社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。

ホールペンの芯を戻さずにいる人、
気になっちゃいます。。
そのままポケットに入れてインク漏れしてたり、
「何で都度都度戻さないのかなぁ?!」と勝手に気になってしまいます。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2023-03-22 13:00

本日の案件

皆様、お疲れさまです。

私はなぜか、無意識に自分の行動を人に察知されたくないという感覚を常に持っていて、自分が出す生活音が気になってしまいます。

例えば、部屋の照明のスイッチを押す時の「パチン!」という音が鳴らない様に、
手をジャンケンのチョキの形にして、1本の指でスイッチを押し込む時に、スイッチの反対側が出っ張って来ますが、これをもう1本の指で抑えつつ、ゆっくりスイッチを押し込む
というのを無意識でやっています。

他にも、玄関の鍵を静かに開け閉めしたり、ドアを静かに閉めたり、階段を静かに昇り降りしたり、無意識に音を出さないようにしています。

こんなネイティブにスパイ体質な人間は、私だけでしょうか?

赤バーネット

男性/58歳/東京都/自営・自由業
2023-03-22 12:58

繊細案件

侍ジャパン世界一奪還おめでとうございます!!!

私は使い古した家具や家電・服や歯ブラシなど
不要になった物を捨てる際に「ありがとうございました」とついつい声をかけてしまいます。

物に対して愛着が湧きやすいのか
それらを処分するタイミングで寂しさが込み上げてくることが多いため、気づけば毎回一言お礼を言うようになっていました。

時々「物に話しかけるなんて変わってるね」と言われたりもするのですが...これってそんなに変でしょうか?

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2023-03-22 12:57

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

私は人のくしゃみの音が気になります!
同じ部署の方々、皆様個性的なくしゃみをします。

低音響く感じで「ブァッフォイ!」
かわらいらしく「キャンっ!キャンっ!」
謎めいた「ぐぐっ!ぐぐっ!」
などなど、、

私は一般的な?「ふぇっくしゅ」タイプなので、面白いくしゃみが聞こえるとついつい気になっちゃいます!

山のほうのウッチー

女性/40歳/茨城県/会社員
2023-03-22 12:56

案件

WBC日本優勝したそうで!
有給取れずにウズウズしながら仕事してたので、夜の再放送を楽しみにしている組です!


さて、
言葉遣いには敏感なわたくし。
昨日、お昼ご飯を食べに
とある回転寿司チェーン店へ行くことにしました。

回転寿司自体がすごく久しぶりで、
とても楽しみにして行ったんですが、、
行ってビックリ!
なんと、
寿司が回転していない、、!!!!
こ、これが令和?!?!

タッチパネルで注文、
目の前の何もない空間へ、シャーーーっと素早くベルトコンベアに乗った寿司が突然現れるというなんとも無機質な仕組みになっていました。

「こ、これはもはや回転してないんだから回転寿司ではない、、このまま回転寿司という名称で営業して大丈夫なんだろうか、、『回転寿司って言ってるのに回転してないじゃないか!!回転している寿司が食べたいんだ!!』っていつか訴えられるんじゃなかろうか、、」

と、「回転寿司」という言葉が持つ本来の意味と、実際の営業形態との違いが気になって仕方がありません。

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2023-03-22 12:56

案件

みなさんお疲れ様です。私の気になるアレは、ご飯を食べる時の咀嚼音です。ファミレスやフードコートでは周りがガヤガヤしてあまり気にならないのですが、個室の居酒屋など静かな空間ではとても意識してしまいとても気になります。クチャラーなんてもってのほかです。咀嚼音を気にしすぎたら料理の味やその場の雰囲気を楽しめなくなってしまうので気にしすぎないのも大事なのかもしれません

ラボンヌ

男性/26歳/岡山県/会社員
2023-03-22 12:55

開運日!!

昨日開運日ということで、第一志望の企業のエントリーシートを出しました、
電話来るかなドキドキ、、

ネギ塩レモン

男性/24歳/埼玉県/医療従事者
2023-03-22 12:55

勝手におめでとう案件

侍JAPAN勝ちましたねー!

昨日の準決勝のサヨナラも劇的でしたけど、
今日の決勝も凄くコーフンしました!
あそこで大谷ー!
からの空振り三振!

もうマンガの世界でしたね!
すごかったー!
感動をありがとー!
14年ぶりの優勝おめでとうございます!

脱力農民

男性/46歳/高知県/自営・自由業
2023-03-22 12:51

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員皆さま、お疲れ様です!

私の気にしてしまうことは、スマホのアプリのお知らせの印です。
アプリのアイコンに赤い丸や数字で出てくると思うのですが、あれがついていると気になって仕方ないんです。

たまにLINEやメールなど上限まで数字がいっている人がいると思うのですが、気になってしまう私としてはすごいなーと思っています。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2023-03-22 12:50

気になる事案件

お疲れ様です。

私の気になっている事は
年相応の服装ってどんなだろう?
という事です。

私はもういい歳なのですが、普段は快適で動きやすさを第一に考えたファッションです。
アウトドアウエアにスニーカーがほとんど。

でもちょっとお出かけする時とか、何着たらいいのかわからなくて焦ります。
買えば良いのですが、ちょっと前まで行っていたパルコやルミネなどのお店に入っても、明らかに若者向けのショップで居ることが居た堪れなくなります。
かといってUNIQLOに行っても
最近は攻めたデザインの物も多く、どれを選んで良いのやら。ど定番のものしか買えません。
なので、近所を歩いている中年の女の人は、みんなユニクロの定番のダウンを着ています(笑)

気に入っていた昔の服を着てみたら、形が身体と合わなくてなって来たし、変化の時が来ているのは分かってる。

たまにこの人若い頃からめちゃオシャレな人だったんだろうな〜と感じる人も見かけるけど、同時に痛い人もいるし。

大人のリスナーさん
何を着てますか?どこで服買ってます?
年相応ってどお思いますか?

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2023-03-22 12:49