社員掲示板
「電気代調査!案件〜こんな風に電気使ってます〜」
我が家は、ガスファンヒーターを使っているので
これを抜きに電気代の話ができません。
メイン暖房はガスファンヒーターで
部屋の設定温度は、18度と低めで
寒さが厳しい時は、ネックウォーマー
レッグウォーマ―、ミニパネルヒーター
湯たんぽやカイロを併用してます。
暖める空間が狭くなるように
ツッパリ棒&カーテンで仕切ったり
窓にエアパッキンをかぶせたり
ダンボールを立てて置き、下から
冷気が流れ込んでくるのもシャットしたり
とにかく冷気が流れ込まないように
そして、暖めた空気が、冷えないように
対策をしました。
それと冬の途中にメインをガスから
電気のエアコンに切り替えたところ、
ガス代が9000円減って、その分、電気代が
ポーン♪と跳ね上がりました(>_<)
でも、
電気代とガス代のトータルの値段は
700円ほど安くなってるので
暖房のコストパフォーマンスでは
エアコンの方に軍配が上がることが
わかりました♪(*^-^*)V
それでも…光熱費が高いには
かわりありませんが…(^^;)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-03-28 11:36
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、電気を消費しているのは、おそらく空調機(エアコンと空気清浄機、除湿機)です。
私の家は通年お風呂場でお洗濯物を干しているのですが、浴室の換気扇だけだと、湿気を外に排出できないようで、夜は除湿機を運転しています。
浴室乾燥機もついているのですが、ヒーター式のため、電気代が爆上がりしてしまい、今のこのご時世だと目も当てられないような金額の請求が来てしまいそうです。
なお、私の家ではテレビをつけておらず、ラジオしか聞いていないので、昨年と比べ月平均100kW/hぐらいは節約出来ています。それでも、請求は昨年の2倍ぐらいの金額が来ますが……
川重(かわしげ)
男性/30歳/東京都/会社員
2023-03-28 11:34
電気代案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
オール電化でもないのに我が家も前年比1万以上をマークしています
電気の使い道として気になるのは
「布団乾燥機」と「エアコン」
親元出てからボロアパート住まいが続いてきたので布団は天日干し、寒くなったら石油ストーブで過ごして来ました
が、人生初マンションは布団天日干しと石油ストーブNG
天日干しなら無駄な電気代使わなくて済んだし、エアコンは暖を取るには心もとなく、小さな扇風機をサーキュレーター代わりにエアコンと対象の位置で起動しています
しかもマンションは24時間換気する様に言われているので、暖気が逃げて寒いです
なんか勿体ない事しながら不便に浸ってる気がします
夏場は妻子が虫を嫌がるので窓とドア全開放なんて訳にも行かず、ヤッパリ扇風機とエアコンに頑張って貰っています
その分、節制出来る所は節制しながらしのいでいる状態です
当たり前こそ有り難いものですが、身近にある当たり前な存在こそ大事に大事にしていかなければなりませんね
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2023-03-28 11:34
ただの愚痴です
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
もういい事ないんで愚痴ります。
マッチングアプリでいい感じで会おうってなったら相手彼氏できるし、会社の人みんな転職活動するし始めるし、花粉で鼻水ずっと垂れるし、なんか雨多いし、もうなんか全部やだ!!!!!
なんもいい事ない!やだ!!!もうやだ!!!!やだーーーー!!!!!
鍛高譚
男性/26歳/東京都/会社員
2023-03-28 11:32
インディゴ地平線
昨日、大学時代のお友達と久しぶりに会ったのですが、なんだか、うまく言葉にできない違和感。
もちろんすごく楽しかったけど、少し話が合わない感じ。
離れてそれぞれの生活を送っているからこそ。
なのかな。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2023-03-28 11:19
本日の案件
お疲れ様です。
私は電気代を節約するためにスマホの充電を職場でしています。
会社には申し訳ないのですが
ケータイ販売の仕事をしている関係上
充電ケーブルがたくさんあるので
ケータイの契約をしているときなどにこっそり充電しています。
DJ藤田
男性/32歳/茨城県/会社員
2023-03-28 11:16
電気代案件
基本ひとり住まいのため電気をこまめに消すようにしています。
あと、消せないものとして同居人さん達の部屋のヒーター(2機)
冷蔵庫ですね。
暖房は、ガスヒーターを使っているため案件には関係ありませんが
気温設定低めにしています。
同居人さん達のヒーターは常につけっぱなし、
自分は寒くても同居人さん達には寒い思いをさせたくありませんから。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-03-28 10:45
東京を離れます
本部長、秘書、日々大変お疲れ様です。
私事ですが、この度4年間の東京勤務を終えて広島へ転勤することになりました。この4年間は新型コロナウイルスもあって思うように活動できず、やや悔いの残る東京勤務となってしまいましたが、そんな中でもヤシロ本部長の思いやり深いトークと浜崎秘書の天使のような声に勇気や癒しをいただきながら何とか職責を果たすことができました。本当にありがとうございました。広島に行きましてもradikoプレミアムで聴かせていただきますので、この先も5年、10年と末長く放送を続けてください。よろしくお願い致します。
赤いカバンのお兄さん
男性/59歳/東京都/会社員
2023-03-28 10:39
電気代案件
我が家はペットのために一年中エアコンで28℃にキープしている部屋があるので電気代がまぁまぁかかっています
ファンで空気を循環させたり窓に断熱フィルムを貼ったりして対策はしてるものの毎月電気代は3万ほどかかっています
完全に私の趣味でかかっている金額なので妻からはジトッとした視線を毎月向けられてます
電気代含めた額を生活費として入れてるから許してくれ〜とは思いつつも絶対言えません(笑)
痩せゴリラ
男性/31歳/東京都/自営・自由業
2023-03-28 10:22