットをナゲットに変えたはずなのにポテトが入っていて、「まぁ、いっか!」と繊細のカケラも無い事を思いながら長々と書き連ねる私なのでした。

錦糸卵禁止

男性/34歳/東京都/会社員
2023-03-22 13:11

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私の気になっていることは、『自分の口癖』です。
なぜ自分の口癖が気になるのかといいますと、息子が知らず知らずに真似してしまっているのです。

友達から指摘されてから口癖を気を付けるようになったのですが、息子がお菓子をおねだりして、私が何回かダメと伝えるも諦めない息子に「もう、しょうがないなぁ~」と言ってお菓子をあげているようです。

それを息子が何かあるごとに「もう、しょうがないなぁ~」と言葉尻に言っているを友人が聞いて、私の真似してるよねと教えてくれました。

私は自分がそんなこと言った記憶はなかったのですがどうやら口癖になっていたようです。

まだこれくらいの真似ならいいのですが、子供は真似してほしくない言葉も真似してしまうので、口癖には気をつけようと思っています。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2023-03-22 13:09

最終日!乗り切る!

来月から新現場に移動することになり、今日が現・現場の最終日です。
色々つらくなって会社に相談し、決めた現場移動ですが、怒涛の新現場研修で現現場にもシフト面で迷惑をかけてしまう結果に…。
こんなつもりじゃなかった!という気持ちで心苦しいですが今日を乗り切ります!
来週は新現場が決まる前から予定していたOKINAWAに初旅行です。たのしみ!!

やげんなんこつ

女性/34歳/神奈川県/派遣
2023-03-22 13:09

繊細案件

侍ジャパン世界一奪還おめでとうございます!!!

私はラジオでくるりの曲が流れるたびに気になって仕方ないことがあります。

それはバンド名『くるり』のイントネーションです。

パーソナリティーによって
「く↑る↓り(マックと同じ)」と読む人と
「くる↑り↓(マクドと同じ)」と読む人で分かれているため、

・ALL-TIME BESTのLOVEちゃんはく↑る↓り。
・ダレハナのれなちこと山崎怜奈さんはくる↑り↓。

という感じで無意識にイントネーションをチェックしてしまいます。

一番気になるのはスカロケでくるりが流れる時なんですが、
本部長の場合イントネーションが日によってバラバラなので
毎回「本部長、今日はどっちで来るんだ?」と曲を聴きながらソワソワしがちです。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/37歳/愛媛県/自営・自由業
2023-03-22 13:06

気になっちゃう案件

本部長、秘書お疲れ様です。
気になっちゃう案件ですが、仕事中のやり取りの反応がない時気になっちゃいます。

日々業務はチャットで連絡などやりとりしているのですがこちらからお願いしたことに、返事やリアクションが無いと気になってしまいます。
みんな忙しい中でチャット流れちゃったりしていないかな?
明日また反応無かったら催促した方がいいかな…
と業務が忙しい時は尚更気になりモヤモヤします。

人によってはリアクションしない…という方もいますが、私は見ました、了解のようなリアクションはしようと思って業務しています。

さいか

女性/37歳/埼玉県/会社員
2023-03-22 13:03

WBC誰が観た?!

いまとーーーーっても
気になっていることがあります。

「 誰がテレビを付けたの?」ということです。

というのも、社内にある災害時用テレビが付いていたんです。

普段はオフになっているテレビですが、
誰かが、WBC観戦のため、オンにした様子。

え?観ていいの?と思いつつ、
社長は席を外していたので、

わたしも恩恵に預かり、ラストの三振、
優勝の瞬間を見届けることが出来てラッキー\(^o^)/でした。

でも、気づいたら、社長は席に着いていて、
いまも尚、テレビは付いたままになっています。

営業部署のため、アポインターさんはひたすらお電話している中で、WBC優勝のテレビ放送。

え〜?!大丈夫〜?!

社長の顔色は、無表情です。
怒っているのか、怒っていないのか、よくわかりません!!

ソワソワ〜 ふわふわ〜 です。

食べるの大好きのんちゃん

女性/42歳/東京都/会社員
2023-03-22 13:03

憧れるの、やめましょう

決勝、日本vsアメリカの試合直前に、
大谷翔平選手による名言が生まれて
いました。

侍JAPANの公式Twitterアカウントが
投稿した動画、ロッカールームでの
声出しの様子。

輪になって集まる選手たちを前に、
栗山監督が「翔平、お願いします」と
促すと「僕から一個だけ」と
大谷翔平選手が輪の中心に進み出た。

 「憧れるの、やめましょう」

続けて「ファーストにゴールドシュミットがいたりとか、センター見たらマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・べッツがいたり…」と、アメリカチームの
スター選手をあげていく。
「野球やってれば誰しもが聞いたことあるような人がいると思うんですけど、
今日1日だけは、憧れてしまっては
越えられないので。
僕らは今日、超えるために、やっぱ
トップになるためにきたんで、今日1日
だけは、彼らへの憧れは捨てて、
勝つことだけ考えていきましょう」

最後に「さあ行こう‼︎」と声を
張り上げると、侍ジャパンのメンバー
から気合いの声が上がった。

言葉の重みが違いますね。
憧れは捨てて勝負に挑むまさに有言実行
優勝おめでとうございます、侍JAPAN。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-03-22 13:01